9月の神社参拝⛩

3日ぶりの休日☀

あ~、やっぱ休みはいい!

月に1度、2泊3日の入院がしばらく続く予定だ。

抗ガン剤治療のためだ。

そのために、公休、有休を残しておかねばならない。

だから、連勤が続く。。

たまに4連勤があると、心身ともにキツイ。。😫

お陰さまで体調は悪くはない。

傷病手当は使わずに、

行けるとこまでは仕事に行こうと思っている。

 

月初めの神社参拝

木原不動尊へ。

手水鉢の竹の穴から落ちる水の音💧に心が洗われる。

拝殿に上がり、参拝する。

いつも見守りいただき、ありがとうございます・・

今日はダイレクトにお願いしてみた。

あぁ、不動明王様・・病気を治してください。

ガンを消し去ってください・・

お願いしますよ❗

そして、護摩木を書いた。

『厄難消除 病気平癒 ガン封じ』

お願いしますよ!

治る。

ガンは治る。

治す。

自分で治せる!

治らないのはおかしいぞ!

心の中でもう一人の自分が言う。

 

次は・・六殿宮⛩へ向かう。

朱色の楼門が美しい。

本殿にお参りした後、、

ふと、絵馬が目に留まった。

絵馬に願いを託そう。

「ガンが消えますよう。元の健康な身体に戻りますように」

本当に・・

もう治っていい。

治らないのはおかしいぞ😒

いつものように小高い林の中の小さい社を巡り、ねじねじの樹からもパワーをもらった。

今日はネコのチョビに会えなかったけど・・

いい参拝だった🙏

髪がさらに抜けてきた・・😓

CPT-P療法(シスプラチンとイリノテカン)を開始してから、今日で16日目。

髪はさらに抜け続け、今はこんな感じ。

すっかり薄くなってしまった。

が、まだ残ってはいる。

今日も200本以上抜けたのではないだろうか⁉

斜めから・・はこんな感じ。

なので、昨日からバンダナを巻いて職場に行っている。

何食わぬ顔で、いつものようにスタッフと顔を合わせる。

内心「アレ⁉🙄」っと思っても、大人だ。

バンダナ頭に触れるものはいない。。

しかし、一人だけ、、いた。

60代女性、Nさんだ。

私を見るなり「あれ?髪の毛・・抜けた・・?」と、聞いてくるヤツ。

見りゃあ分かるだろ‼😾

去年、職場に復帰した時も巻いてたの見てるだろ⁉

悪気はないようであるが・・

そんなの関係ない。

心を開いている職場のスタッフ数人には、病気のこと、治療のことをすでに話している。

でもその他大勢のスタッフには、話していない。

話す必要もないしね。

だから、聞くなよ!って思うねぇ。。

そこは、スルーしとくのが大人の対応だよ!

60になって、人の気持ちも推し量れないのかね⁉

まぁ、気分の悪い話はここまでにして・・

一昨日、白血球と好中球が下がりすぎて、イリノテカンの投与ができなかった。

なので、昨日、今日、倦怠感なく仕事ができた。

吐き気もない。

下痢もない。

食欲は旺盛だ。

でも体力は落ちているのかもしれない。

最近よく眠るようになった。

もともと、不眠傾向だったので熟睡できるのはむしろ大歓迎だ🙌

今日、職場のスタッフにコロナ陽性者が出た。

これはヤバイ⚠

抗ガン剤治療で免疫が落ちているのだ。

感染したらヤバイぞ!

どうか、クラスターが出ませんように~🙏

感染しませんよ~に!

ブドウ祭りだ‼

今日は休日。

どうやら、アラームを止めて二度寝してしまったようだ。

最近よく眠る。

体が疲れているのか⁉

せっかくの休みだが、歯医者さんに行かねばならない。

インプラントのメンテナンス。

インプラントには異常ナシ。

だが、右上と左下の親知らずが虫歯になっていた👿

「抜歯する必要があります。ただ、抗ガン剤治療中なので、先生にやっていいかどうか聞いて来てください」と言われた。

いつものスーパーで買い物して帰るとするか!

果物コーナーに、またもやぶどう🍇が、並んでいる。

種類も量もいつもの売り場面積の3倍ぐらい広がっている。

シャインマスカット、ピオーレ、巨峰・・

買っちゃおうかな~と思いもしたが、今日はやめた。

しかし・・

おもしろいな~。

意識を向け続けると、現実に現れる。

まぁ、偶然の一致、たまたまだよね・・と片づけることもできる。

秋だから・・ぶどうの季節だもんねぇ・・🙄

だが、、おもしろいな~と思う方がおもしろいではないか⁉

何?なんのメッセージ?って考える。

ぶどうの引き寄せは、まだ続くのか⁉😁

髪を切りに行く✂

休日。

台風6号🌀は風も雨も大したことはなく、過ぎ去った。。

抗ガン剤治療がスタートする前に髪を切りに行くか!🙄

いつもはカラーリングをするが、今日はカットだけしてもらった。

白髪は気になる。

でも、副作用でどっちみち抜けてしまうし。。

いつもよりさらに短めに切ってもらう。

今年の夏はことさら暑い💦

なので、スッキリ、爽快だ。

しかし、ホンネを言えば抗ガン剤治療したくない。

副作用がイヤだよね。

憂鬱だ😓

 

