ぶじ帰る。

午前中退院、帰宅🏡

いつも送迎をお願いしているタクシー運転手Iさんが迎えに来てくれた。

気分はいい。

帰ってからキャリーケースの中の荷物を片づける。

洗濯機を回す。

スーパーに食品の買い出しに行く。

いつも思うのだが、抗がん剤治療中でも自分のことを自分でできるのは、うれしい。

一人暮らしなので頼る人がいない。

自分の体の強さを褒めたいぐらいだ。

実家の姉にお世話にかけずに済んでいる。

姉も、私の元気に驚いているようで。

 

目に見えないけれど、私を守ってくれている存在🌌

宇宙、神、天、ハイヤーセルフ、そういった存在の力を感じる。

タイミングがよかったり、おもしろいシンクロが起きたり、いい人たちに巡り合えたり、そんなことが起こる。

だいじょうぶ、だいじょうぶ。

今日もいい一日。

ありがとう、今回の入院もぶじ終わりました🙏

退院しました(^-^)

本日退院🏥

3日ぶりの外は暑い~(;^_^A

副作用はいつものように味覚障害が出ている。

帰宅して家でゆっくりしたかったが、副鼻腔炎の薬がもうすぐ切れる。

耳鼻咽喉科へ行く。

今年右上の親知らずを抜歯した後、副鼻腔炎になってしまった😓

抗菌剤やらで治らないので、手術しないといけないと思います・・って先生に言われている。

まったく、病院通いが多い。

しょうがない。

これもあれも経験だ。

ムダな経験などない。

自分に起こることは全部正しいノダ。

どうせ今は傷病手当で休んでるんだし。

 

休職生活に入ってもうすぐ3ヶ月が経つ。

月日が経つのは早い。

この猛暑だし、ゆっくりしよう。

帰宅する~暑いな~(*_*;

本日退院。

副作用は、今のところ味覚障害。

お腹の調子はまずまず。

お腹のグズグズ感はあまりない。

排便コントロールがうまく行ってるのか❓

 

梅雨の中休みで晴天☀

病院では分からなかったが、自宅に帰ると

暑いこと💦

さすがに冷房を入れた。

外の気温は33℃🔥

 

いつものようにスーパーに買い出しに行き、

昼ごはんを食べ、

洗濯物を干し、

ソファにゴロンと横になる。

昨日一晩中眠れなかったから、

昼寝した。

毎回思うが、やっぱ自宅はいいわ。

 

おとといポート手術をし、昨日が抗がん剤治療。

昨日まで傷口から血が出てた。

退院前に主治医に見てもらった。

出血は止まってるし、傷口はきれいらしい。

保護されたフィルムは外して、じかに傷口を洗っていとのこと。

一週間は湯船に浸からず、シャワー浴で・・と。

夜フィルムを外す。

昨日より内出血が引いている。

痛々しく見えるだろうが、腕を上げたり下げたりする時に

少し痛いぐらいで、大したことはない。

定規で傷口を測る。

3センチある。

皮膚の下にポートが埋め込んであるけど、思ったより厚みがない。

生活にはほぼ支障はない。

膿が出たり腫れたり、熱が出たり・・いつもと違う症状が出たら

病院に連絡してくださいね、と言われた。

おそらく大丈夫だろう。

 

自己治癒力には自信がある!😤

昔から傷の治りは早かったし。。

ガンもこの自己治癒力で治ればいいものを・・

しばしば思う。

治る、治る、治る、治る、

そう、治らないのがおかしいのだ‼

自分を暗示にかけるのだ。

潜在意識に思い込ませろ!

ただいま!

