今日も暑い💦
毎日猛暑☀ 屋外は35℃!
6月末、うちのブロック塀が倒れた。
道に迷った銀行マンが、バックで運転しててぶつけてしまったから・・😅
家を建てた時の外構工事業者に依頼して、見事に復活した。
事故の後に、外構工事の営業マンが見に来られ、「ちょっと傷が付いてますね、もうフェンス全部かえましょうか?」
ぶつかった時の衝撃で、フェンスの留め具がずれて、うっすら傷が付いていた。
ということで、フェンスも新らしいのに交換となった。
フェンスの長さは1.5m×6面=9m。
昨日、先方の保険会社から確認の電話があった。
代金は約110,000円。
当たり前だがこちらの出費はない。
うちの敷地は少し道に出っ張っている。
そして、この道の先が行き止まりとなっているのだが、知らずに進んでしまって引き返す車も多い。
で、バックで運転しぶつけてしまう、ということが起きやすい。
なので、「この先、通り抜けできません」という看板を立てよう・・と地区で話が出ている。
今回のことは【災い転じて福と為す】と捉えよう!
結果的に、ブロックもフェンスも元通り、ましてや新品になったし、この事故がきっかけで、注意喚起の看板の話が出たのだから。😄