今日も元気だ💪

食べすぎから2日が過ぎた。。

夕食はお茶漬けで済ませた。

翌日、胃もたれは解消されていた☺

でも治療翌日ということもあり、体は少し疲れていた。

味覚障害で、相変わらず水やお茶が美味しくない。

水分をあまり取らないので、便秘気味😣

でも。。

食欲はアル!

なぜか、腹が減る😅

いいことだ。

朝、起きれた。

味噌汁が作れた。

弁当も作った。

洗濯もできた。

トイレ掃除もした。

車の運転もできた。

職場に行けた。

体がキツい時はムリはしない。

こんな時はデスクワークをするのだ!

最近・・

右下腹部のキリキリとした痛みが取れている。

ありがたい🙏

痛みがないことはありがたい。

苦しみがないことはありがたい。

自分よ。

今日もがんばってくれてありがとう‼

お疲れさまでした😇

3クール目の外来治療~食べすぎ注意報⚠

今朝は6時に起きた。

昨晩はまずまず眠れた。

休みだが今日は外来治療で8時半の予約が入っている。

採血の結果、白血球の数値は【4.9】

基準値内だ。

よかった。

治療ができる。

癌封じと癌切御守りをズボンのポケットに入れて治療を受ける。

「効いてくれよ」と強く願う。

今日はイリノテカンという1種類だけだから2時間で終了❗

支払いを済ませ、病院を出る。

「あー、腹減ったー」

何か食べて帰ろう。

ところで・・

抗ガン剤治療後に外食して帰る人っているんだろーか⁉🙄

私は特殊なのだろーか?

今日も【焼肉なべしま田井の島店】へ。

平日なのに、もうすぐ13時なのに、けっこう客がいる。

大盛況!😁

ここのランチはお得だ。

カルビランチセットを注文。

ご飯、味噌汁、サラダバー、ランチサービスのドリンク飲み放題。

税込み1,800円‼👀

新鮮野菜、美味しそー。

肉を焼く前にペロリと完食😋

さー、メインの肉を焼いていこう!

ジュー‼

火が強すぎた⁉😅

ちょっと焦げたけど気にしなーい!

タレにくぐらせて、ご飯にオン♪する~。

おいしーー❣

生きてて良かった❗と思う瞬間だ。

しかし、食いしん坊だな。

食に貪欲な私である。

この後、追加のサラダバーを楽しんだ😋

そして、最後はデザート、果物、オレンジジュース、ホットコーヒー☕

一人だから、誰の目も気にせず思いっきり食べたーー!

店を出る時には、、

ちょっと胃もたれ的な・・

ヤバイ。。

ちょっと調子に乗り過ぎた💦

今日の夕食はお茶漬けダナ。。

はい、今日もお疲れ様でした。

がんばったね、自分よ。

ありがとう🙏

3連勤目~早退する😓

おととい、昨日と仕事に行った。

今日は3連勤目。

最近、眠りが浅い。

そのせいなのか、疲れている。

副作用もあるだろうけど。

なんかキツイのだ。

熱はない。

吐き気もない。

味覚障害でお茶とか水がマズく感じる。

飲水量が減った。

そのせいか便が出にくい😣

でも食欲はある!

昨日の夕食は、鍋が食べたくなり、帰ってから水炊き🍲を作った。

鶏もも肉、白菜、白ネギ、舞茸、うどん。

美味しかったーー😋

今日を乗り切れば、明日は休み!

とは言っても、日帰りの抗ガン剤治療の日。

今日は18時までの勤務だ。

18時まで持つかなーー❓😟

部長に言って、16時で早退することにした。

そうだ、ムリはしない。

体を労わろう。

夕食は、カレーライス🍛とコンソメスープ。

お風呂に入って、早めに寝るとしよう。

今日もお疲れさまでした。

ぐっすり眠れますよーに🙏

今日は休みだ✨スシローへ行く。

昨日は仕事に行った。

いつものお腹のグジグジ感はなく、トイレに行く回数も多くなかった。

吐き気もなかった。

が、、帰宅してから食欲がなかった。

一応、夕食は簡単に作って食べたけど。

そして、疲れと眠気、右下腹痛がする。

これが気になる😱

ガン細胞が悪さしてるのかと思うと、憂鬱になる。

悪い方へ悪い方へと考えてしまうのだ。

今回の入院日の採血でまた、腫瘍マーカーが上がっていたし。。

悪い方へ転がっているんんじゃなかろ~かと。。

主治医も希望が持てるようなことは言わないし。。

でもだ!

思考を切り替えるのだ!

大丈夫だ!

まだすべては途中経過なのだ。

抗ガン剤よ。効いてくれ!

