がんサバイバー4人集まって食事した🍽️
去年5月に入院中に、同じ病室で知り合った人たち。
1年半がたち、寛解が一人。
私を含めまだ治療継続中が三人。
人生いろいろだけど、まあ、こうしてみんなで集まれてよかった✨
みんな婦人科系のがん。
子宮体がんが二人、子宮頸がんが一人、卵巣がんが一人。
近況報告し合うがそんなに詳しくそれぞれが治療経過を話すことってないんだよなぁ。
抗がん剤の治療の影響で、手足にしびれが残ってる人もいたりね。
そのせいで車の運転ができないとか不便だよね😥
子宮体がんのIさん59歳は、持病のリウマチがあって指先が常に痛むと言っていた。
このさIん、今年の初めぐらいに脳腫瘍(子宮体がんの転移)で、放射線治療をしたとか😨
脳腫瘍、と聞いて驚いた。
遠隔転移してるわけだから。
まあ、私もずっと治療治療の繰り返しなんだけど😓
4回の抗がん剤治療と、2回の放射線治療してるわけで。。
もうね、なんかこのIさんのことが気になった。
もともと口数少なくおとなしい人だし、ね。
腫瘍マーカーも上がって来てるので12月の頭にPET検査するらしい。。
私がみんなに言ってる言葉。
コレ👇なんだよね。
最後の最後の最後まで諦めたらいかんよ。何が起こるか分からんのだからね、、不思議なことが起こる、そ、奇跡みたいなことも起こるしね!
でもね、人間っていつかは寿命がきたら死ぬ、それはみんな。
だからねー、毎日を楽しくね、やりたいことやってね、行きたいとこ行って、食べたいのがあったら食べる!
まさしく人に言いながら自分自身に言い聞かせてるんだけどね。
そしたらIさんが言った。
そうね~、わたしスペインのサグラダファミリアに行きたい。
あー、あのサグラダファミリアね。いいねー✨
そうだねぇ、旅行、特に海外旅行、ある程度体が元気なうちに行っといたがいい。
体力があるうちに。
足腰がしっかりしてるうちに。
歩けるうちに。
年をとってからでなく若いうちにって、思う。
Iさん、1月が誕生日で60歳!
還暦祝いしよう!またみんなで集まろうね~🥰
みんなが健康で幸せでありますように!🌈
