今後の働き方、どうしよ?😓

12/22日、5ヶ月続いた腰痛が、、

突然治った✨

と喜んでいたが、

調子に乗って(?)無理をしてしまい、

今月に入って痛みが出てきてしまった😓

私は特別養護老人ホームで働く介護福祉士♿

介護は重労働だ。

腰痛は介護士の宿命だ。

病気をしてからずーーっと、自分の働き方をどうしようか?

って、事あるごとに考えている。

この3年間、手術入院、抗がん剤治療入院、放射線治療入院・・

と繰り返している。

今のところ、治療を続けながらムリしないように・・

って、職場も寛大に扱ってくれてはいる。

だから図々しくいるのだが。

部長はそんな私をどう思っているのだろう?

すっかり職場のお荷物になってしまってるんじゃないか?

そろそろ、、

何か言ってくるんじゃないかな?

夜勤もやってないし、フリーだし、、

さすがに辞めてくれとは言えないから、

正職員からパートに降格とか⁉

異動とか⁉

でも言ってこないなー🙄

なんて考えてたら、

 

昨日「今度、話があります」

って部長に言われた🙄

ひゃー、引き寄せた・・😓

っていうか、すべて自分が創造してるんだから。。

そ、引き寄せようと思ってなくても、

そういう波動を私が出していたってこと。

自分の思考、意識してること、フォーカスしてること、、

自分が発信してる波動(意識、無意識含めて)が、返って来てるだけなんだから。

 

いっそ、辞めるか?

いや、辞めてどうする?

なんとかなるんじゃない?

いや、辞めるのはねー、

なんて頭の中でグルグル考えたりするけど・・

居宅介護支援事業所のケアマネジャーとか、、

あるいは同じグループのケアマネジャーの話とか、、

来るんじゃない?

ケアマネ、、

そんなにしたくはないけど、

そーねー、

まぁなんでも経験だから、

毛嫌いしないでやってみるのもいいかも。。

って、

トコに落ち着いた。

 

退院🏥~キャリーケースへの想い😀

本日AM退院しました!

お疲れ様~

やっぱ、家はホッとする☕

荷物の片付けもちょちょいのちょい!

何十回も入退院を繰り返してればそうなる。

今回もこのキャリーケースと一緒に出かけた。

抗がん剤治療のための入退院を繰り返さねばならないので、

2年前に購入した。

容量は35リットル。2泊用ぐらい。

このキャリーケース、病院にしか連れて行っていなかったので、、

旅行にでも行きたかろう。。と、

この前の長崎ハウステンボス旅行に連れて行った。

どうせなら楽しい場所に行きたいよなぁ・・お前も。。

キャリーケースを擬人化し、

いや、自分の心を投影しているのか⁉

そう、私自身がお前と旅行に行きたかったのだ。。

病院なんかじゃなく、、

楽しい場所へ。。

もっともっと、これから旅行しようねぇ。

一緒にね。。😽

阿蘇に行く⛰

今日は休日。

久しぶりに八仙山荘に行ってみた。

八仙山荘とは、ESP科学研究所の保養所だ。

ココには温泉♨がある。

 

道中、『たこやき大阪 蜂来饅頭 阿蘇店』に立ち寄り・・

10月末までの期間限定に惹かれ・・

和栗クリームあんとサツマイモクリームあんを購入。

美味しいけど、、

甘すぎた。。

 

腹ごしらえした後、、

57号線を走る🚙💨

はい、到着~!

こちらで今日もパワーを頂こう。

念玉風呂なるものが、あり・・

おぉ!貸切りだ!

いつもはカラスの行水の私だが・・

1時間半もかけて来たのだ。。

ゆったりと入ろうではないか!

そして、宇宙のパワーを頂くのだ🙏

 

言っておくが・・

ESP科学研究所は宗教ではない。

 

がんは消える、、

腰痛は消える、、

不思議なことは起こるのだ。

 

そして何より・・

今この時が幸せであればいいのだ。

今を楽しむことが大事。

今、幸せだなぁ、、と感じることが、、

大事なのだ☺

入院延期😑~でも大丈夫❗

午後から病院へ。

今日は祝日で外来は閉まっているので、病棟へ上がる。

採血をする。

待つこと1時間。。

主治医でなく、今日は別の先生が来た。

いったん、数値は低いけれど入院できます・・と言われた。。

ところが5分後、、

好中球が上がってない(治療ができる基準値に足りない)ので、残念ですが入院できません。。と言いに来た。

なーーんだ!