神さまにお任せするのだ。。

腹巻にお守りを入れて、昨夜は就寝😴

朝になった。

昨日よりは下腹部痛は治まっているよ~な🌈

スシローに行こう!

そうだ、食べたいモノを食べるのだ!

まずは5皿注文❗

ペロリと平らげる。。

この後、6皿注文し完食❗

食べれる時に食べないとね~😋

食欲の秋🍂だから。

ごちそうさまでした🙏

今日から仕事💨退院翌日

退院した翌日から仕事に行くと言うと・・

人から驚かれる。

「大丈夫⁉」と。。

昨日病院の薬剤師から、「えー、みなさん、休まれる方が多いですよ」と言われた。

いつも最後に「まぁ、副作用は人それぞれですけど・・」と一言付け加えるられるが・・

私も全く体がきつくないかと言えばそんなはずはない。

だって、抗ガン剤治療・・なんだから😟

でもねー、生活だってあるんだよ。

傷病手当だって、永久に支給されるわけじゃあない。

私は、独り身だ。

一緒に住む家族がいるわけじゃない。

頼れない。

たとえ、隣りに実家があろうとも、生計は別だからな。

しかし、自分で言うのも何だけど、がんばってると思うよ。

でも、気力だけで乗り越えられないことが人間ある。

病気とか、怪我とかねぇ・・😫

でもまぁ、今のところ私の場合は・・

幸い、病院から処方されてる吐き気止めで、なんとかなってるし・・

倦怠感もさほどなし・・

この治療でよく見られる副作用の下痢も、コントロールできてるし。

お腹のグズグズ感や、頻便はあるけれど・・何とかなっている。

どうしても具合が悪い時はムリしないで休もうと思っているが・・

なぜか、そこまで体調が悪くならないので、今のところ欠勤しないですんでいる。

これも、神さま、仏さま、目に見えない宇宙エネルギーのおかげなのか⁉

感謝だよね🙏

この病気自体が治れば万々歳!🙌なんだけどねーー‼

本日退院!やっぱり家はイイ!😺

昨日は、9時半からCTP-T療法が始まった。

終わったのは19時🌃

治療中、ウトウトしてる時間が多かった。

なので、気持ち的にはさほど苦痛ではなかった。。

食べる気がしなかったので、昼食は食べなかった。

終わった後、倦怠感と気分不良があった。

一応、夕食を食べることにしたが、1割ぐらいしか入らなかった。

ただでさえ、ここの病院食は味が薄いし、マズい😑

夜勤ナースに、吐き気止めをもらっておいた。

結局、飲むことなく朝になった🌞

倦怠感も気分不良も解消していた。

よかった!

 

姉に迎えを頼まず、タクシー🚖で退院できる。

さすがに、体調不良だと家族に迎えにきてもらうことになるし・・

帰宅してから、荷物の片づけ、洗濯機を回す。

冷蔵庫の中は、スッカラカン!

いつものスーパーに買い出しに行く💨

昼食は握り寿司と白身魚のフライ、トマトを食べた。

好きなモノは胃袋に入っていくから不思議だ😁

ソファに横たわり、テレビを観ながらうたた寝。。😴

やはり体は疲れているのだろう。

17時過ぎたが、あまり食欲はない。

だが、ボチボチ、夕食の準備を始めよう。

すき焼きでもしようと、今日はいい肉を買っておいた☺

黒毛和牛だー‼

いつもは買わないが、今日ぐらいイイかと。。

食べれるだろうか・・と心配したが、不思議と食べれる。

2日ぶりにお風呂にも入れた🛀

やっぱり我が家はサイコー。

そして、自分の心と体を労わろう。

よくがんばったね。。

今回の治療もお疲れさまでした😇

3クール目スタート~本日入院🏥

朝、病院から携帯電話に着信があった。。

今日は入院日だが・・

何事だ⁉😲

婦人科病棟の師長さんからだった。。

10時の入院を午後に変更してほしい・・とのこと。緊急入院が続けてあり、ベッドが空かないらしい。

なので、13時半に入院することになった。

私としては、病院の滞在時間はできるだけ短い方がいい😁

午前中、ソファにひっくり返ってYouTube動画も観れたし。。

13時半、病棟に到着。

入院の時は、タクシー🚖を使っている。

片道2,750円の出費も財布にイタイがしょうがない。

この1年半、入退院にも慣れてしまった。

今や、入院の準備も10分もあればできるようになってしまった😅

身長と体重測定の後、病室に案内された。

今回は4人部屋の入り口側だ。

荷物を片づけて、1階の売店に水を買いに行く。

明日の治療後は、味覚障害が出るだろうから・・おそらく水がまずく感じるだろう。

なので、オレンジジュースも買っておく。

その後、ナースが持ってきた看護計画書にサインする。

体温、血圧測定も終了した。

最近、右下っ腹が時々痛むのが気になる・・と伝えた。

この後、薬剤師さんもやって来た。

「体調はいかがですか?」

「副作用もさほどなく、元気ですよ😄」

「サプリとかは・・?」

「あぁ、ジェイソン・ウィンターズ・ティーはあれから飲んでませんよ😅」

2クール目の入院時、卵巣のホルモンを活性化させる成分が入っているので、できたら飲まない方がいい・・と言われ、残念ながら服用をやめたのだ。

霊芝エキスと、ヨモギ茶と不知火菊茶は飲み続けている。

明日は、長~い点滴治療だ。

あー、しんどいなぁ😫

だが乗り越えるのだ!

