リビングが片付かない・・😩

やっとやっと重い腰を上げ・・

今のうちにやっとかないと、暑い暑い夏がすぐやって来る🥵

リビングのエアコンのカバーを開き、フィルター清掃をした。

こういうの、苦手なんだよね💦

取り外したり取り付けたり・・

なぜか、スムーズにできない。

機械音痴で不器用だから。

それは言い訳で、実は物ぐさなだけかもしれない。。😓

でもおひとり様は自分でやるしかない。

説明書と睨めっこしながら、なんとかやり終える。

やり終えた満足感。

スッキリした✨

リビングの整理整頓はまだできていない。

テーブルの上を本やノートが占領している。

もう何か月も読まない本が・・

寝室に本棚を置いている。

そこに本を戻しに行くのがめんどくさい。

そうだ!

そもそも寝室に本棚を置いているのが間違いだ!

私が本を読む場所はリビングなのだ。

そんな当たり前のことに今さら気づく。。

エアコンの下にちょうどいい空間があるではないか😅

休みは続く。

よし、今度天気のいい日に本棚の引っ越しをやろう☺

 

般若心経とカレーライス🍛

今日やったこと。

入院中仲良くなった患者のOさんから写経の紙をもらった。

文字が薄~く印刷されているので上からなぞるだけだ。

せっかく頂いたのだから、やってみよう。

なぞるだけだが、30分以上はかかったかも。

なぞる間、無心にはならなかったが・・

いつもよりは集中できたかな。

で、最後に『卵巣がん治癒』と祈願した。

だいじょうぶだ。治る💪

味覚障害なのか・・何なのか・・

食欲不振ではないが・・

以前のように食欲が出ない。

何食べようかな~🙄

カレー、作ろう❗

と思い立った。

ジャガイモ、人参、玉ねぎ、そら豆、鶏肉。

カレーだから何入れてもいい。

👇ぶちこんで炒める。

👇水を入れて煮込む。

カレールーを入れてさらに煮込んで完成✨

トマト、キュウリ、カイワレ大根のサラダと一緒に頂く🙏

ごちそうさま☺

眠いのは副作用なのか⁉😪

あぁ・・毎日眠いーー😪

夜、不眠ではない。

熟睡とまでは行かないが、まぁまぁ眠れている。

なのに、昼間眠くなる。

春だからかな🌸

いや、もっと前から眠いのだから、違うな。。

抗がん剤の副作用?

前の病院で主治医に聞いてみたが、どうやら副作用ではない。

ならば、なぜ眠くなるんだ。

自分では気づかないが、体力が落ちているのかな?

治療続けながら、仕事にも行ってるし。。

疲れかな?

体を休めることも大事だよなぁ。

明後日からしばらく仕事を休む。

放射線治療のために入院するから。

今度の入院は長くなるだろう。

退屈だろうなーー。

今から気が重い。

でも・・

ゆっくり体を休めなさい・・

ってことなのだろう。

そうそう、そう思うことにしよう🌞

今日もお疲れさまでした🙏

おはよう🌅今日も目が覚めた!

