退院しました😀

本日退院🏥

いつも通り、タクシー運転手のⅠさんが迎えに来てくれた。

ホントに私は人に恵まれている。

病気してからは特にそのような人のご縁が増えた。

今回、子宮体ガンのMさんと偶然にも入退院日が同じで、部屋も同じ部屋だった。

そして、同じく子宮体ガンのKさんが、コロナ感染で服用した薬の副作用で心不全を起こして入院中とな・・😲

一昨日と昨日の夕方、循環器科に会いに行った。

もう元気になっていたので安心したが・・

いろいろなことがあるもんだ。。

でもね・・

私たちは絶対大丈夫‼

同じ病気の者どうし、励まし合うのが常である。

そう、何が起きても大丈夫だ。

すべては途中経過。

終わり良ければすべて良し😁

でもガンの人って前向きの人が多いような気がする。

そうならざるを得ない所に追い詰められているからだろうか⁉

 

抗がん剤治療は昨日だった。

副作用は、胸のムカつき、味覚障害、、

これが私のメインの副作用だ。

もう慣れた。

だが屯用の吐き気止めは飲んでおいた。

食欲は普通にある。

 

不思議なことに・・

今朝、腰痛が軽くなっていた。

ベッドから起き上がる時の痛みが軽減してた。

カーブスでの筋トレが原因だろうから、抗がん剤が効いたのではなかろうが。。

この3日間、病院で静養(?)したから良かったのか?

よく分からないが、このまま治ってほしいモノだ。

いや治る!

だいじょうぶだ!

引き寄せの法則を実践してるから大丈夫だ!

宇宙の法則を信じている。

だから、、

いつもどんな時でも大丈夫なのだ🙏

抗がん剤治療終わった~ホッと一息🥤

抗がん剤治療が終わった。。

4クール目のドキシル+カルボプラチン療法。

3時間だから楽勝~😙

今回もアレルギー反応など出なかった。。

点滴漏れもなく、、

よかった、よかった❗

明日は退院日。

私は現金派なので、明日の支払い分を1階のATMに降ろしに行く。

その帰り、

テラスで一服することにした。

ティーリスタアールグレイロイヤル‼

長いネーミングだな💨

暑いからか、誰もいない。。

珍しいなー👀

冷房の効いた建物から屋外に出ると空気が変わった。。

生ぬる~く、もあ~っとした空気。。

意外に・・いいかも。

そしてこの冷えたドリンクを頂くと・・

ちょうどいい~

美味しさ倍増‼✨

 

自分をねぎらおう。

自分に喜んでもらおう。

よくがんばった!

がんばってるね!

よしよし!

4クール目の治療、お疲れさま🙏

筋トレ💪始める💨

1週間ぐらい前のことーー

朝方目が覚めてベッドでゴロゴロしていた時・・

頭の中でこう声がした。

カーブスに行ったら⁉

運動したら⁉

 

カーブスは、筋トレ、有酸素運動、ストレッチを組み合わせたサーキットトレーニングする女性専用のジム。

中高年の女性向けのメニューなので、ハードではない。

職場の人も通っている。

なかなか評判もいいし。。

そう、以前から興味はあったのだが、二の足を踏んでいた。

最近、職場復帰のことも考えていたし、そのためには体力付けないと・・

なんて思ってたからだろうか?

それに潜在意識が反応したのか?

意識したものが引き寄せられるという引き寄せの法則。。

そして、シンクロが起きてくる。。

テレビを観てるとカーブスのCMが流れる。

メールを開くと、カーブスの無料体験の案内が来てたりする。

これは・・

カーブスに行けってことか‼🔥

で、主治医に聞いてみたところ、、

「いいですよ。体力大事ですからね」と了解を得た。

今日ついに、体験してきた。

体力測定は、予想以上にさんざんであった😑

腹筋、片足立ちスクワット、長座体前屈、、

そして、体脂肪多い、筋肉量少ない・・

こりゃあ、ヤバいな😓

明らかに私より年上のお姉さま方を見ていると・・

そのパワーに圧倒される😲

真剣そのもの、トレーニングマシーンを自由自在に駆使してる!

