4クール目スタート~本日入院🏥

今日から、CPT‐P療法の4クール目のスタートだ。

一週間前の血液検査で、白血球数が【2.4】に下がっていた😑

なので、今日は入院前に外来に行き、まずは採血💉

で、こっから2時間待たされた。

診察室に呼ばれて、「どうでした?」と主治医に聞く。

「お待たせしました。白血球も好中球も良かったですよ~」

「よかったです~😂」

胸をなでおろす。。

今日できなかったら、来週にずれる。。

それはイヤだ。

入院の準備までして来て、「今日はできません。お帰りください」と言われたら・・

1日がムダになるではないか!

今日は、8時半~12時まで職場に行った。

病院通いばかりしているので、あまり有休が残っていない。

だから今回から、入院日の午前中、仕事に出ることにした。

病院も、午後からの入院でいいですよ、とOKしてくれたので。。

それと、今日気になっていたのは、1週間前のCT検査の結果だ。

「ところで・・CT検査の結果は?」

「ああ、前回とほぼ変わらなかったです。小さくなってるのもありました」

「え!ホント⁉」

「コレ。」

パソコンのCT画像を拡げたり狭めたりしてマジマジと見ながら言う。

「仙骨付近に5個ぐらいあるんですよ。あれ?こっちは少し大きくなってるかな・・」

なんだよー。ぬか喜びさせやがってー😑

でもいい。

また他の臓器に転移してるかと心配してたので・・

それは無かったということだ。

安心した。

 

結局、病棟に上がった時、15時半を回っていた。

今回は4人部屋の窓側のベッド!

見晴らしがよくてイイ!

明日はまた10時間の点滴治療かー。

長いよなぁ。。

拘束されるのがツライよね。

で、副作用もイヤだしね。

点滴が終了した後、気分不良と胸のムカムカ、食欲不振が出る。

でも不思議と、翌朝はほぼ改善しているのだ。

夕食が来た。

相変わらず、この病院の食事はマズい😣

抗ガン剤治療中の人にとっては、なおさらだろう。

今回は塩せんべいを自宅から持ってきた。

こっちは塩気があって美味しい😋

バリバリ音が出る。

おそらくカーテン越しに、音が聞こえてるのだろうが・・

気にしない気にしない😁

明日の治療、スムーズにいきますように・・

副作用が軽くてすみますように・・

抗ガン剤が効いてくれますように・・

お願いします✨

職場でウォーキング🚶‍♀️

相変わらず、食欲は旺盛😋

抗ガン剤治療中とは思えない。

味覚障害は今はない。

美味しく食べれている。

たまに体重測定する。

ここ1ヶ月で1㎏ぐらい増えたかなぁ。

運動もしないといけない、筋肉つけないとなぁ。

ガン細胞に打ち克つために・・

でも、外を散歩するのも面倒だし。。

寒くなってきたし・・

脱毛もしてるし・・

近所の人に会うのもイヤだし・・

で、ひらめいた✨

私はいつも、30分前には職場に着く。

片道10㎞の距離があるから、余裕をもって早めに家を出ているのだ。

この空き時間を使ったらいい。

仕事前に、施設の中を歩いたらいいじゃない⁉🙌

私の職場は特別養護老人ホーム♿

ユニットの入り口に面した長い廊下を歩き・・

途中、階段の昇り降りもあるから、筋力アップに持ってこいだ。

明後日から4クール目の抗ガン剤治療がスタートする。

いよいよ後半戦💨

どうかどうか、副作用は少なく・・

薬がしっかり効いてくれますよーに!🙏

潜在意識~病気との向き合い方😇

昔・・

今から29年前、1冊の本を購入した。

それがコチラ👇

【眠りながら成功する】

副題に『自己暗示と潜在意識の活用』とある。

著者はジョセフ・マーフィー。

初めてこの本を読んだとき、人間の脳力、そう潜在意識の持つパワーに鳥肌が立つくらい感動した。

最近は、エスター・ヒックス夫妻の【引き寄せの法則】シリーズを読むことが多かった。

今や・・巷では、

潜在意識の活用法や引き寄せの法則など、夢や願望を叶えるにはどうしたらいいか・・系の書籍やYouTube動画はあふれんばかり・・である。

このジョセフ・マーフィの書籍は、元祖とも言えるだろう。

久しぶりに気になって、パラパラと読んでみた。

訳者の前書きにこうある。※訳者は大島淳一さん。

潜在意識の力が最もわかりやすい形で現れるのは、人間の病気の場合です。マーフィ理論は、いろいろな宗教上の奇跡的治癒を明解に説明します。それから、自分の欲する地位やお金をいかに得るか、友好的な人間関係をいかに実現するかにも適用でき、この本に指示されたようにすれば、奇跡的効果があります。