今日は早く起きたので、仕事に行くまで時間に余裕がある。

昨日の治療後は、気分不良がややあった。

胃の辺りのムカつきだ。

でも薬を飲むほどではない。

それと、倦怠感も少々あった。

味覚障害は治療後は、増すような気はいつもする。

昨日は12時過ぎに床に就いた。

6時半起床。

朝はご飯と納豆と白菜の漬物。

これで十分。

食べすぎも良くないだろう⁉😃

そして、今日の昼ごはんに・・

茄子とウィンナーのトマトスパゲティを作る。

あぁ、準備万端😁

体調も昨日よりはいい。

今日も仕事に行ける。

行けるだけ行くのだ。

今日も1日、よい日でありますように~🙏

手術から2年☘~思うこと。

休日。

ゆっくりしよう。

これがいい。

病院に行かなくていい。

治療のためにしょっちゅう病院行ってるからね。

ゆっくりできる時間がない。

今日は、2月22日、ニャンニャンニャンのごろ合わせで猫の日。

でも私にとっては、2年前卵巣がんの手術をしたあの日だ・・

あれから2年がたったのだ。

ガンはまだ消えてはくれない。

だが、こうして今生きている。

そろそろ・・いいけどなぁ・・

消えてくれても・・

この2年いろんなことを考えた。

経験させてもらった。

気付かされた。

学ばされた。

今も現在進行形中だが・・

今生きているのは奇跡だ。

大事なのは、今この瞬間、生きていることだ。

どうせなら、いい気分でいよう。

気分がよくなる考え方をしよう。

気分がよくなる行動をしよう。

今、やりたいことをしよう。

1日の終わりには、感謝を探そう。

なりたい自分の姿をイメージしよう。

後は・・

神さまにゆだねよう・・☘

”今”を生きよう~食を楽しむ🍜

休日。

天気は☔だが、それもヨシ!

7時に起きる。

寝ている時は出ないが、起きるとコホッと咳が出る。。

職場からもらっている抗原検査キットをする。

よかった~。

線が1本。陰性だ。

2本出ると陽性ということになる。

ひとまず安心😌

先週の抗ガン剤治療から6日がたった。

副作用のお腹グズグズ感も軽くなってきた。

味覚障害もだんだん改善してきた。

今のうちに、食べたい物を食べておこう。

ということで、ランチは『いっぷくラーメン』へ。

買い出しや銀行など用事を済ませ、着いたのが12時40分。

駐車場は店の前に3台、奥に6台ぐらいか。

狭いし、満車だ。

幸いちょうど1台が出てくれたので、停められた。

10数年ぶりに来た。

店内は狭いながらも、けっこう賑わっている。

ラーメン店だからか男性客が多い。

あるいは男女のカップルだ。

おひとり様、かつ、常連でもない私にとってやや居心地の悪さを感じるが・・

まぁいい。

ネットで見て、久しぶりにここ行きてー!と選んだ店なのだ。

目的はラーメンを食うことなのだから。。

そして人の目を気にするほど私も若くない😆

そもそも、みんな私に関心などナイ!

自意識過剰なだけだ。

気にするな!

 

数あるメニューの中から『いっぷくセット』1,350円を注文。

ラーメン・ハーフ焼めし・ギョーザ4個・サラダ・ウーロン茶。

まずは、、アツアツのラーメンを・・

ひゃー、豚骨の濃厚なスープがザ・とんこつ!って感じだ。

麺の固さもちょうど良い。

ギョーザもカリッ、モチッとしておる。

ただ、ハーフ焼きめし、塩味がもう少しほしかった・・🙄

みんな何食べてんのかな~と観察👀

今度来る時は、アレ食べよう、コレ食べよう・・と思いながら店を出る。

以前は血圧や健康を気にしてラーメンを敬遠していた。

外食も誰かと一緒じゃないとって・・先延ばし。

それもバカらしくなってきた。

生きてるうちじゃないと喰えないんだぞ!

