便秘解消‼✨

夜中は、よく眠れたし救急車🚑を呼ぶこともなかった。

朝、目覚めてトイレに行くがまだ出ない。

でも何となく、昨日より『出そうな』感じがする。

出てほしい🙏

私のお願いの仕方が悪いのか・・と、手を合わせ、「ごめんなさい、出してください・・」と願掛けしてみる。

親指大ぐらいのが2個出る。。

いいぞー!

昨日の坐薬が後から効いてきたかな⁉

腹痛はない。

食欲は普通にある。

野菜サラダと、パン、コーヒーを食べる。

ヨモギ茶と水も追加して飲んでみよう。

おっと、忘れてはいけない。

定期薬の酸化マグネシウム。

その後、便意が来るたびにトイレに座る。

そのたびに、ちょっとずつだが、出る。

イイ感じ!

いっぺんには出ないが、昨日より確実に出ている。

詰まった感も和らいだ。。

ホッとした。

下痢も苦しいが便秘も苦しいものだ。

今日は休みだ。

いつでもトイレに行けるように、外出しないことにした。

の~んびり体を休めよう。

神さま、ありがとう😭

助かりました!🙏

治療5日目~仕事に行く💨

8/22日に抗ガン剤治療を終え、8/24日退院した🏥

有難いことに、思ったほど副作用はナイ。

ただ、便秘は続いている😟

今日は仕事に行ってみた。

気分がイイとは決して言えない。

そりゃそうだ。

治療後だ。

倦怠感も少しはある。

介護現場で働いている。

体の負担を考慮してもらい、人手不足のユニットに補助的に仕事に入っている。

仕事中も、何度も便意が・・

で、トイレに行くが出ない。。

大丈夫か❓

腸閉塞になるのがコワい🙀

入居者さんの夕方の食事介助を終え、時間は5時。

帰り道、ドラッグストアに立ち寄る。

薬剤師さんが話しかけてきたので聞いてみた。

「便秘3日目なんですが・・浣腸とかありますか?」

「そうですね、体に優しいのはコレ、とか」

坐薬だ。

炭酸ガスの刺激で、腸の運動を促進させるらしい。

夕食後、トイレで挿肛してみた。

あ~、シュワシュワ膨張してる感じで気持ち悪い。

モゾモゾしてきた。

でも、10分は我慢しないと、効果はない。

気持ち悪さを我慢して、、トイレに座る。

残念!