こういう潜在意識は、この本の中でときどき「神」という名で呼ばれています。また「神的秩序に従って」というのは「潜在意識の中で」というのと同じ意味です。

 

人間は、本当はものすごい能力を持っているのだが、、普段は3%~5%(顕在意識)しか使っていないのだ。

95%~97%が潜在意識と呼ばれている部分。よく火事場の馬鹿力・・とも言われる。幼いわが子が車の下敷きになってしまい、どうもこうもできない。こうしたピンチの時に、火事場の馬鹿力を発揮し、普段ならとうてい持ち上げることのできない1トンの車を母親が持ち上げた・・。

私は最近よくこの例え話を話す。

昨日も職場のTさんと話す機会があった。

彼女は、8年ほど前に悪性黒色腫になった。

抗ガン剤治療をしてガンは今は落ち着いているが、その副作用で糖尿病になってしまった。

食前のインシュリン注射は欠かせない。血糖が下がった時の倦怠感などありながらも、介護の現場で働いている。

Tさんが言う。

「私ね、最初は治るんじゃないかと思ってたんだけど、先生から治らないと言われたんですよ」

医者の言うことが100%正解ではない。

私たちは常識で考えてしまいがちだが・・

本当にそうなのか?と常識や知識を疑ってみることも大事だ。

 

特に、自分がネガティブになったり落ち込んでしまう情報を、安易に受け入れてはならない。

治らない・・と思ったらホントに治らない。

”潜在意識”に本気で”治る”と『刻印』できたら、治る❗

なかなか、そうは思えない・・のなら・・😅

治るかもしれないじゃない⁉

もしかすると、、そのうちいい薬ができるかもしれないじゃない⁉

今日がイイ日ならいいじゃない⁉

病気があってもいつも苦しいわけじゃない。

だったら、楽しめる時は大いに楽しもう。

今回の人生を味わおうではないか!😄

右下腹部の痛み😣

今週、抗ガン剤治療はお休みの週だった。

なので体調はかなりイイ。

ただ今回は便意が頻回に来た。

下痢ではない。

固めのお通じである。

まぁ、食欲旺盛で食べる量も多いから、、

出るモノ💩も出るのか⁉

出ないより出るのはいいことだ。

仕事も、今日が3連勤目。

フリーなので、忙しいユニットに手伝いに入ったり、相談員のデスクワークの補助をしたりしている。

ずっと続いていた右下腹部の痛み・・😣

体を動かした時や、トイレに座って力むと差し込むような痛みがある。

先日のCT検査の日、症状を主治医に話すと、術後の癒着の痛みではないか?と言われた。

ガンが悪さをしているのか?と気になっていたが、、

違うのか⁉

あれから・・

あまり気にならなくなった。

そして、今日はなぜか全く痛みを感じない。

痛みがないのはいいことだ。

味覚障害もないから、今のうちに食を楽しもう!と・・

仕事帰りにスシローへ😋

食べすぎた。。

胃もたれしている。

食べすぎはよくない。

だが・・

今日も仕事に行けた。

体調も悪くない。

ありがたいことだ。

今日も一日お疲れさま🙏

腫瘍マーカーと3ヶ月ぶりのCT検査🏥

今日は、8/15日以来のCT検査の日。

抗ガン剤治療(CPT-P療法)がスタートしたのが8/22日だった。

その前日、先生が言った。

「この前のCTにね・・怪しいのが写ってた・・」

まだハッキリは分からないけど、、、と。

えーーー!またできてるんかい⁉😱

早くない?

