愛知で味噌カツを堪能した後、私たちは飛騨高山へと向かう。
槍ヶ岳などの標高の高い山々を車窓から眺める。
山頂に雪が積もっている。
九州ではお目にかかれない景色。
そして、気温も九州より低い。
当たり前だが。。
山々には桜も咲いている。
九州よりもひと月遅れだな・・
今年は桜を二度見ることができてうれしい☺
バスはトイレ休憩をはさみながら・・
なにせ、熟年世代のバスツアーなので。。😁
『飛騨高山・まつりの森』に到着した。
地中ドームの中を通って行くと、祭り屋台や世界一の大太鼓の展示が。。
そして、コンピューター制御のからくり人形が動く!👀
屋台はこんな感じ。。豪華絢爛!デカい!
太鼓を叩く3体のからくり人形。。
その中の一体がこっちを見ているようで不気味だ・・😱と姉が言う。
確かに・・😅
しかし、太鼓のバチさばきは素晴らしい‼
そして、太鼓を叩き終わると、聴衆に向かって頭を下げる。。
律儀なからくり人形たち😂
他にも祭り屋台があり、いろいろなからくり人形が・・動く、歩く。。
よくできてるな~と感心するも・・
やはり不気味な感じもする。
魂・・入ってない⁉
誰もいなくなった夜中に勝手に動き出さない⁉
あぁ、、こんな妄想で楽しめる自分。。
いいではないか⁉😆
つかの間の異空間を体感した後、お土産売り場へ。
姉が日本酒を買っているのを見て、私も買うことにした。
で、帰宅してからさっそく飲んだ🍶
つまみはこの後京都で買った千枚漬け。。
美味しく頂いた。。😋
さて、この後バスは宿泊先の『ひだホテルプラザ』へ。。
部屋は、姉と2人部屋。。
窓から景色を眺める。
おーー!雪山が見える!
4月ももうすぐ終わりだというのに・・
九州人の私たちにとって見慣れない景色。。絶景だ✨
30年ぶりの飛行機✈と慣れないツアー旅・・
だが、気が張っているのかさほど疲れはない・・
ホントは疲れているのかもしれないが。。
だが体は元気だ✨
こうして、旅行ができることは有難い🙏
そう思いながら眠りについた。。