8月21日が入院、そして治療開始となる。

あっとゆ~間だな。

正直、メンタルはしんどいものがある。

2回目だしな。

ふと、腹立たしい気持ちになることもある。

その気持ちを抑えなくてもいい。

当たり前の感情だ。

でもいつまでも悪い気分を引きずらないようにしようと思う。

思考を整えよう。

感情を整えよう。

気分を整えよう。

どんな自分でもOK!😁

今日は一ヶ月ぶりの病院受診🏥

予約時間は11時🕚

ここは総合病院。

婦人科外来の患者さんはいつもよりは少なめ。

もう、診察が終わり帰った人もいる時間帯だ。

なのに・・待たされる。。

いつものことだが。。

11時45分、やっと診察室へ。

抗ガン剤治療の日程が決まった。

初回は8/21日。

「治療が始まる前にCTを撮りたいのですが・・」

と言ってみた。

内心、今回もずーーーっとCT撮らないつもりなんだろうか?

と、いぶかしく思っていたので。。

「撮りましょう」と先生が言う。

こっちから申し出ないと撮らないつもりだったのか⁉🤨

前回は1年4ヶ月もCT撮らず、、

撮った時には・・

再発、転移してたんだからなぁ🤨

言葉と説明が足りない・・この医者。

こっちから聞かないと、情報は得られない。

だから、質問はドンドンする。

で、返答は・・大したことはない🤨

手術の腕や治療経験だけでなく、患者に寄り添い、安心させる力量が欲しいものだ。

インフォームドコンセントが不十分なのだ😅

その力量は個々の医者によって雲泥の差があるだろう。

予定にはなかったが、採血に行ってきてと言われ、採血へ。

この時、もう12時半を回っていた。

採血から帰り、再び婦人科の待合室へ。

次回のCT検査について看護師から説明を聞く。

そして、、待つ。

待つ。。

とうに13時を回ってしまった。

だんだん、イライラしてきた。。

受付に、「あの、まだですか?早くしてもらえませんか?😠」と催促する。

若い時は言えなかったけどなぁ。

年を取って図々しくなったものだ・・

心の中でニヤリ・・と笑った。

もう患者は誰もいなくなった。

やっと呼ばれた。

抗ガン剤投与のスケジュールやら、副作用の話やら、、定期薬の処方をしてもらい・・

全部終わった時、13時半を過ぎていた。

病院に隣接してる薬局から、薬をもらって車に乗り込む時にはもう14時。

はーー!

3時間!

3時間だぞ!

いつものことだが、時間かかるよな💨

私は、もともと気が長いほうではない。

せっかちでもある。

それにしても。。

今日はやけにイライラしてしまったな。。

そんな自分に自己嫌悪を感じながらも・・

 

いいじゃん。。

イライラしたっていいんじゃ?

物わかりのいい人にならなくたって、いいんじゃね⁉

いい人じゃなくっていいんじゃない?

だって私は、私ナノダ!

もともとそんな立派な人間ではない‼

そうだ!

立派でなくていい‼

声高らかに。。

車のハンドルを握りながら、はっはっは!😆と笑ってしまった。

『今日のイイこと』リストアップ📄

毎晩、日記をつけている。

以前は、事実に沿って書いていたが・・

それをやめた。

生きてれば・・イヤな出来事、気分が落ち込む出来事がもちろんアル。

記録だから・・と事実を書いていた。

だが・・

それ、書いてどうする⁉🥺

イヤな出来事を、追体験して、どうする⁉🙄

イヤな気分にどっぷり浸ってどうするのだ⁉

イヤな気分になる思考をし、イヤな気分と感情になって、、

またイヤだな~と思うような出来事を引き寄せるだけではないか⁉

事実なんてクソくらえ‼だ🤣

だから、イヤな出来事は省略💨

タダの日記なんだから、いいじゃないか⁉

そして最後に、『今日のイイこと』を3つ書く。

 

①今日も一日元気に働けてよかった💪

②昼休み、職場で気の合う人達と楽しい時間が過ごせた✨

③帰りにスーパーに寄ったら、海鮮丼が半額になってた🙌

 

