今日は久しぶりの晴天☀
バスマットと洗面所マットを洗濯する。気持ちがいい✨
午後、写真の断捨離をする。
アルバムに整理もせず、紙袋に入ったままの写真。
高校時代の写真もある。なつかしい。
あぁ、みんな若かったなぁとノスタルジックな気分になる。
何でこんなに写真があるのか・・というぐらい出るわ出るわ・・
今までも写真を見返すことは何度もあった。
同じ場所で撮った同じような写真が何枚もあったりする。
どれか一枚、残しておけばいいだろう。
ブサイクな顔で写ってる自分、これも捨てよう。
友達が一人で写ってる写真、捨てづらかったが、これも捨てよう。
後ろ姿の写真やピンボケ写真、なんで今まで捨てなかったんだ?
そして、紙袋の中から、手紙とハガキも出てきた。
数か月前に山のような手紙を思い切って処分したのに、まだあった!
20代の頃の手紙のようだ。
手紙の処分は時間がかかる。ついつい読み返してしまうから・・
今は付き合いのない友人からの手紙もある。
元気かな、今なにしてるかなぁ。
手紙を取って置きたい気持ちになるけれど、手放そう。
執着を手放そう。
断捨離はいい運気を運んでくれる。
頭の中も整理できる。
何が必要で何が必要でないのか。
何に囚われているのか。
そういえば、私は本も処分することができない。
読まなくなった本が本棚を占拠している。
捨てればいいのに・・
売ればいいのに・・
あげればいいのに・・
これから手放していこう。
自由になろう。
楽~に生きよう。
軽~く生きよう。