なんでもかんでも我慢していた。

セーブしていたんだな、私は。。

いつか、いつか、いつか・・って先延ばしにしてきたんだなぁ😞

私がいるのは、過去でも未来でもない。

今!なのだ。

やりたいことをやろう。

行きたい所に行こう。

食べたい物を食べよう。

いい気分を味わおう。

人生を楽しもう。

今を生きるのだ💨

明日から入院~6クール目開始🏥

明日は午後から入院🏥

午前中は仕事。午後から有休を取る。

有休が残り少ないので、大事に使わねば・・と思っている。

それに、病院の滞在時間はなるべく短い方がいい。

いっそ、病院とは縁を切りたい・・😒

元々の私は、病院や病気とは縁遠かったはずではないか・・

なぜこうなった⁉😓

あぁ、元の健康な身体に戻りたい。。

いや、戻ろう。

戻るのだ❗

年末年始の風邪は、思いのほか、早く治った。

咳喘息の持病が出やしないか、、と心配したが、大丈夫だった。

家に帰ってから、明日の入院の準備をした。

いつものように、キャリーケースに荷物を詰め込む。

忘れ物がないようにしないと・・

明日に備えて、そろそろ寝よう。

おやすみなさい。

今日もお疲れ様でした☘

毎日忙しい💨が余裕を持とう☘

5クール目の抗ガン剤治療から4日が経った。

毎回のことだが、味覚障害👅は強く出ている。

水分だけでなく、食べ物も今回はマズく感じる。

でも、何とか食べれている。

美味しくないので量はいつもより少ないか。。

排便状態は、悪くない。

便秘でもなければ、下痢でもない。

今、週1回のペースでケアマネ更新のZoom研修を受けている。

休憩を1時間ごとに10分程度くれるのだが・・

5分しかない時もある。

今までは抗がん剤治療後は、お腹がグズグズして頻回にトイレに行っていた。

なので、今回も急にトイレに行きたくなったら困るなぁ・・

と心配していたが、、

なぜか、お腹は落ち着いていた。。

それにしても・・

年末だ。。

クリスマスはまだだが・・

でも年末だ。

何かと忙しい。

そりゃそうだ。

仕事も毎日行っている。

休日はたいてい、病院でつぶれる。

おまけに、今月から研修まで入って来たからなぁ。

もちろんーーー

私だけではない。

みんな忙しく生きている。

そんな自分に、

よーく頑張ってるね~とねぎらいの言葉をかけよう。

そして、ホッと一息つこう☕

頑張り過ぎてはいけない。

心に余裕を持とう。

手を抜こう。

できないならできないでいいじゃないか。

ちょっとぐらい遅れたっていいじゃないか。

完璧でなくたっていいじゃないか。

そうだ。

なんとかなる。なんとかなる。なんとかなる。

じゃあ、今日もお疲れさまー。

おやすみなさーい😴

波動を整えて眠りに就こう😇

今日は10時からの勤務だった。

目が覚めて、ベッドから起き上がりながら思う。。

今日も目が覚めた・・

生きている!✨

神さま、ありがとうございます🙏

そうなのだ。

夜、床に就いてそのまま目覚めない人も世の中にはいるのだから・・

生きていることは、当たり前ではないのだ。

『当たり前』の反対は『有難い』

そうだ。有るのが難しい。

だから、有難い・・なのだ。

今日も普通に朝ご飯を食べ、身支度をし、車を運転し、職場に行くことができた。

職場のスタッフと仕事をし、他愛ない会話をし、笑った。

昼休みには、昨夜作ったシチュー、キューリと玉ねぎとツナのサラダをペロリと平らげた。美味い!😋

普通のことだ。

普通の生活だ。

でも、当たり前ではない。

有難いことなのだ🥺

 

☘寝る前に、感謝リストを書こう

 

生きてることに感謝。

家があることに感謝。

食べ物があることに感謝。

仕事があることに感謝。

副作用が軽いことに感謝。

職場のスタッフに感謝。

平和な日本に感謝。

あ~、私って恵まれてるなぁ、なんだかんだ言って、幸せだよねー☺

ホントに。ホントに。ホントに。。

有難うございます~!😹

気分が整った。

波動が整った。

今日もお疲れさまでした。

ありがとう。

おやすみなさい。。😴

職場でウォーキング🚶‍♀️

相変わらず、食欲は旺盛😋

抗ガン剤治療中とは思えない。

味覚障害は今はない。

美味しく食べれている。

たまに体重測定する。

ここ1ヶ月で1㎏ぐらい増えたかなぁ。

運動もしないといけない、筋肉つけないとなぁ。

ガン細胞に打ち克つために・・

でも、外を散歩するのも面倒だし。。

寒くなってきたし・・

脱毛もしてるし・・

近所の人に会うのもイヤだし・・

で、ひらめいた✨

私はいつも、30分前には職場に着く。

片道10㎞の距離があるから、余裕をもって早めに家を出ているのだ。

この空き時間を使ったらいい。

仕事前に、施設の中を歩いたらいいじゃない⁉🙌

私の職場は特別養護老人ホーム♿

ユニットの入り口に面した長い廊下を歩き・・

途中、階段の昇り降りもあるから、筋力アップに持ってこいだ。

明後日から4クール目の抗ガン剤治療がスタートする。

いよいよ後半戦💨

どうかどうか、副作用は少なく・・

薬がしっかり効いてくれますよーに!🙏