ぬか喜びさせやがってーー!(心の声だが、、😅)

ちなみに、

白血球は1,700(前回1,400)

好中球は1,100(前回800)

好中球は1,300は行かないとねーー😣

 

来週に延びること自体は別にいいのだが、、

今日一日、時間を損した気分になる。

それと、、

入院の準備やら、往復のタクシー代ね・・

でもまぁ、しょうがない。

目に見えない何者かに私はもう委ねることにしている。

天、宇宙、神、高次元の存在・・

そういったエネルギー体にね。

だから、これでよかったのだ。

今日入院できなかったこと、明日治療ができないこと。。

これでいいのだ‼

人間万事塞翁が馬だ。

人間目線で考えるな。

神視点で見たら、結果これでヨシ!😇

明日は入院🏥

ここのところ、忙しかった。

仕事には毎日行けている。

腰痛は相変わらず続いている・・

でも整形外科にはまだ行っていない。

以前よりは、良くなっているような気がする。

今週は2泊3日で友人と長崎旅行に出かけた。

佐世保のハウステンボス🏰

敷地内は広いし、石畳だし、、

1万歩以上は歩いただろう。。

腰が、、足が、、

悲鳴を上げた😣

おまけに、車で出かけ、運転もしたし。。

旅から帰ると、、

たった数日なのに、季節が変わっていた。

隣りの家の金木犀の香りが家の中まで漂っていた。

でも楽しい旅だった。

非日常を体験できた。

また行こう❗

しかし、、

ここ数ヶ月、、

すごく眠い。。

抗がん剤治療のせいなのか?

体力が落ちて疲れやすいのか⁉

倦怠感とは違うような気がするが。。

不眠よりはいいんだけど。

人は睡眠中、潜在意識にアクセスしやすい状態になっている。

だから、夜寝る時に、、

ナチュラルキラー細胞、キラーT細胞よ。
がん細胞を攻撃せよ‼👉

と指令を出している。

ま、なんだかんだ、

明日は6クール目の治療のための入院だ。

白血球、上がってるかなぁ。。🙄

上がってくれてるといいのだけれど。。

ぜんぶ、天に、宇宙に、神に、、

おまかせしよう。

何があってもだいじょうぶだ💪

 

2週間ぶりの病院受診🏥

このところ、だいぶ涼しくなってきた。

まだ日中は暑いけれど・・

9/18日以来の病院受診日🏥

今日の採血の結果は・・

白血球・・1400(2週間前は1700)

好中球・・800(2週間前は1200)

下がっているけど、、

これは予想通り。

私の場合は、抗がん剤治療から3週間目の今ぐらいが、【底】なのだ。

なので、これから上がっていくだろう。。

6クール目の入院治療は、10月14日。

治療ができる数値までに上がってほしい🙏

まぁ、、

おそらく大丈夫だろう。

だいじょうぶ、だいじょうぶ✨

明日から10月🎃

9月も今日で終わり。。

しっかし、日中はまだまだ暑いな🥵

体調は悪くない。

抗がん剤5クール目から3週間がたつ。

倦怠感ナシ。

ムカつきナシ。

相変わらず眠いので、

起きる時間から逆算して、

毎日10時に就寝😴

7時間は睡眠を確保している。

仕事にも行けてるし、

イイことだ。

ただ、

もう2ヶ月、腰痛が続いている。

痛みは少しづつだが、改善はしているが。。

先週、、

カーブスの退会手続きに行った。

コーチから、

「すごく頑張られていたから、(退会は)残念です」

と言われた。

そ、、

私は頑張っていた。

頑張り過ぎたのだ。

過ぎたるは及ばざるが如し・・という格言が頭をよぎる😅

整形外科に行った方がいいかと思うけど、

そのうち治るだろう、、

と、まだ行っていない。

椎間板ヘルニアとか、

坐骨神経痛とか、、

言われるのかな・・⁉😱

いや、自力で治るんじゃない?とも思うし。。

まぁ、ストレッチとかマッサージとかやりながら・・

自己治癒力を信じよう💪

予定がないのはイイことだ✨

今日は休み。

予定はない。

予定がないのはイイことだ。

自分の好きなように過ごせる。

 

