12/22日、5ヶ月続いた腰痛が、、
突然治った✨
と喜んでいたが、
調子に乗って(?)無理をしてしまい、
今月に入って痛みが出てきてしまった😓
私は特別養護老人ホームで働く介護福祉士♿
介護は重労働だ。
腰痛は介護士の宿命だ。
病気をしてからずーーっと、自分の働き方をどうしようか?
って、事あるごとに考えている。
この3年間、手術入院、抗がん剤治療入院、放射線治療入院・・
と繰り返している。
今のところ、治療を続けながらムリしないように・・
って、職場も寛大に扱ってくれてはいる。
だから図々しくいるのだが。
部長はそんな私をどう思っているのだろう?
すっかり職場のお荷物になってしまってるんじゃないか?
そろそろ、、
何か言ってくるんじゃないかな?
夜勤もやってないし、フリーだし、、
さすがに辞めてくれとは言えないから、
正職員からパートに降格とか⁉
異動とか⁉
でも言ってこないなー🙄
なんて考えてたら、
昨日「今度、話があります」
って部長に言われた🙄
ひゃー、引き寄せた・・😓
っていうか、すべて自分が創造してるんだから。。
そ、引き寄せようと思ってなくても、
そういう波動を私が出していたってこと。
自分の思考、意識してること、フォーカスしてること、、
自分が発信してる波動(意識、無意識含めて)が、返って来てるだけなんだから。
いっそ、辞めるか?
いや、辞めてどうする?
なんとかなるんじゃない?
いや、辞めるのはねー、
なんて頭の中でグルグル考えたりするけど・・
居宅介護支援事業所のケアマネジャーとか、、
あるいは同じグループのケアマネジャーの話とか、、
来るんじゃない?
ケアマネ、、
そんなにしたくはないけど、
そーねー、
まぁなんでも経験だから、
毛嫌いしないでやってみるのもいいかも。。
って、
トコに落ち着いた。