ハードではないから、私でもできそうだ!👀

やる気に火が付いた🔥

やってやろうじゃないか💨

治療中だろうが何だろうが関係ない!

健康に意識を向けるのだ!

筋肉つけるぞーー💪

CT検査の結果を聞きに行く🏥

朝から陽射しが強い🥵

暑い・・もう梅雨明けしたのか⁉

昨日のCT検査の結果を聞きに病院へ。

いつも思うのは、、

前回よりも悪くなってたらどうしよう?

前なかったところに、転移があったらどうしよう?

で、、

結果として・・

新たな転移はなかった。。

ホッとした😌

放射線治療を始める前に撮ったCT画像と比較すると・・

先生が分かりやすいように、リンパ節の図に腫瘍の大きさをペンで描いてくれていた。

仙骨のリンパ節に5ヶ所、傍大動脈リンパ節に3ヶ所あった腫瘍はすべて半分以下に縮小している。

だが先生からすると、もう少し小さくなっていてほしかった・・らしい。

で、ダメ押しですけど・・と提案された。

今やってる抗がん剤治療をあと3クールやってみることを。。

あー、もうやりたくないけど~。

これがホンネだが・・

白血球も上がりづらくなってるし・・

でもまぁ。。

白血球、好中球、赤血球、血小板の数値は低空飛行だが・・

腎機能や肝機能やその他の数値は異常ナシ!

治療中のわりに体力もあるし・・

この病院を、

先生を、、信じよう。

そして運命の流れも信じよう。

なので、治療を継続することにした。

終わりよければすべて良し!だ。。

途中経過は気にしない。

一喜一憂はしない。

『無いモノ』に意識を向けない。

『有るモノ』に意識を向ける。

出来事自体は変わらなくても、自分の考え方や捉え方は、

変えられる。

私がやることは自分の波動を整えること、、だ✨

副作用は軽くなってきた😃

抗がん剤治療3クール目から9日目。

胸のあたりのムカムカもとっくに峠を越えたようである。

便秘になりやすいはずだが、なぜか今回は軽い。

骨髄機能低下、いわゆる白血球や赤血球や血小板の減少が、ぼちぼち起きてくる頃。感染注意⚠

今のところ、口内炎も出ていない。。口腔ケアはすんごく丁寧にやっているつもり・・

手足症候群と言って、手足が赤くはれたりチクチク、ピリピリする感覚、水ぶくれができたりするらしい。。これも今のところナシ。

脱毛、そろそろ出始める頃だ。抜ける気配ナシ。

お風呂から上がって先ほど撮ってみた👇

夏場ではあるし新陳代謝がいいのか・・髪の成長が早い!

抜けるかな~と強めに引っ張ってみるが抜けない。

おそらく今回も抜けないような気がする😁

副作用で一番心配なのが、白血球の低下⤵⤵⤵である。

長い間、抗がん剤治療を続けてるので白血球値が戻らなくなってきている。

どうか、治療しなくていいようにならないものか・・

抗がん剤の治療で体はダメージを受けている・・はずだから。

そろそろツライ治療から体を休ませてあげたいと思うノダ。。

退院する~順調デス😇

胸のあたり、少々ムカつきはあるが、大したことはない。

いつものことだ。

味覚障害は出ている。

これもいつものことだ。

食べるモノによってはいつもよりまずい、、と感じる。

特に水、お茶がまずく感じる。

おのずと水分摂取が減るので、今日はスイカ🍉で補った。

倦怠感、関節痛はない。

お蔭さまで副作用は軽い。

実家の姉は、わたしの副作用が軽いことを不思議がっている。

職場の部長も抗がん剤治療中のわりに、私が食欲旺盛なので驚いているようだし。。

本当に目に見えない存在には感謝している。

そして、周囲からの恩恵にも感謝している。

さりげなく、私を取り囲んで支えてくれているサポート体制。

それもまた、引き寄せの法則の作用なのだと思っているが・・

元気になって恩返しをするのだ。

人のお役に立てるように・・

その思いはどんどん強くなっている。

本日入院🏥~白血球上がってた😁

入院の準備をして病院に行く。

白血球上がってるかなー⁉🙄

先週の金曜日の採血は数値が1200。

なので白血球を上げる注射を2回打った。

今日の数値が低ければ、抗がん剤の治療は見送りだ。

採血し婦人科外来で待つこと1時間。。

プリントアウトしたデータを持って主治医がやってきた。

「先生、どうでした?」

「ギリギリ・・ですね」

データを見ると、白血球は3100だ。

上がってるじゃないかーー、よかった!🙌

注射を打った甲斐があったってもんだ。

よかった。

治療ができる。

ホッとした。

 