2泊3日の治療を終えて10時半には家に着く。

まずは、と。

 

キャリーケースの中の荷物を出して、元の位置に戻す。

そう、パソコンとかコップとか薬とかお箸とか、、

そして入院中に着た服、下着、靴下、タオルを洗濯機にかける。

 

冷蔵庫の中は入院前にけっこう処分した。

だから買い出しに行く。

いつものスーパーへ。

政府の備蓄米、古米、古古米、古古古米・・

まだ出てないね。

ま、いいや、うちの米、まだあるしね。

物価高なので、何を買うかも考える。

寿司コーナーの寿司も覗いてみるが、、

どんどん高くなってる。

やめとこう。

 

今日の昼は、ご飯と、黒豚コロッケと冷や奴とトマトで十分だ。

副作用は、いつもの味覚障害。

お茶がマズいね、毎回。

食べ物もいつもよりマズいけれど、食欲はある。

今回はなぜかお腹のグズグズ感は出ていない。

ムカつきも出てない。

明日以降に出るのかな?

 

いやいや、、そう思えばそうなる。

考えるな。

そん時はそん時だ。

今を心地よく過ごせてることに意識を向けろ。

なんの苦痛もない。

イイ感じ。

お風呂に入ってサッパリしたし。

はい、今回もぶじ終わりました。

ありがとうございます。

感謝しますヽ(^o^)丿

家はいいな~😉退院

本日退院。

副作用は、、

ややムカつきあり。

お腹グジグジも少しあるが、こういう時は下剤の大建中湯を

抜薬することにしている。

来た来た!味覚障害。。お茶がまずい、食べ物も。。

でも食欲はあるし食べれてる。

今日もなじみのタクシー運転手Iさんの運転で帰宅。

病院生活やおたがいのコトを話してるとアッと言う間に家に着く。

 

我が家はやっぱりいい。

勝手が自由だ。

誰かが言ってた。

自分ちのベッドで寝れることは幸せだ。

食事だって病院で3食出るけど、

味が薄いし、

自分が食べたい物が食べれるわけじゃない。

入浴は、シャワー浴。

我が家なら浴槽にお湯を張り、足を伸ばして入れる。

今回も2~3日で副作用は抜けるだろう。

それまではムリせず、やり過ごそう。

退院しました🌸

あー、今回の入院、

なんか短く感じたなぁ。

いいことだ。

担当ナースや入院患者さんとの再会もあり、、

いろいろ話ができて楽しかった😄

ただ、、

病院のベッドマットが硬くて、

腰が痛かったなぁ。

そのせいもあったのだろう。

不眠だった。

 

本日ぶじ退院🌸

帰宅してから、食料品の買い出しで忙しく、、

あんまりゆっくりできずに、

そろそろ寝る時間になってしまった。

明日は仕事だ。

今のところ、体調はいい。

ただ、味覚障害が出てきてる。

でも食欲は普通にある。

 

分子標的薬の副作用に高血圧がある。

毎日、血圧測定をすることになった。

今から測って寝ることにしよう。

おやすみなさい😴

退院したら真冬だった🥶

いつものように、知り合いのタクシー運転手Ⅰさんにお迎えに来てもらった。

しかし、、

外がこんなに寒いとは、、

「今朝は氷点下だったからねー」

普通に話すⅠさん。

この3週間、ずーーっと屋内で暮らしていたから、、

外の世界を知らなかった。。

話には聞いていたが、これほど冷え込んでいるとは。。

自宅に着いたのが10時半過ぎ。

久しぶりの我が家。。

しかし、、冷えるなー🥶

リビングのシャッターは実家の姉が朝から開けておいてくれたので、カーテン越しに太陽の光が射し込んでいる。

にも関わらず、

温度計を見ると、

11℃!

冷えてるはずだ。

冷蔵庫の中じゃん⁉

急いで暖房を付けた。

あぁ、、

病院は暖かかったなぁ。。

同じ病室で過ごした患者さんたち・・

今頃どうしてるかなぁ🙄

退院してすぐは、そんなことを考える。

でもまぁ、みんな近いうちに退院して行く。

どうかどうか、知り合った皆さんが健康で幸せで

ありますようーに🙏と願う。

みんなが幸せなら私も幸せ。

私が幸せならみんなも幸せなのだ。

全てはつながっている。

退院🏥~キャリーケースへの想い😀

本日AM退院しました!