薬よ・・効いてくれ!

そして、副作用が軽いことを祈ろう🙏

今日も仕事に行けました🌈

倦怠感もなく一日が終わった。

抗ガン剤治療中とは思えないほど体調はイイ。

『癌切不動明王守』と『癌封じ御守』を、ポロシャツの胸ポケットに入れて、今日は仕事した。

寝る時は、腹巻に忍ばせて寝ている😊

 

食欲旺盛。

お腹の調子もいい。

便秘もなく下痢もない。

明後日から3クール目の抗ガン剤治療がスタートする。

1週目は2泊3日の入院治療だ🏥

さて、副作用がどう出るか・・

気になるところだ😓

でも、前向きに前向きに。。

まずは明日の仕事をがんばろう。。

今日もお疲れさまでしたー🙏

櫛原天満宮参拝~そして、うなぎを食べる😋

かえる寺(如意輪寺)を後にし、次は久留米の櫛原天満宮⛩へ。

友人Yのナビ能力は高い。

沈着冷静。

さすがAB型!(関係ないか⁉😅)

そして車中で話してくれた。

8月に一人でね、JRで櫛原天満宮に参拝に行くつもりだった。でも体調悪くて行けなかったんだよね・・と。

櫛原天満宮は、菅原道真公をお祀りしてある。

そして、ガン封じのご利益があることで有名らしい。

そうだったんだーー。

ありがと。うれしいよ・・😭

先日、「うなぎ食べに行きたい」と私が言ったので、柳川にうなぎ食べに行くなら・・と、この神社参拝を計画してくれたのだ。

今日はいい天気☀

空が青い。

本殿に参拝した後、友人Yが御守りを買ってくれた😊

癌封じ御守りでカボチャと花のデザインが可愛らしい🥰

ありがとう🙏

友人のためにも、病気を治さないとなぁ。。

来週から、3クール目の抗ガン剤治療がスタートする。

気が重いが・・

応援してくれている人がいるのだ。

乗り越えよう!

そして、境内の『寝牛』

自分の悪い部分と同じ所を撫でると治ると言われている。

なので、お腹を撫でて、治癒をお願いした。

頭もヨシヨシしておいた😅

 

さて、、次は柳川へ。

職場の人から聞いた「玉喜屋」という鰻屋さん。

おー、どこか懐かしい風情のあるお店だ。

中に入る。

鰻のせいろ蒸しセットを注文した。

せいろ蒸しは、蒸すのに30分かかる。

待つ。。

キターー!

久しぶりの鰻だぁ~☺

肝吸いと小鉢3種と漬物まで付いている。

いただきまーす❣

美味しい。幸せだ😋

来週の治療がスタートすれば、味覚障害が出るだろうから・・

今のうちに栄養付けるぞ!

あ~、今日はいい1日だったなぁ。。😇

今日という日は二度と来ない。

一期一会だ。

今日という日に感謝です🙏

かえる寺🐸~抱きつき観音

癌切不動明王様に参拝後、テーマパークのような境内を楽しんだ。

ホントに🐸のオブジェがいっぱい。

カエルの口からシャボン玉が・・❣

こちらは、『握手かえる』

せっかくなので、握手してみた😆

で、こちらは龍神様。

金運をお願いします✨

金色の小判を龍神様の流水で清める。

で、水を拭き取って財布の中に入れておくといいのだそう。。

お金、入ってこ~い✨

あー、いろいろあってオモシロい!

 

お!

これは!

抱きつき観音様!👀

すいません。

気づきませんでした・・😓

木の立て札に「観音さまにだきついてお祈りください」とある。

等身大のせいか、妙に親近感が・・

手を握る。

なんか温かい気がするのは気のせいか⁉

あぁ、そしてこのアルカイックスマイル・・

癒される~😭

「なんか前にもお会いしたような・・」

抱きついてみた❣

あ~なんかいい🥰

観音さま、病気を治してください。お願いします~

 

かえる寺🐸

近年、パワースポットとして人気らしい。

確かに、波動が上がった⤴⤴⤴

来てよかった~。

楽しかったー!😸