ドジャースの大谷選手が、9回に同点の53号ホームランを打った‼

そして、、ドジャース勝利❗

あー、朝から気分がいい😁

 

最近お墓参りしてなかったので、行ってみよう!

ずっと気になっていたから。。

うん、気分がスッキリしたぞ!

 

そして、恐竜博物館に行ってみよう!

御船町恐竜博物館🦖

2年ぶりだな。

入り口でデカいティラノサウルスがお出迎え。

今日は秋分の日の振替休日。

今は特設展示もやってるから、人が多い。

2時間ほど滞在し、大好きな恐竜たちを堪能する。

やっぱり、恐竜っていいな。

 

午後はソファに横になって、録画した番組をうたた寝しながら観る。

自分の好きなように、

自由に過ごせるっていいよねぇ。

気分を上げよう。

波動が上がる場所に行こう。

人生を楽しもう😺

だいじょうぶ!何とかなる😁

私の職場は特別養護老人ホーム♿

現在も治療中なので、体に負担がかからない業務をさせてもらっている。

夜勤免除。

ユニット所属でなくフリーの介護職。

ケアマネの資格を持っていたので、ケアマネも兼務している。

おかげで体はラクである。

 

この病気になる前の話だが、、

今のこの仕事、辞めたいなー、なんて思っていた。

介護の仕事は体力勝負。

年齢を重ねると、さらに体がきつくなる。

それに、、私はやりたい仕事があった。

だが、、

辞めるのにも勇気がいる。

正社員からパートになって、

副業としてやりたいコト始めてもいいかな。。

なんて思ったりもしていた。

でも踏ん切りがつかずにいた。

そしたら、、

2年前に卵巣がんになってしまって・・😱

こんなはずじゃなかった‼

と何度思ったことだろう。

 

でもね、、

今の職場には感謝している。

働ける職場があるのはイイことだ。

病気すれば、働けなくなる。

生活も考えなければならない。

そう、治療を続けながら食べて行かなければならないのだ。

独り暮らしだから、なおさら心細い。

でも、不思議と何とかなっている。

我ながら、、

よくやれて来れてるなーとしみじみ思う。

生きてると、

絶望的なコトや、危機的状況が起こるけど、、

だいじょうぶ!

何とかなる!

潜在意識を書き換えるのだ。

思考パターンを書き換えるのだ。

いい気分でいられるように、訓練するのだ。

無いモノに焦点を当てない。

有るモノをリストアップして、いい気分に浸るのだ。

そうすると、、

あれれ、私って幸せかも~

豊かなのかも~

何とかなるんじゃない⁉

ってな気持ちになる。

そして、ホントになんとかなってしまう。

外側を変えるためにジタバタしない。

自分がふだん使ってる言葉、口癖、感じ方、考え方・・

を変えるのだ❗

気温は37℃☀今日も暑い!

抗がん剤治療から1週目が過ぎた。

病院受診日。

9月も中旬だというのに、今年はまだ猛暑🥵

採血の結果は、、

白血球、1,700

好中球、1,200

下がってはいるが、注射するほど下がってはいなかった。

でもだいたい来週、再来週にかけて下がっていくんだよな。

抗がん剤治療を通算、18クールやっている。

そりゃあ、白血球も下がっていくよなぁ。

でも肝機能や腎機能などの数値は、いまだ正常値。

この体もがんばってるよ、ホントに、、

私としては、抗がん剤治療やめたいのがホンネだ。

あと1クール終えたら、CTとPET検査だ。

がん細胞よ、もう消えてくれていいだろう。

いろんな意味でもう疲れた。

これがホンネだ😑