お疲れ様~

やっぱ、家はホッとする☕

荷物の片付けもちょちょいのちょい!

何十回も入退院を繰り返してればそうなる。

今回もこのキャリーケースと一緒に出かけた。

抗がん剤治療のための入退院を繰り返さねばならないので、

2年前に購入した。

容量は35リットル。2泊用ぐらい。

このキャリーケース、病院にしか連れて行っていなかったので、、

旅行にでも行きたかろう。。と、

この前の長崎ハウステンボス旅行に連れて行った。

どうせなら楽しい場所に行きたいよなぁ・・お前も。。

キャリーケースを擬人化し、

いや、自分の心を投影しているのか⁉

そう、私自身がお前と旅行に行きたかったのだ。。

病院なんかじゃなく、、

楽しい場所へ。。

もっともっと、これから旅行しようねぇ。

一緒にね。。😽

退院しました😀

本日退院🏥

いつも通り、タクシー運転手のⅠさんが迎えに来てくれた。

ホントに私は人に恵まれている。

病気してからは特にそのような人のご縁が増えた。

今回、子宮体ガンのMさんと偶然にも入退院日が同じで、部屋も同じ部屋だった。

そして、同じく子宮体ガンのKさんが、コロナ感染で服用した薬の副作用で心不全を起こして入院中とな・・😲

一昨日と昨日の夕方、循環器科に会いに行った。

もう元気になっていたので安心したが・・

いろいろなことがあるもんだ。。

でもね・・

私たちは絶対大丈夫‼

同じ病気の者どうし、励まし合うのが常である。

そう、何が起きても大丈夫だ。

すべては途中経過。

終わり良ければすべて良し😁

でもガンの人って前向きの人が多いような気がする。

そうならざるを得ない所に追い詰められているからだろうか⁉

 

抗がん剤治療は昨日だった。

副作用は、胸のムカつき、味覚障害、、

これが私のメインの副作用だ。

もう慣れた。

だが屯用の吐き気止めは飲んでおいた。

食欲は普通にある。

 

不思議なことに・・

今朝、腰痛が軽くなっていた。

ベッドから起き上がる時の痛みが軽減してた。

カーブスでの筋トレが原因だろうから、抗がん剤が効いたのではなかろうが。。

この3日間、病院で静養(?)したから良かったのか?

よく分からないが、このまま治ってほしいモノだ。

いや治る!

だいじょうぶだ!

引き寄せの法則を実践してるから大丈夫だ!

宇宙の法則を信じている。

だから、、

いつもどんな時でも大丈夫なのだ🙏

退院日~タクシー運転手Ⅰさん🚖

今日は退院日。

抗がん剤の副作用は、いつもの味覚障害と、

胸の辺りの軽いムカつきぐらいか・・。

 

入退院時の送り迎えはいつもタクシー。

この病院がメインで契約しているタクシー会社が周遊している。

私は3月にこの病院に転院し、

このタクシーを利用している。

で、たまたま乗った運転手さんがこのⅠさん、65歳。

私からすると、おじちゃんだが、

10歳しか離れていない。

とすると、、

私もおばちゃんだな。。😓

このⅠさん、気さくでいい人なのだ。

私は病気のこと、病院の話をし、Ⅰさんはタクシーあるある話をしてくれる。

自分の生い立ちやら、世間話したりと。。

タクシー運転手をする前は、競輪選手だったらしい。

タクシーの予約は直接、このⅠさんのスマホに電話している。

有難いことに、タクシー運賃もお安くしてもらっているようだ。

なので、私もドリンクの差し入れをする。

ギブ&テイクだ😁✨

引き寄せの法則のおかげなのか・・

なんかいい人に巡り合う・・

よいご縁に感謝だね😇