腰痛の原因が分かった!😣

ずーーーっと続いてた腰痛。

重い腰を上げ、

整形外科を受診した。

MRI検査した。

椎間板ヘルニアって言われるかと思いきや・・

先生が画像を見ながら言った。

「圧迫骨折です」

あっぱくこっせつ⁉😲

なんと??

圧迫骨折だったとは。。

高齢者がなる、、あの圧迫骨折。

骨粗しょう症の人がなるあの圧迫骨折。。

抗がん剤と放射線の副作用で骨密度が低下してるんだ。。

それも3ヶ所。

画像を見なが1ヶ所を指して、

先生が

「これは古いから、最初に腰痛が出た時のものだと思う、、」

もっと早く受診しておけば良かった。。

骨折かぁ、どおりで痛いはずだ。

なんで我慢してたんだろ⁉

「コルセットを作りましょう、どんどん骨がつぶれていくからね、

近いうちにコルセットの型取りをします」

「分かりました」

あ~あ、やっちまったなぁ。。😓

と後悔するが、

何とかなる❗

私に起こることは、全て正しいのだ。

そして、いつも波動は「今、今、今」

なのだ。

そして、腰痛の原因が分かったのでホッとしたところもある。

経験だ、すべては経験だ。

この経験をしなければならなかったのだ。

でも、だいじょうぶだ。

今回もなんとかなる。

私にはハイヤーセルフがいるから、

だいじょうぶ🙌

今後の働き方、どうしよ?😓

12/22日、5ヶ月続いた腰痛が、、

突然治った✨

と喜んでいたが、

調子に乗って(?)無理をしてしまい、

今月に入って痛みが出てきてしまった😓

私は特別養護老人ホームで働く介護福祉士♿

介護は重労働だ。

腰痛は介護士の宿命だ。

病気をしてからずーーっと、自分の働き方をどうしようか?

って、事あるごとに考えている。

この3年間、手術入院、抗がん剤治療入院、放射線治療入院・・

と繰り返している。

今のところ、治療を続けながらムリしないように・・

って、職場も寛大に扱ってくれてはいる。

だから図々しくいるのだが。

部長はそんな私をどう思っているのだろう?

すっかり職場のお荷物になってしまってるんじゃないか?

そろそろ、、

何か言ってくるんじゃないかな?

夜勤もやってないし、フリーだし、、

さすがに辞めてくれとは言えないから、

正職員からパートに降格とか⁉

異動とか⁉

でも言ってこないなー🙄

なんて考えてたら、

 

昨日「今度、話があります」

って部長に言われた🙄

ひゃー、引き寄せた・・😓

っていうか、すべて自分が創造してるんだから。。

そ、引き寄せようと思ってなくても、

そういう波動を私が出していたってこと。

自分の思考、意識してること、フォーカスしてること、、

自分が発信してる波動(意識、無意識含めて)が、返って来てるだけなんだから。

 

いっそ、辞めるか?

いや、辞めてどうする?

なんとかなるんじゃない?

いや、辞めるのはねー、

なんて頭の中でグルグル考えたりするけど・・

居宅介護支援事業所のケアマネジャーとか、、

あるいは同じグループのケアマネジャーの話とか、、

来るんじゃない?

ケアマネ、、

そんなにしたくはないけど、

そーねー、

まぁなんでも経験だから、

毛嫌いしないでやってみるのもいいかも。。

って、

トコに落ち着いた。

 

退院3日目~腰痛改善中🌟

あれほど痛かった腰が、、

そう8月からずーーっと続いていた腰痛が、、

良くなってきた!🙌

思い起こせば、退院日の前日だった。

夕食後、向かいのNさんと会話をし、トイレに行って手洗いしている時だった。

あれ?なんか痛くないんだけど、、みたいな⁉

今までは、

前屈すると腰に鋭い痛みが走っていたのだが、

そう前屈5度ぐらいしか腰が曲げられなかったのだ。

直立でグッと腰を曲げるとイタタタタッ😣ってなってたのが、、

んんん❓

んーーー❗

曲がるじゃ~んみたいな。

ありゃりゃ、スゲー!

おじぎできる~!

魔法?これって・・

病室に帰ってNさんに、ほらほら見て!と腰を曲げて見せる。

「ホントー、痛たたたた・・って言わないですねぇ」

一時的に良くなったのかもしれないと思って、様子を見ていたが、

退院3日がたち、今もキープできているので、イイ感じである。

なので整形外科にまだ行っていないのだが、

行くべきだろうか?🙄

明日から10月🎃

9月も今日で終わり。。

しっかし、日中はまだまだ暑いな🥵

体調は悪くない。

抗がん剤5クール目から3週間がたつ。

倦怠感ナシ。

ムカつきナシ。

相変わらず眠いので、

起きる時間から逆算して、

毎日10時に就寝😴

7時間は睡眠を確保している。

仕事にも行けてるし、

イイことだ。

ただ、

もう2ヶ月、腰痛が続いている。

痛みは少しづつだが、改善はしているが。。

先週、、

カーブスの退会手続きに行った。

コーチから、

「すごく頑張られていたから、(退会は)残念です」

と言われた。

そ、、

私は頑張っていた。

頑張り過ぎたのだ。

過ぎたるは及ばざるが如し・・という格言が頭をよぎる😅

整形外科に行った方がいいかと思うけど、

そのうち治るだろう、、

と、まだ行っていない。

椎間板ヘルニアとか、

坐骨神経痛とか、、

言われるのかな・・⁉😱

いや、自力で治るんじゃない?とも思うし。。

まぁ、ストレッチとかマッサージとかやりながら・・

自己治癒力を信じよう💪

腰痛が続く・・😣

職場復帰してから、腰痛が出てきた。

これは、、

7月中旬から通い始めたカーブス痛・・😓

筋トレを頑張り過ぎた・・

靴下を履くのも四苦八苦。。

それでも職場には行っている。

3連勤が終わった。

明日は病院受診日🏥

治療から2週間がたち、副作用も軽くなった。

明日の採血・・

白血球、下がってるだろうか?

もし下がり過ぎてたら白血球を上げる注射をしなければならない。

できることならしたくないが。。。

明日は明日の風が吹く。。

眠くなってきた。

そろそろ寝よう😪

職場復帰~腰痛が・・😣

昨日から職場復帰した。

4ヶ月ぶりの職場復帰。

特に違和感ナシ。

みんなが「もう大丈夫なの~?」と聞いてくる。

それと、私の髪の毛に興味を示す人、多数。。

4ヶ月前は産毛が生えている状態で、仕事中はバンダナをしていたから。。

職場復帰後、、

たいして介護業務はしていないのに、腰が痛む😣

どうやら、、

筋トレしすぎたようだ。。

職場復帰したらカーブスにも行けなくなるからと・・

先月、週4回のペースで通ったからか⁉⁉⁉

おまけに今朝夜勤明けで帰った職員がコロナ感染したらしい・・😣

私も接触しているので、少し心配ではある。

でもそれはしょうがない。

その可能性も承知で復帰したのだから。。

腰痛軽減のコルセットを着け、、

フィルター機能性が高いN95マスクを着け、、

明日も職場へ行くノダ💨

だいじょうぶ。

なんとかなる。。