本を断捨離する📚

久しぶりの晴天🌞

しかし・・・暑い・・💧

暑すぎだろう。。

数日前、断捨離を決行。

5年前から捨てるつもりでダンボールに放り込んでおいた本を・・

やっとやっと・・

今日、処分した。

捨てるには忍びない。。

なので、『ブックオフ』で買い取ってもらうことにした。

全部で10冊。

20数年前にハマっていた京極夏彦さんの本6冊と、文庫本4冊。

一度しか読まず、本棚に収まっていた。

熊本地震で自宅が被災しアパートに避難していた約2年の間、伯父さんちの倉庫に置かせてもらっていた。

なので、少し汚れが付いている。

これがちょっと残念でもある。

1冊10円ぐらいになるかなぁ⁉🙄

カウンターに預けて、5分もかからなかっただろう。

番号を呼ばれた。

合計90円❗

惜しい。。

せめて100円になってほしかったが・・

でもまぁ、いい。。

燃えるゴミの日に出そうと思っていたのだから。。

レシートをもらう。

一冊5円~20円の査定が付けられている。

本の汚れ具合やら、本の価値によって査定額が違うのだろうか❓

清算が終わった後、ゆっくり店内を見て回る。

気になる本を手に取って、ちょっとづつ立ち読みした。。

元来、本好きなので、買ってしまいそうになったが・・

今日はやめておこう。

赤字になってしまうから。。😁

同じ店内に『ハードオフ』が隣接している。

数年ぶりだし、ちょっと覗いてみよう。

ほー、これがこの値段かぁ・・と。

洋服、靴、バッグ、財布、おもちゃ、ぬいぐるみ、楽器、食器類、ビデオデッキ、花瓶、絵画、飾り物・・

捨てようと思ってたけど、、

ほとんど着ずに、タンスの肥やしになってる服がある。

今度、持ち込んでみるのも悪くない🥺

ゴミになってしまうより、いいではないか?

私が売った本を誰かが買って読んでくれる。。

いいではないか?

買い取ってくれる額は安いと思う。。

だが、お店も利益を上げなければ成り立たない。

だから・・

これでいいのだ。

三者三様、み~んながマル⚪なのだ🙌

もっともっと手放そう。

執着から解放されよう。

気分が軽くなった✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です