今日は2クール目、3週目の抗ガン剤治療の日。
外来にてイリノテカンという薬剤を点滴する。
1クール目の3週目は、白血球が下がり過ぎていて、治療を中止しなければならなかった。
さて、今回はできるだろうか?
採血の結果、数値は【3.3】でクリアー🙌
ちなみに【3.3~8.6】が基準値内。
左手首の太い血管に点滴針を刺し、これも一発で入った!
私は血管が細いのだ。
3時間弱で全行程が終了した。
「気分は悪くないですか?」とナースが聞く。
「大丈夫です」
だが、ちょっとだけだるい気もする。
そして口の中に薬剤が広がっているような・・変な味がする😑
味覚障害、もう出たのかな?
まぁいい。
食欲はある。
病院での待ち時間、食い意地の張っている私は・・
何食べようかな~と考えていた。
で、ジョイフルの日替り昼膳を食べることに決定!
火曜日のメインメニューは『和風ハンバーグと海老フライ』
ご飯、あげとワカメの味噌汁、オクラの小鉢、漬物が付いて税込み600円‼👀
美味しすぎて箸が止まらん💨
食べれるっって幸せだ。
外食は塩分が高い。
血圧も気になり時々測っているが高くない。
不思議だ・・
免疫を上げるには、やはり食べることだ。
食べたいなーと感じるものを最近は食べることにしている。
だから白血球が下がらずに、今日は治療を受けれたのかもしれない。
今日もお疲れ様でした。
病気は治る。
自分が治す。
神さまが治す。
潜在意識の声に従おう。
元々の健康な身体に戻るだけだ。
それは難しいことではない。
どんな時でも、幸せになる考え方を選択するのだ。