入院2日目~部屋が寒い・・🥶

昨夜はすぐには眠れなかったが・・

途中から眠っていた。

ムカつきも朝起きたら消失してた😊

なんだったのだろう⁉

今日、放射線技師に聞いたら、、

「しゅくすいかもですね・・」

しゅくすい???

宿酔、と書く。

放射線治療の副作用の1つだ。

「船酔いみたいな感じの、、ですね。」

「それはどうして起こるんですか?」

「治療の時、ベッドが動くでしょう、それで、、」

なるほど~、どっちかって言うと、三半規管の影響で・・?ってことか?🙄

でも、前回の放射線治療では何ともなかったがなぁ。

久しぶりの入院で緊張してたとか⁉

そうかもしれないな。。

でもまぁムカつきは消失して良かった🙌

体調が悪いと、思考もマイナス思考になるから。。

 

それと今日もう一つ解決したことがある。

昨日入院してから感じていたこと。

病室が異様に寒いのだ🥶

エアコンのパネルは24℃。。

にしては、寒いな。

この部屋、北側に面してるからなのか⁉

昨日の夜、27℃に設定を上げてみた。

でも変わらない。

私だけだろうか?

同じ病室のお二人さんは、どうもないようだし。。

 

で、今日解決した。

ナースに聞いてみたら、、

「あ!電源が入ってなかった!気づかなくてすみません」

運転ボタンをポチッと押したら、黄色のライトが点滅🌟し、、

動き始めた。。

なんだよ~😩

パネルもやたら触るといけないと思って温度の上げ▲ボタンしか押さなかったのだ・・・

あー、思い切って押してみればよかった。。

で、その後、同室のお二人と話す機会があり、、

すると二人とも「いや~、寒かったんですよーー、病院だからこんなもんかな~って思ってました・・」

11月にはすでに入院されていたお向かいの患者さんは、寒くて一枚布団を借りたんですよ~と言った。

一体いつからオフになっていたんだ❓

みんな、オンになってると思い込んでいたのだ。

あーー、しかし、暖房入ってよかった。。

ストレスがまたひとつ消えた。。✨

 

入院~放射線1日目。

午前中に入院🏥

体調はいい。

腰痛はだんだん良くなってるが、やはり痛い。

まぁ、これはカーブス痛なのだが。。

病棟の受付の女性に案内され、病室へ。

窓際のベッドを選ぶ。

ナースが来る。

採血、血圧測定、検温、体重測定、、いつものことだ。

採血でもし赤血球の数値が低ければ、輸血🩸すると言われた。

聞いてないぞーーー!

輸血はしたくない、、😓

午後、放射線治療に呼ばれた。

相変わらず、あっけなく終わる。

痛くも痒くもない。

夕方、主治医が採血のデータを持ってやってきた。

赤血球の数値は【9.5】

なんとかセーフ❗

よかった、、輸血🩸は免れた。。

白血球の数値も前回よりは上がっていた。

でもまだまだ基準値には程遠い。

今回は抗がん剤治療がないのが、うれしい。

放射線でも白血球は下がるが抗がん剤治療の方がもっと下がるのだ。

シャワーの後、なんかイマイチ胸の辺りが・・

少しムカつきがあるような・・

気のせいだろうか⁉

今回の放射線を当てる部位は、下腹部じゃなく、上腹部のリンパなのだ。

そう、胃のあたり。。

なので気になる。。

まぁいい。

様子を見よう。。

今日は疲れた。

それに眠い。。

ゆっくり体を休めよう😇

 

あ~、どうしたものかねぇ🤔

さぁ、今日は先週のCT・PET検査の結果を聞きに病院へ。。

がん細胞は消えているか・・

消えていないのか・・

そのままなのか・・

大きくなっているのか?

