7年ぶりの眼科受診👁👁

私は近視である。

メガネをかけている👓

コンタクトレンズはもう10年ぐらいしていない。

50歳を過ぎた頃から、老眼が出てきた。。

ここ数年、見えづらくなってきた。

特に気になっているのが、左目👁の方である。

そろそろメガネ、作り直さないといけないなぁ・・

ずーーっと気になっていた。

目の病気も心配になってきた。

テレビの緑内障の啓発コマーシャルが飛び込んでくる。

人は、気になっていること、関心があることは向こうから飛び込んでくるようになっている。

こりゃ、早く眼科に行けっていうメッセージ⁉

だいじょうぶかな?😓

気になりだすと、ずっと気になる。

視野が欠けていないか、手の平で押え片目で確認してみたり・・

うーん、欠けていないようだが。。

でも、わからないよねーー

行くの・・怖いなー。

このままではきっと眼科に行かないだろう。。

そして・・

今日、思い切った!

ついに・・眼科を受診。

いつだったかなー。前に来たの。。🙄

ナースに聞いたら、7年前に来ているらしい。

10年ぐらい経っているような気がした・・

普通の視力検査やら眼底検査やら視野検査やら・・なんかいろいろ検査した。

すごい時間をかけてやってくれた。

それが逆に、不安になった😓

なんかあったーーー?ってナースに聞きたくなる。

最後はそのいろんな検査結果をもとに先生が診察する。

「視力は前とそんなに変わらないみたいです」

7年前と変わっていない⁉視力落ちてるような気がするけど。。

結局、来週また来てください・・となった。

眼底検査(散瞳検査)をするらしい。

たしか、7年前もこの検査したなぁ。

で、動脈硬化がありますね・・って言われたな。

抗がん剤治療をしていること、白血球が下がっていることを先生に話す。

先生が、免疫が下がってますからね・・と言った。

あー、気になるが、、

しょうがない。

何もないことを祈るしかない。

波動だけは下げないぞ!

何があっても何とかなる💨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です