筋トレ💪始める💨

1週間ぐらい前のことーー

朝方目が覚めてベッドでゴロゴロしていた時・・

頭の中でこう声がした。

カーブスに行ったら⁉

運動したら⁉

 

カーブスは、筋トレ、有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングする女性専用のジム。

中高年の女性向けのメニューなので、ハードではない。

職場の人も通っている。

なかなか評判もいいし。。

そう、以前から興味はあったのだが、二の足を踏んでいた。

最近、職場復帰のことも考えていたし、そのためには体力付けないと・・

なんて思ってたからだろうか?

それに潜在意識が反応したのか?

意識したものが引き寄せられるという引き寄せの法則。。

そして、シンクロが起きてくる。。

テレビを観てるとカーブスのCMが流れる。

メールを開くと、カーブスの無料体験の案内が来てたりする。

これは・・

カーブスに行けってことか‼🔥

で、主治医に聞いてみたところ、、

「いいですよ。体力大事ですからね」と了解を得た。

今日ついに、体験してきた。

体力測定は、予想以上にさんざんであった😑

腹筋、片足立ちスクワット、長座体前屈、、

そして、体脂肪多い、筋肉量少ない・・

こりゃあ、ヤバいな😓

明らかに私より年上のお姉さま方を見ていると・・

そのパワーに圧倒される😲

真剣そのもの、トレーニングマシーンを自由自在に駆使してる!

ハードではないから、私でもできそうだ!👀

やる気に火が付いた🔥

やってやろうじゃないか💨

治療中だろうが何だろうが関係ない!

健康に意識を向けるのだ!

筋肉つけるぞーー💪

CT検査の結果を聞きに行く🏥

朝から陽射しが強い🥵

暑い・・もう梅雨明けしたのか⁉

昨日のCT検査の結果を聞きに病院へ。

いつも思うのは、、

前回よりも悪くなってたらどうしよう?

前なかったところに、転移があったらどうしよう?

で、、

結果として・・

新たな転移はなかった。。

ホッとした😌

放射線治療を始める前に撮ったCT画像と比較すると・・

先生が分かりやすいように、リンパ節の図に腫瘍の大きさをペンで描いてくれていた。

仙骨のリンパ節に5ヶ所、傍大動脈リンパ節に3ヶ所あった腫瘍はすべて半分以下に縮小している。

だが先生からすると、もう少し小さくなっていてほしかった・・らしい。

で、ダメ押しですけど・・と提案された。

今やってる抗がん剤治療をあと3クールやってみることを。。

あー、もうやりたくないけど~。

これがホンネだが・・

白血球も上がりづらくなってるし・・

でもまぁ。。

白血球、好中球、赤血球、血小板の数値は低空飛行だが・・

腎機能や肝機能やその他の数値は異常ナシ!

治療中のわりに体力もあるし・・

この病院を、

先生を、、信じよう。

そして運命の流れも信じよう。

なので、治療を継続することにした。

終わりよければすべて良し!だ。。

途中経過は気にしない。

一喜一憂はしない。

『無いモノ』に意識を向けない。

『有るモノ』に意識を向ける。

出来事自体は変わらなくても、自分の考え方や捉え方は、

変えられる。

私がやることは自分の波動を整えること、、だ✨

久しぶりのCT検査🏥

午前中、病院へ🚙💨

今日は腹部と胸部のCT造影検査の日。

この病院でこの検査をやるのは初めてだ。

4月~5月にかけて、

仙骨のリンパ節と傍大動脈リンパ節に、30回の放射線を当てた。

そして、、

今月初めに3クール目の抗がん剤治療が終わった。

腫瘍マーカーはお蔭さまで、ググっと下がった😀

医者からすると、画像がどうなってるか・・が重要なのだ。

あぁ、、

がん細胞が消えてくれてるといいな・・

結果は明日知らされることになる。

ドキドキはしないが、やはり気にはなる。

でもねー、できることはぜんぶやったのだ!