ちょっとしたイイことでOKなのだ。

こうやってリストアップしてみると・・

イイことってけっこうあるものだ。

それに気づかずスルーしてるだけ。。

まず、気付こう。

探そう。

その日のイイことを。。

思い出し、

書いて。。

いい気分にじわーっと浸るのだ。。

いい気分をまったりと味わうのだ😇

断捨離~毎朝の血圧測定をや~めた❗

朝の時間はチョー忙しい💨

だから、しないでいい日課はやめることにした。

7年ほど前から高血圧で降圧剤を服用していた。

毎朝、血圧測定をし、手帳に記録するのが日課だったが。。

去年、卵巣ガンの手術での入院中、血圧が低いということで、降圧剤を切られた。

一応、かかりつけの循環器も受診したら、

「お薬は飲まなくていいようですね。」

あれから1年以上、受診していない。

もちろん、降圧剤も飲んでいない。

だが、朝の起床後、血圧測定と記録はずっと続けていた。

朝からやること多いなー、忙しいよなぁ・・😫

ふと思った・・

毎朝当たり前のように計ってる・・

血圧。

もう測らなくていいんじゃねー⁉🙄

そうだ、毎日測定する必要ないよね。。

時々でいいよね。。

安定してるし。。

ということで、仕事の日の血圧測定はやめた。

休みの日だけ測定することにした。

惰性で続けてたんだなぁ。。

やる意味や必要のないことを。。

時間のムダだねぇ・・。

習慣を見直すことって大事だよねぇ。

きっと他にもあるんだろうな。

しなくていいこと、やってるんだろうなぁ🙄

ひらめいたら行動しよう😁

最近、気がけてやっていること。

ひらめいたら行動すること。

今日は休日だった。

午前中は何の予定もない。

ソファにひっくり返って、テレビを観ながらぼーーっとするのもアリ。

だが、、ここ数日、掃除してなかったからな。。

と、掃除機をかけ、ワイパーで床を拭く。

あー、そういえば、、とため込んだ不要なプリントやダイレクトメールの紙類。

これを破ってゴミ箱にポイ!

スッキリした~!

ん-、なんか・・

コーヒー飲みたくなってきた。。

ドリップコーヒー淹れよう。

あ~、いい香り~☕

だいぶ前に買ったジャガイモ🥔

ほったらかしてた~。ずーっと気になってた。

芽が出てないだろうな。

出てない。

はよ使わないとな。

皮をむいて、刻んでジップロックに入れ、野菜室へ。

よーし。これでいつでも使える!

さて、お次は・・

そうそう、明日は燃えるゴミの日。

家じゅうのゴミを集める。

ゴミ捨て場にポイ!

あー、スッキリ~✨

本来、ものぐさ。

決して行動派ではない。

だが、ひらめいたことを行動に移すと気分がイイ。

ムリしてやってるわけじゃないので疲れない。

むしろ、体も気分も絶好調!🤣

ひらめきは潜在意識からのメッセージ。

ひらめいたら、行動。

楽しくなってくる✨

朝の体操🌄気分が上がる⤴

ここ1週間、やっていることがある。

朝起きて、顔を洗い歯磨きした後、玄関の外に出る。

Tシャツ、短パン、ノーメイク🙃

うちの前は空き地だし、田舎だから、住宅がひしめき合っているわけでもない。

誰にも会わない。

体を動かしながら、ポジティブな言葉を言ってみる。

横に大きく手を広げて~胸を張る~

大きく、深呼吸~。

呼吸は瞑想の時みたいに。。

鼻から息を吸って~

スーーーーーーー!!!

口から吐く~

ハァーーーーーー!!!

朝の空気は新鮮だ❗

「あー、気持ちがイイね~!」

空を見上げ、大きく伸びをする。

口角も上げよう!😁

「おはよー!」

「今日も元気ー!」

とガッツポーズ💪

「ヤッター!」

と、バンザイをする🙌

「楽しい~!」

「今日もがんばるぞー!」

など、思いついたポジティブワードを発しながら、好きなように体を動かす。

自己肯定感を上げようと始めたのだが。。

これ、なかなかイイ。

やる前よりも、気分が前向きになっている。

いいことがありそうな気になっている。

元気になった気がする。

ヨシ!がんばるぞ!ってな気になっている。

そうだ。

『気』が大事。

『気』は『エネルギー』

頭で考えるんじゃなくて、体を動かす。

体を動かしながら、ポジティブワードを言うだけ。

チョー簡単!

でも大人になると・・なかなかできないかも・・😅

だが、子供の頃に返ってやってみよう!

1日が変わる✨

今日は海の日🌊

今日は海の日。

祝日だが仕事だった💦

外の気温は灼熱の暑さ🥵

ただ、職場はエアコンが効いてるので涼しい。

こんな暑い日、屋内だったら仕事してる方がいいかもしれないな。。

日勤だったので、17時に退勤し帰宅する。

家の中も熱気がムンムンだ。

温度計は34℃。

窓を開け、風を入れる。。

だが、熱気しか入ってこない。

窓を閉め、エアコンを入れよう!

こんな日は、ビールや酎ハイ。。🍺

いやいや、アルコールを飲む気になれない。

S状結腸手術から1ヶ月。

だいぶ、お腹の調子も良くなってきたが・・

体を大事にしよう。

ざくろ黒酢ドリンクを炭酸で割って、サワーを作って飲む。

まだ部屋が冷えない。

汗が流れる💧

今日は先にお風呂に入って汗を流そう!

夕食の準備はその後に。。

今日もお疲れさまでした🙏