この前手術したばっかりだけど。。

そう、6月の手術で「目に見えるガンは全部取り切りました!」と外科の先生は言ってたよね・・

これはショックだったなーー😭

絶望を味わった・・😨

 

あれから3ヶ月。。

3クール目の抗ガン剤治療が終了したので、CT検査をした。

検査結果が出るのにかなり時間がかかる。

なので、来週の4クール目の入院の時に結果を聞くことにした。

診察室に通されて、主治医に聞いた。

「腫瘍マーカーは、上がってましたか?」

そう。。

抗ガン剤治療中であるにも関わらず・・

ジリジリと右肩上がりに腫瘍マーカーが上昇し続けているのだ。

「いや、、下がってます。横ばい・・ですかね」

あらーー!よかった!横ばいでもうれしい😸

 

3週間前と比較すると・・

【CA125】が18.1⇒15.0

【CEA】が1.6⇒1.4

【CA19-9】が17.0⇒17.3(これはちょっとだけ上がってるけどね)

 

抗ガン剤・・

効いてくれてるのか⁉

櫛原天満宮の神様と癌切不動明王様のおかげか⁉

木原不動尊と六殿宮のおかげか⁉

言霊と潜在意識を変えたおかげか⁉

食べたいモノを食べてるおかげか⁉

ここ1週間、本腰入れて飲んでる霊芝エキスのおかげか⁉

久しぶりに希望が見えた✨

CT検査の結果がどうあれ・・

信じることは大切だ。。

目に見えない宇宙のエネルギーは『神』だ。

神さま、ありがとうございました🙏

11月の神社参拝⛩

今日は休み。

11月とは思えない夏日☀☀☀

日中28℃を記録した。。

右下腹の痛みは続いているが、おとといよりは軽い。

でも、気にはなっている・・😓

 

月初めなので、参拝に行くことにした。

まずは木原不動尊へ。

イチョウの葉っぱが黄色に色づいている👀

やっぱ秋なんだね~。

本殿に上がってみる。

今日は3連休のど真ん中の土曜日。

そのせいか、お祓いに来ている参拝客が多い。

その横で・・

いつものように護摩木に願い事をする✨

『病気治癒 ガン封じ』

不動明王さま、お願いしますよ!

さて、次は六殿宮⛩へ。

赤い楼門が今日も美しい。。

七五三のお詣りに来ている家族連れもチラホラ・・

楼門をくぐり、本殿に参拝した後・・

小高い丘の上の小さな社に参拝する。

この社は、『鉾(ほこ)神社』

病気平癒の神様を祀ってある。

どうか、、健康で、平和に、幸せに暮らせますように・・🙏

そして、この社の前にそびえ立つ『ねじねじの大樹』の幹に両手を当てる。

エネルギーを頂こう❗

帰り際に、神社のキジ猫ちゃんが来た!

「よしよーし!またね~」と頭をなでる😸

 

今日という一日が過ぎる。

かけがえのない一日だ。

一期一会とはよく言ったものだ。

病気をしてから、本当の意味で理解できる。

今日もお疲れさまでした😇

右下腹部に痛みが・・😣

今日は休み。

だが、今日も病院だ😫

親知らずを抜歯することになったので、その予約を取りに行く。

右上と左下の親知らずが虫歯になっている。

だが、いっぺんには抜かないという。

まずは左下の親知らずから抜く予定だ。

抗ガン剤治療中だが、いつ痛みが出るか分からないので、早めに抜歯しておいた方がいいらしい。

で、12/5日に決まった。

年末だし、いろいろと忙しい時期だがしょうがない。

 

ところで数日前から、右下腹部にまた痛みを感じるようになった😓

ガンの痛みか?と気になる。

体を動かした時などに、痛みが出る。

痛み止めを飲むほどではない。

でも・・

悪い方へ悪い方へ・・考えてしまう。。

体と心はつながっている。

いつも前向きでいようと思っても、できない時もあるよね・・

人間だもん。

・・てか、この状況でよくやってると思うよ、自分。

悲劇のヒロインにはなりゃしないが、、

あー、学ばされてんなぁ、とか鍛えられてんなぁ・・とか思う。

『乗り越えられない壁はない』とも言うが・・

そうか?

そうなのか?

そうね、魂の成長のために神が与えた試練・・❓

まぁ、病気になって気付いたこともいっぱいあるしね。。

とりあえず、痛みはイヤなので、、

神さま、よろしくお願いします🙏

3クールの3週目~外来治療日🏥

今日は休日、火曜日。

毎週火曜は抗ガン剤治療日だ。

血液検査の結果、白血球は【3.6】で基準値はクリアー!😄

とりあえず、治療を受けれることはイイことだ。

あぁ、しかし・・

抗ガン剤よ。

効いてくれ-ーー!