おまかせしよう。

ゆだねよう。。

ご先祖に感謝🙏~お盆

雨が続く・・☔

梅雨だからね~、しょうがない。

隣りの実家に行ってみる。

お盆で、ご先祖が帰って来てるから。。

どこからって⁉

あの世から。。😁

実家の姉が今朝、お墓までご先祖さまを迎えに行っているはずだ。

だからお参りに行くのだ。

盆提灯がお盆らしさを醸し出してる。。

お供え物もいっぱいされていて、、

ご先祖さまもさぞかし、喜んでいることだろう。。

あぁ、この仏壇。。

美しい・・✨

細工も見事。。👀

お線香を灯し、鈴(りん)を鳴らし合掌🙏

思えば、

病気になってから3回目のお盆を迎えることができた。

なんだかんだ、、

わたしは生きている。

いや、生かされている?

そうかもしれない。

『生きている』は自力だけど、『生かされている』は他力。

何モノかによって生かされている。

人はそれを、宇宙、天、神、高次元の存在・・と言ったりするのだけれど。。

お盆とは・・

ご先祖さまの霊を迎え入れてもてなし、感謝を伝えるという日本の伝統行事。

文明が進んで、物質主義、科学万能主義に偏りがちな現代だけど・・

忘れてはならない大事なモノってあるんだよなぁ。。

今日はそんなことを想った一日だった。

副作用は軽くなってきた😃

抗がん剤治療3クール目から9日目。

胸のあたりのムカムカもとっくに峠を越えたようである。

便秘になりやすいはずだが、なぜか今回は軽い。

骨髄機能低下、いわゆる白血球や赤血球や血小板の減少が、ぼちぼち起きてくる頃。感染注意⚠

今のところ、口内炎も出ていない。。口腔ケアはすんごく丁寧にやっているつもり・・

手足症候群と言って、手足が赤くはれたりチクチク、ピリピリする感覚、水ぶくれができたりするらしい。。これも今のところナシ。

脱毛、そろそろ出始める頃だ。抜ける気配ナシ。

お風呂から上がって先ほど撮ってみた👇

夏場ではあるし新陳代謝がいいのか・・髪の成長が早い!