出たのは、溶けた白い薬剤だけ。。

なんだよー、出ない・・

毎日、酸化マグネシウムは服用しているが、抗ガン剤治療後ますます便秘になってしまった。

ウォシュレットで刺激してもダメか。。

心配になり、ついに病院に電話した。

夜だから、緊急外来に回された。

ナースが言った。

「受診に来られてもいいですが、先生が処置(浣腸)されるかは、、分からないんですよ」

何だよ~😒

行っても何もしてくれないってこと~⁉

まぁ、冷静に考えればそうだけどね。

腹痛もない、嘔吐もない、緊急のようでもない・・と病院側は判断するよね。

でも、自分としては心配なんだよね~😥

「じゃあ、ちょっと様子を見てみます」

「はい、何かあったら受診されてください。開いてますから・・」

こんな感じで終わった。

まぁ、夜中に体調不良になったら、そん時は救急車🚑呼ぶか・・

あぁ、どうか出てくれ~、頼むから出てくれ~🙏

ベッドに横になり、優しくお腹を撫でながら、眠りに就いた・・😴

CPT-P療法2日目🏥

昨日はよく眠った。

疲れていたのか、倦怠感でなのか、どっちだろう❓

朝、吐き気はまったく消えていた。

でも、朝食は半分残した。

食欲はない。

そもそも病院食・・マズい😑

薬剤師からもらったプリントに副作用として・

「吐き気・嘔吐・食欲不振・全身倦怠感・下痢・・」などがある。

これから出る副作用として、気になるのが「下痢」だ。

明日退院だが、吐き気止めと下痢止めの屯用の薬💊を出してもらう

ことにした。

昼食も半分しか入らなかった。

午後からは倦怠感がなくなってきた。

明日は退院。

家に帰るまでは、副作用が出ませんよーに!🙏

CPT-P療法終わった😌

10時からCPT-P療法がスタート。

イリノテカンとシスプラチンという2種類を点滴する。

だが、最初と中間と最後に、水分補給の点滴が入る。

これが、6本も入る。

他に吐き気止めや、利尿剤の点滴もあったりして、合計10時間かかった😑

イリノテカンとシスプラチンが点滴される時は、「頼むよ~、効いてくれよ~」

と心の中で願った🥺

吐き気やアレルギー反応も出ることなく順調に進む。

とりあえず第一関門は突破💨

今日の担当ナースは、感じのいい30代ぐらいの女性だった。

去年、ダンナさんの転勤で静岡からやって来たのだそうだ。

昼食と夕食をはさみながら、20時頃点滴終了❗

夕食あたりから、少し気分不良があった。

ムカムカ、吐き気・・

横になってると、と落ち着く。

立ちあがり、歩くとムカムカが強くなる。

冷や汗も出る😓

しばらく様子を見ていたが、23時頃吐き気止めを注射してもらう。

1時間足らずで、吐き気が引いた。

体も少しだるい気がする。

副作用だろうか❓

目をつぶると、ウトウトと眠りに入った😴

副作用を乗り越えろ‼😇

今日も暑い☀

もう春を通り越して初夏ではないか・・と思うぐらいだ💦

 

さて、今日は職場の同僚Nさんのいるショートステイに寄ってみた。

Nさんは40代後半の女性。

2/6日大腸ガンの手術を終え、3月から職場復帰している。

ステージは3-bだという。

抗ガン剤治療がいよいよ始まるらしい。

治療法がいくつかあり、これから選ぶと言っていた。

副作用の話になった。

私の抗ガン剤治療はTC療法だった。

主な副作用は、倦怠感、手足のしびれ、関節痛、そして、脱毛・・

ありがたいことに、副作用は割と軽めだったように思う。

去年の7月末に、6クール目の抗ガン剤治療が終わったが、いまだに手足のしびれは続いている。

でも、日常の生活にはまったく支障はない😇

脱毛して、頭はツルツル👩‍🦲になった。

この脱毛が、メンタル的にかなりキツかった😱

しかし・・今や髪の毛は復活した❗💪

そして、治療中、白血球数も大幅な減少はなく、予定より早く6クールが終了した。

稀にだが、抗ガン剤治療で白血病になることもある。

そういった副作用のリスクもありながら、抗ガン剤治療を受けることになる。

Nさんに、どんな副作用があるのかしっかり確認して、抗ガン剤治療を選択した方がいいよと伝えた。

私たちは同じガンサバイバーだ。

だいじょうぶ!だいじょうぶ!

きっとうまく行く💨😁

応援してるよ☘

 

抗ガン剤治療最終日から224日目🌈

先月、1年ぶりに美容室に行き、カットとカラーをしてもらった。

あれからちょうど1ヶ月目の3月8日撮影📷

抗ガン剤治療最終日から224日目。

相変わらずクセが強い。

入浴後は、パンチパーマ状態である😅

だから、ドライヤーをかけながら、左手で撫でるようにセットする。

スタイリング用のオイルも付ける。

そうしないと、髪が落ち着かないから。。

しかし、意外にも周囲の評判は悪くない。。

「パーマかけた?」とみんなから聞かれる。

かけてないと話すと、「かけてるみたいだね~」と言われる・・のにも慣れた。

おまけに最近は、「今がウィッグしてるみたいだよね」などとも言われる。

いやいや、、地毛だって!😆

髪を引っ張って、ウィッグでないことを証明する。

「私たちは、ずっと見てるから知ってるけど、たまにしか会わない違う階の人はウィッグって思ってる人、いるかもね・・」と。

まぁ、どうでもいいが。。

最近は一気に気温が上がり、日中20℃超える日もある。

職場でも汗をかく💦

そう、介護現場は体を使う仕事だから。

去年の夏は髪が全部抜けてしまってた。。

外に出る時はウィッグと帽子を被ってたな~

暑かったな~🥵

しかし、こんなに早く髪が伸びるとは・・

髪質は変わったけれど・・

逆に評判がいいようだし・・

こういうの・・なんて言うんだっけ?

そう、ケガの功名⁉

使い方、合ってるよね⁉🤭

1年ぶりに髪を切る😎

今日は晴天☀

二度寝してしまい起きたのは9時半🙀

せっかくの休み・・損した気分だが、まぁいい。

午前中、行きつけの美容院へ予約の電話。

声と名前で私だとすぐ分かったようだ。

久しぶりすぎて、ちょっと驚いているようだった。

「ご無沙汰してます。いろいろあって行けなかったんです」と伝える。

「こちらが何か気分を悪くするようなことを言って、来られなくなったんじゃないかと気になってました」と言われる。

「いや~、いろいろ大変なことがあったものですから・・」と伝え、とりあえず、13時半に予約を入れた。

久しぶりの美容室。

1年という月日が経ったとは思えないほど違和感ナシ。

スタッフは今日は2人。

今日は、Hさんが担当してくれた。

「1年ぶりですよ。髪切るの・・。ちょっと病気しましてね。抗ガン剤の副作用で脱毛しちゃいましてね・・」

「そうだったんですね・・大変でしたね・・。こっちは病気されているとは思ってなくて・・急に来られなくなったので、私たちが何かやらかしたのかな・・と気になっていたんですよ」と言われる。