できないならできないで・・

それでいいってことなのだ。

できるのなら、できるのだから・・

それでいいのだ。。

起こることはすべて受け入れることにした。

わたしはおまかせしている。

ゆだねることにしている。

人間の頭でああだこうだ考えたってしょうがないから。。

 

自分の体に感謝✨

白血球たちにも感謝✨

わたしを応援してくれてるすべての存在に感謝✨

神、天、宇宙、高次元の存在に感謝しよう🙏

白血球が上がらない☹

昨日の外来受診で、採血をしたのだが、、

まだ数値が戻っていなかった😓

先週と同じ、白血球は1200だ。

なので昨日今日と、2日連続で白血球を上げる注射をした。

明後日が入院なのだ。

もし白血球数が低いままなら、治療はできない。

せっかく入院準備して行っても帰ることになる。。

あー、そんなムダなことはしたくない😑

タクシー代もかかるし。。

そして何より・・

3クール目の抗がん剤治療をやっておきたい。

がん細胞を効果的に叩くためにも、、

主治医もそう言っている。

 

人間の考えなんてちっぽけだ。

こんな時こそ、、

もう、ぜーーんぶお任せしてしまえばいい。

神、天、宇宙、高次元の存在に・・だ。

治療ができたらできたでそれでいいのだ。

できなければできないでそれでいいのだと。

 

私がやることはーー

ゴールを設定し、願いを放つ。

ゴール=病気が治ること。

その間、、

あんまり、頭でゴチャゴチャ考えない。

おまかせして、流れに逆らわない。

気持ちをラク~に生きる。

頑張り過ぎない。

やりたいことがあるなら、やってみる。

どうせなら楽しい気分で過ごす。

幸せを感じてみる。

いい気分を味わってみる。

無いモノではなく、有るモノを見るようにする。

この世界に感謝する。

これだけなのだ。

がんゲノム検査の結果🏥

がんゲノム検査(遺伝子パネル検査)の結果。。

残念ながら、、

今回の解析結果から、効果があるであろう治療法はーー

見つからなかった⤵⤵😿

抗がん剤治療から一週間がたつ。

今日は外来受診日だった。

実は入院中にすでに結果説明はされていた。

で、今日は先生から詳しく話を聞くことができた。

可能性は5%以下と言われていたので、、

ショックを引きずることはなかった。

むしろ、、

これ(ゲノム療法)しなくても、治るんじゃない⁉って考えた。

そうだ。

ゴール(願望)を設定しておくだけでいい。

ゴールにたどり着くルートや時期は、宇宙、天、神、ハイヤーセルフが知っている。

私がやれることは願いを放ち。。🪐

やるべきことをやりながら待つ。。

人事を尽くして天命を待つ。。

それだけだ!😤

髪が伸びてきた👨‍🦲

昨年8月から抜け始め、ツルツルだった頭👩‍🦲

抗がん剤治療の終わり(2月)ぐらいから産毛が生え始めた。

だが、先月から別の抗がん剤治療(ドキセル+カルボプラチン療法)が始まった。

こりゃまたツルツル👨‍🦲に戻るのかー😓

だが今回は抜ける気配ナシ。

日々、伸び続けているようだ。

カルボプラチンという薬剤は脱毛の副作用が出る可能性があるのだが・・

今のところ出ていない。

1回目の抗がん剤治療(TC療法)はパクリタキセルとカルボプラチンと言う薬剤を使った。

この時は、ツルツル👨‍🦲になった。

ということは、パクリタキセルで脱毛したと推測される🧐

副作用は個人差がある。

一概には言えないが・・

そういうことなのだろう🥺