昨日、ドキシル+カルボプラチン療法を受けた。
じんましんやアレルギー症状、呼吸困難などの副作用もまったく出なかった。
よかった。
3時間の点滴が短く感じた。
前のCPT-P療法は10時間かかっていたからねぇ。
これは精神的にも苦痛だったなぁ😰
昨日も今朝も、吐き気なし。倦怠感なし。
退院の日は。。
あー。早く帰りたい!
1分一秒、病院にいたくない!っていつも思う。
4月には、また入院しなくてはならない。
今度は放射線。
初の放射線。。
とうとう、放射線治療までしなければならなくなった。。
どんだけ、体験させられるんだーー。
でも、どんなものなのか、体験してみたい気もする。
わたしは、ついに頭がおかしくなったのだろうか⁉😅
ここまで来たら、、
このがん体験をトコトン体験してみたくなった。。
やはり私は精神状態がおかしくなってしまったのだろうか⁈😅
いや逆だ。
そういう風に前向きに考えることで、病気に向き合う精神状態を保っているのだ。
よりよい治療に向かっているのだ、私は良くなるのだ!
最後まであきらめない。
やれることは全てやるのだ!
希望を捨てていないということだ。
帰宅してから、いつものように荷物を片づけ、洗濯する。
帰りに病院の売店で買った弁当🍱を実家の母と食べる。。
こんなにゆっくり話をしたのは久しぶりだ。。
たまにはいいなぁ。
スーパーに買い出しに行った。
お風呂にも入った。
サッパリした。
普通の生活が幸せだと感じる。。
二泊三日の入院生活、お疲れさま🙏