抜けるかな~と強めに引っ張ってみるが抜けない。

おそらく今回も抜けないような気がする😁

副作用で一番心配なのが、白血球の低下⤵⤵⤵である。

長い間、抗がん剤治療を続けてるので白血球値が戻らなくなってきている。

どうか、治療しなくていいようにならないものか・・

抗がん剤の治療で体はダメージを受けている・・はずだから。

そろそろツライ治療から体を休ませてあげたいと思うノダ。。

病院受診日~腫瘍マーカーと白血球💉

7/2日、3クール目の抗がん剤治療を終えた。

あれから6日がたった。

今日は採血💉

腫瘍マーカー、下がってるといいな~。

診察室へ。

S先生、男性32歳。

気さくで話しやすい、いい先生だ。

プリントアウトしたデータを見る。。

「えーっと腫瘍マーカーは・・」

👨‍⚕️「前回より下がってますね」

「あー、よかった!」

【CEA】  1.6→1.5

【CA19-9】 18.3→14.2

【CA125】 12.2→9.9

👨‍⚕️「放射線治療の効果がじりじりと出てきてるみたいですね」

「先生、抗がん剤も効いてるってことですか?」

👨‍⚕️「そうですね、効いてくれてるみたいですね」

素直にうれしい。

白血球の方は【1700】で下がっているけど、それはしょうがない。

来週はCT検査だ。

CTの画像で何もなければ、、

経過観察になる可能性大なのだ。

抗がん剤治療、、やめたいんだよな😣

ずっと続けてると、白血球の数値が上がらない。

ということは、免疫が下がって、感染しやすくなる。

感染したら重症化しやすいのだし。

それに、私はもともと血管が出づらい。

最近ますます、採血やら抗がん剤治療で多用しすぎて、血管が細くなってきている。

もう治ってしまえばいいのに‼

私に病気は似合わない。

病気になる前の健康な身体が、

本来の自分なのだ。

もうそろそろ、、

いいのではない⁉

天の川をながめてみる🌌

7月7日。。

今日は七夕。

暑い・・🥵

日本列島はこのところ毎日暑い。

梅雨明けしてないのにねぇ。。

異常気象⁉

毎年、七夕の今頃は雨が曇りか・・

ぐずついた空模様なのに。。

だが今年はこの変な気候のおかげで・・

天の川が見れるかもしれない!😁

正式には天の川銀河というらしい。

夜9時ごろ、外に出て南の空を見上げた。

我が家は郊外だから、灯りは少ない。

あー、星が点々と見える。

これが天の川銀河🌌かどうかは分からないが・・

たまには夜空を眺めてみるのいいものだ。

宇宙のバカでかいスケールに比べたら、、

人間の悩みなんてちっぽけだ。

生命の長さも然り・・

宇宙が誕生してから138億年っていうけれど、、

人間の一生、どう生きても100年だ。

どうせ生きるなら楽しんで生きよう。

笑って生きる方がいい。

この地球での生活を味わうのだ。

今、今、今・・

この時(瞬間)を✨

意識はつながっている🪐

病気をしてから自分の意識に変化が起きているような・・

気がするのだ。。

それは、、

自分と他人の境界線が薄くなったような、、。

病気になる前のわたしは、エゴの塊。

自分がガンになって初めて、ガンの人の気持ちが分かった。

この分かったは、、

理解とか知識とかで分かったというのではない。

心、感情、あるいは共感とかで分かったというのではない。

肚(はら)で分かったというか、

そう、魂で分かったというか。。

 

一方で、

病気もなくて、普通の生活ができて、いいなぁ・・と思えるような人たち・・

実はこの人たちもそれぞれに、苦悩があるってこと。

以前よりもそれを感じるようになった。

 

人間って、

命があればあるで、生きていくのも大変なのだ。

そう思うと、、

みなさん、お疲れさまですね!って気にもなる。

そもそも「生」と「死」は真逆のようだが、そうではない。

みんな死に向かって生きている。

だが、後ろ向きに生きているのではない。

いつ消えるか分からない命を輝かせて生きてる。

一生懸命生きている。

その姿が愛おしい。。

植物も動物も人間も。

私たちは仲間だ。

私の意識もあなたの意識も・・深い所でつながっている。

宇宙意識と私たちはつながっている。。

なんか不思議な感覚・・

この世界は素晴らしい。

今日も明日も明後日も・・・

みなさんが幸せでありますように✨

退院する~順調デス😇

胸のあたり、少々ムカつきはあるが、大したことはない。

いつものことだ。

味覚障害は出ている。

これもいつものことだ。

食べるモノによってはいつもよりまずい、、と感じる。

特に水、お茶がまずく感じる。

おのずと水分摂取が減るので、今日はスイカ🍉で補った。

倦怠感、関節痛はない。

お蔭さまで副作用は軽い。

実家の姉は、わたしの副作用が軽いことを不思議がっている。

職場の部長も抗がん剤治療中のわりに、私が食欲旺盛なので驚いているようだし。。

本当に目に見えない存在には感謝している。

そして、周囲からの恩恵にも感謝している。

さりげなく、私を取り囲んで支えてくれているサポート体制。

それもまた、引き寄せの法則の作用なのだと思っているが・・

元気になって恩返しをするのだ。

人のお役に立てるように・・

その思いはどんどん強くなっている。

抗がん剤3クール目終了💨

終わった終わった終わった~❗

ドキシル+カルボプラチン療法、3時間ほどで終わった。

点滴中の副作用もなく、、

とりあえず、ホッとした。

今日のお昼は冷やし中華だった。

美味しかった。完食!😋

明日は予定通り退院できそうだ。

いつも利用しているタクシー運転手さんに10時に迎えに来てくれるよう電話した。

退院と入院の入れ替わりで、この4人部屋も満床になった。

夕方、なんの予定もないので、真向かいの患者さんと話をする。

60代のMさん。

子宮頸がんで術後5日目。痛そうである。

そりゃ開腹手術だもんね。

病院から歩いてくださいと言われるから~~、、と苦笑い😅

私も経験あるから分かりマス。。

毎日願う。。

この病室、病棟、病院に入院してる患者さんたちの、

健康と幸せを。。☘

そして・・

Mさんの痛みが取れますよーに✨