CPT-P療法終わった😌

10時からCPT-P療法がスタート。

イリノテカンとシスプラチンという2種類を点滴する。

だが、最初と中間と最後に、水分補給の点滴が入る。

これが、6本も入る。

他に吐き気止めや、利尿剤の点滴もあったりして、合計10時間かかった😑

イリノテカンとシスプラチンが点滴される時は、「頼むよ~、効いてくれよ~」

と心の中で願った🥺

吐き気やアレルギー反応も出ることなく順調に進む。

とりあえず第一関門は突破💨

今日の担当ナースは、感じのいい30代ぐらいの女性だった。

去年、ダンナさんの転勤で静岡からやって来たのだそうだ。

昼食と夕食をはさみながら、20時頃点滴終了❗

夕食あたりから、少し気分不良があった。

ムカムカ、吐き気・・

横になってると、と落ち着く。

立ちあがり、歩くとムカムカが強くなる。

冷や汗も出る😓

しばらく様子を見ていたが、23時頃吐き気止めを注射してもらう。

1時間足らずで、吐き気が引いた。

体も少しだるい気がする。

副作用だろうか❓

目をつぶると、ウトウトと眠りに入った😴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です