この美容室のスタッフさんたちはみんな感じがいいので、不愉快になったことは一度もなかった。

でも、入院前に来たとき、病気のことを話せなかったんだよね。

そう、一年前は絶望してたから。。😱

「髪が細くなりましたね。前よりクセっ毛になったような・・」と言われる。

抗ガン剤治療後に生えてくる毛髪は、クセが出たり、細くなったりするらしいからね。。

白髪が気になるが、白髪染めでなく普通のカラーをすることにした。

色は・・ピンクを選んだ。

終わった後、後頭部を撮影してもらった。

イイ感じ~✨

で、帰宅後にいつもの怪しいサングラスとマスク姿で。。😆

今日のミッションは完了‼

あ~、スッキリした✨

外出する時は帽子をかぶって出かけていたが、もうかぶらなくていい。

カットしてもらったので無造作ヘアから脱出💨できた。

そして白髪も目立たない!✨

戻った~!元に戻った~!

そんな感じ。。

健康に感謝🙏引き寄せに感謝だな。。

今、目の前に起きてる現実は、数ヶ月前に自分が出した波動(気分)の結果であるなら・・

引き寄せの法則を上手に使えたことになる‼

これからも引き寄せの実践は続く。。😸

抗ガン剤治療最終日から192日目🌈

今日は休日✨

節分が来て立春も過ぎた。

暦の上では季節は変わったのだ。

今日は1日中雨が降った☂

録画しておいたドラマをソファに寝転がって観る。

平和な日々。。心穏やかな日々。。

ありがたい😂

この普通の生活がありがたい🙏

 

🌈2023.2.4日 土曜日撮影(抗ガン剤治療最終日から192日目)🌈

 

昨日、部長に会ったらこう言われた。

「も~そろそろ、髪切りに行きなさいよ」と。。😅

一度スキンヘッドになり、、

こんな風に髪って伸びてくるんだなぁ。。

鏡に映った自分を見てそう思う。

クセがあるので、まばらなのもあまり目立たない。

が、寝グセがスゴイ。

そして白髪が・・気になる。

行きつけの美容室✂

前回行ったのが、去年の今頃だった。

そうだ、入院する前に行った。

あれから1年。

入院、手術、治療していたことも何も知らない。

当然だ。言ってないから・・

「あの人、最近来なくなったな・・」と思われてるかな❓

切る髪がなかったからね~🙄

明日、髪切りに行こう❗

病気のこと、話すか?話さないか?

それは話の流れに任せよう。

抗ガン剤治療最終日から178日目🌈

今日は休みだ。

寒い・・🥶

明日から最強寒波がやって来る・・らしい。

私が住む九州北部も明日の夕方から氷点下になる・・らしい。

なので、今日のうちに外の水道管が凍結しないように、作業した。

 

先週の土曜日、2週間ぶりに撮影した。

🌈2023.1.21 土曜日撮影(抗ガン剤治療最終日から178日目)🌈

いつものように風呂上がり・・

タオルドライ後。。

ひゃー!やはり髪質は変わったようだ。

以前は、ここまでクセが強くなかった。

それとも・・短すぎて・・こんなにチュルチュルになるのだろうか❓

久しぶりにスキンヘッドだった頃の写真と比べてみよう。

👇2022.9.10 土曜日撮影(抗ガン剤治療最終日から45日目)

うっすら生え始めた頃。。

4ヶ月でここまで伸びるとは❗

白髪がどうだの、クセが出てるだの、そんなことどうだっていい。

ここまで髪が伸びてきてくれたことに感謝します🙏🙏🙏

抗ガン剤治療最終日から143日目🌈

今日は雪が時々舞って・・🥶さぶい・・

でも部屋の中はあったか~い!😽

昨夜、風呂上がり🛁いつものようにタオルドライ後に撮影📷

🌈2022.12.17.土曜日撮影(抗ガン剤治療最終日から143日目)🌈

なんかモッサモッサしてきたな~。

毛先が跳ねてるし。。

2週間前よりも明らかに伸びている。。

斜めからも撮ってみた。

職場のスタッフに「髪洗った後ドライヤーしてないんじゃ?」とツッコまれた😅

そう。エアコンで乾くので自然乾燥。

短いからいいや・・と思っていたが、そろそろドライヤーでセットすべきか⁉

そろそろ美容室に行く時期なのか⁉

白髪も気になる。

年が明けたらカラー&カットに行こう😸