ホ・オポノポノを唱えてみる😇

最近やり始めたこと。。

『ホ・オポノポノ』

「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」

の4つの言葉を唱えるだけ。

これを唱えることで潜在意識を浄化(クリーニング)できるという。

人間、生きてるといいことばかりではない。

たとえば・・車を運転してて、急に割り込みされたとする。

急ブレーキをかけて、ギリギリセーフ!

こんなことがあったら、さてどう反応するだろうか?

「おいおい!ふざけんじゃねーぞ‼」

鬼の形相で怒りマックス👿になるのではないだろうか?

なるよねー。わかる。。😅

ホ・オポノポノでは、「コイツのせいで自分は危ない目に合わされた・・許せない」などといった感情は、「潜在意識層」に存在する過去の「記憶(情報)の再生なのだ・・と考える。

その「潜在意識層」は個人の潜在意識だけでなく、人類全体の集合無意識(私たちの祖先たちの記憶・情報も入っている)なのだと。。

自分に起きた出来事は、いいことも悪いこともすべてこの「潜在意識層」の中の「情報」が引き起こしたのだと考える。

なので、そうした記憶(情報)を消去し、クリーニングする必要があるのだという。

その潜在意識のクリーニング法が、4つの言葉を唱えることなのだ。

クリーニングという言葉がピンと来ないなら・・

癒す・・ヒーリングの方が分かりやすいかもしれない。

私は、夜ベッドに横になってから「ホ・オポノポノ」を唱えている。

たとえば・・

あの不愉快な出来事を癒すために。。

自分の病気を癒すために。。

自分の心を癒すために。。

あの人との関係を癒すために。。

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ひたすら繰り返しながら、眠りに落ちるのだ・・😴

ひらめいたら行動しよう😁

最近、気がけてやっていること。

ひらめいたら行動すること。

今日は休日だった。

午前中は何の予定もない。

ソファにひっくり返って、テレビを観ながらぼーーっとするのもアリ。

だが、、ここ数日、掃除してなかったからな。。

と、掃除機をかけ、ワイパーで床を拭く。

あー、そういえば、、とため込んだ不要なプリントやダイレクトメールの紙類。

これを破ってゴミ箱にポイ!

スッキリした~!

ん-、なんか・・

コーヒー飲みたくなってきた。。

ドリップコーヒー淹れよう。

あ~、いい香り~☕

だいぶ前に買ったジャガイモ🥔

ほったらかしてた~。ずーっと気になってた。

芽が出てないだろうな。

出てない。

はよ使わないとな。

皮をむいて、刻んでジップロックに入れ、野菜室へ。

よーし。これでいつでも使える!

さて、お次は・・

そうそう、明日は燃えるゴミの日。

家じゅうのゴミを集める。

ゴミ捨て場にポイ!

あー、スッキリ~✨

本来、ものぐさ。

決して行動派ではない。

だが、ひらめいたことを行動に移すと気分がイイ。

ムリしてやってるわけじゃないので疲れない。

むしろ、体も気分も絶好調!🤣

ひらめきは潜在意識からのメッセージ。

ひらめいたら、行動。

楽しくなってくる✨

夢からのメッセージ🌛

最近、睡眠の質が悪い。。

ベッドに横になってから、1時間ぐらい覚醒している。

そんな時は斎藤一人さんのYouTubeを聞くのだが。。

そのうちウトウト😪するのだが・・

やはり眠りが浅いのだろう。

しばしば、夢を見る。

私がよく見る夢は、行かなければならない場所があるのに、なかなかだどりつけない夢だ。

そして、時間に追われている。大幅に遅れていて焦っている。

私は道に迷っている。

どこをどう行けば目的地にたどりつけるのか。。😱

今朝の夢はそんな夢だった。

どこか、夢だと分かって見ているようでもあったが。。

実際、私は方向音痴で道に迷うことがある。

が、しかし、夢は潜在意識からのメッセージでもある。

夢の中で感じた不安と焦り。。

これは一体⁉

一言で言ってしまえば、何らかのストレスを感じてるってことだろう。

気になることが心の中にあるのだろう。

そういや、処理していないタスクがあった。🙄

マイナンバーカードのことやら、自宅のシロアリ予防をやるか、やらないか、とか、職場の研修動画を視聴すること、だとか・・

後回しにしている小さなこと。。

そういったことが、積もり積もって気になっているのかもしれないな・・と思った。

今、決定できない大きなタスクは保留するにしても・・

今できる小さなタスクは早めに手をつけて、心を軽くしたら?と夢は教えてくれているのかもしれない。。