来週の月曜は3ヶ月ぶりのCT検査だ。

今日の診察で主治医が言った。

「緊張しますね」

「いやもう、緊張しません・・」

気にはなるけど、緊張はしないかなぁ🙄

主治医が言う。

「病気と付き合っていく・・ということになるかと思います」

そう、再々発したぐらいから、『治癒』はキビシイ、、という見立てに変わったようである。

「抗ガン剤治療を今後も継続していくことになる」ということなのだろう。

主治医にこう聞いてみた。

「医学ではそういうことなのでしょうね・・。治った人はいないんですか?」

「・・・」

「治った話って、あんまり話題に上がらないでしょうしねぇ・・」

主治医は、奇跡的に治癒した話とかにはキョーミはないらしい😑

 

この時ぐらいから、開き直った。

もう、食べれる時に食べたいモノを食べとこう‼

節制するのもバカらしい!

1日1日、大事に生きるのだ😁

 

「食べれる時に食べておこう、とけっこう食べてます」、と主治医とナースには話した。

何の食事制限もないのだ。

かと言って、暴飲暴食しているわけでもない。

「食べることはいいことですよ」と言われる。

ただ、今月はエンゲル係数が確実に上がった。。😅

いいじゃないか!

おかげでなのか(?)白血球もキープできてるし。。

コロナにもインフルエンザにも感染しないし。。

風邪もひかない。

すげーー、わたし。

仕事も行けてるし。

副作用も軽いし。

これで、治らないはずがナイ!じゃないか⁉

そうだそうだ!

そうなのだ!

そんな風に潜在意識を書き換えながら、今日も寝るのだ。。😴

副作用が軽くなる😸

昨日も今日も仕事に行った。

昨日から、副作用が軽くなったような気がする。

味覚障害で口の中の気持ち悪かったのが改善されてきた。

体がキツかったのが、軽くなった。

胃の不快感がなくなってきた。

火曜日の抗ガン剤治療から、4~5日経過したからか⁉

食欲は、特に大きな変化もなく、ずーーっとある‼

コレが不思議なんだけど、以前にも増して、食いしん坊になっている。

ヒマがあれば・・

美味しいモノ食べに行きたいなーーと、スマホで検索する。

そして、料理のレシピを検索する回数が増えた。

以前より、食材を多く買うようになった。

インスタントラーメンやレトルトカレーは食べなくなった。

というか、食べたくなくなってきた。

野菜を多く食べるようになった。

煎餅🍘とか塩気のあるお菓子を好むようになった。。

明日も仕事だ!

明日も体は元気だろう💪

明後日は、一週間ぶりの抗ガン剤治療日。

予定通り、抗ガン剤治療ができますように🙏

今日もがんばってくれた自分に・・

今日わたしを支えてくれたすべての人に・・

目には見えない宇宙のエネルギーに・・

潜在意識に・・

神さまに・・

感謝して、眠ろう✨

親知らず🦷が虫歯に。。

ひと月ほど前、かかりつけの歯科医院で親知らずに虫歯が発見された。。

遅かれ早かれ、抜歯しなければならない。

抗ガン剤治療中なので、同じ病院の歯科口腔外科宛てに紹介状を書いてもらった。

白血球の数値がある程度、高い時でないと抜歯はできない。

今日は、X線とCTを撮った。

先生が、「右上の虫歯がだいぶ進んでるね。痛みとかない?」

「いや~、それが無いんですよ・・。」

「痛みがいつ出るか分からないからねぇ・・」

「左下も虫歯があるから、抜いた方がいいでしょう」

「早い方がいいけど、今抗ガン剤治療中だからタイミングが難しいですね・・」

結果・・

「婦人科の先生と相談して、抜歯の予約を入れましょう」ということになった。

あー、抗ガン剤治療中に抜歯とは‼😖

いろいろリスクあるよねーー。

そして、休みのたびに病院通い。。

一体、なにやってんだかーー⁉ってなるよね😓

これも人生の1ページ・・って後で振り返ってなればいいんだけどねぇ。。

いろんな経験させられるなぁ・・

人生から学ばせられてるんかなぁ・・

そんなことを思いながら・・

病院を後にした。

でもね、何とかなるだろ!

『言葉』を変えてみた。

そう、何とかなるよね。

今までだって、なってきた。

体は、ちょっと疲れてるけど・・

今日も食欲は旺盛だ‼💪

虫歯はあっても、痛くない。

食べれるしーー。

生活はできてるし。

はい!

今日も・・

『無いモノ』でなくて『有るモノ』に感謝✨

今日もお疲れさまでした🙏