ひょっとして、、増えてたりして⁉😱

いろんなパターンをとりあえず、想定はしておいた。

でもね、、

どうであっても大丈夫なのだ!と自分を勇気づけていたが。。

で、結果は・・

放射線治療をした骨盤内のリンパ節は、、

ほぼ消えていた!🙌

そう、効果があったらしい。

しかしだ。

新たに一ヶ所、1.1センチの大きさのガン細胞ができていた😓

これは、、

抗がん剤が効いていないと言うコトになる。

あれだけ頑張ったのに。。

それでだ、、

先生いわく、、

この新たにできたガン細胞に放射線治療をするという。

またか⁉

また入院して治療することになる。

月末か12月の初めの週ぐらいになる。放射線科と相談して決めることになる。

あぁ、、

もうねー、

しょうがないな。

でも、やるしかないか❗

ということで、

放射線が効いていたのは良かったが、、

また新たにできたのは残念😩

さすがにへこむな。

今日は疲れた。

もう寝よ。。

どうにかなるだろ。

 

明日退院する☘

長い長い入院生活だった。。

30回の放射線治療、明日で終わる。

大きな副作用もなく、退院できそうだ。

病室は違うが最後の方で親しくなったOさん。

鼻腔から胃に通していたチューブも外れ、今朝から食事開始となった。

2ヶ月ぶりの口からの食事は美味しいと喜んでいた。

よかったよかった✨

彼女の入院日数は私より長い。

リフトアップの手術ミスで、右頬から唾液が漏れて手術、転院、再手術、治療。。

大変だっただろうと思う。

今日も会って話をした。

私たちの話は単なる世間話で終わらない。

心の世界の話、自己啓発の話、魂の話・・

人生の中で起こる病気や困難、挫折。。

人生の逆境を乗り越えなければならない時にこそ大事な話。

入院する前、45日間の入院生活を。。

どう過ごそうか?と考えていた。

どうせ入院しなければならないのだ。

楽しもう。

波動を上げよう。

学ぼう。

人と交流しよう。

引き寄せの法則を実践しよう。

患者さんの話を聞こう。

いい言霊を話そう。

勇気づけよう。

希望が持てる話をしよう。

困ってる人がいたら助けよう。

そんなことを思って生活してたら・・

いいご縁があったり、

不思議と感謝されることが増え、、

この病院生活も楽しく豊かなものになった。

この人生で起こる出来事は、すべて自分が創っている。

自分しだいなのだ。

放射線治療もうすぐ終わる✨

今週も放射線治療が無事終わった。

胸のあたりがちょっとムカムカするが、、

食欲あるし食べれている。

私の放射線治療は全部で30回。

治療カレンダー。

残すところあと、3回で終了だ。

そして、来週退院🏥となる。

ゴールはもうすぐだ💨

下痢で苦しむ😰

昨日の夜のこと。

腹痛に襲われ、何度もトイレに・・

お腹がグルルルル~😱

そして、トイレに駆け込むの繰り返し。

下痢が続いた。

トイレに間に合わずに漏らしたらどうしよう??🙀

こういう時のためにと、用意しておいたパットを当てた。

しかし・・

こんなに下痢が続くことはなかったぞ!

副作用❓

放射線の副作用⁉

ひゃーー、今夜も眠れないのか⁉

ここ数日、眠れずに朝方になってウトウトするって感じだった。

よーーし!

この本をお腹に乗せてお願いしよう。

宇宙エネルギーが封じ込められているというこの本。

※ESP科学研究所 創始者の石井普雄先生の本。
宗教ではない。株式会社である。

👆本の裏表紙にはこう書かれている。

 

先生、お願いしますぅ🙏🙏🙏

やがて、出切ってしまったのか、、お腹は落ち着いた。

安心したのか、トイレに何度も駆け込んで疲れ果てたのか・・

寝てしまった・・😪😪😪

その後腹痛はない。

心配していた💩を漏らすこともなかった。。

よかったーー😇

朝から来たナースに報告する。

「放射線の副作用じゃないとは思うんですけどねぇ」

治療の終わりがけになって、下痢の副作用が突然出ることはないようだ。

ならばーーー

あれかな⁉🙄

病院内のコンビニで買って食べたーー

ミルクたっぷりのコーヒーと、シュークリーム。。😅

その後、下痢は治まっている。

よかった。

宇宙のエネルギーに感謝✨

今回もありがとうございました🙏

病室、満床になる😮

同室の入院患者さん、お2人が今日退院🏥

新たに3人が入って来たので、ついに満床になった。

患者さんが入れば入るで、別にイヤなわけではない。

4人部屋なんだから、当然っちゃあ、当然だ🙄

だが、やはり圧迫感を感じるのは確かだ。

今となってみれば貸切りライフがなつかしい。。

気楽でよかったなぁとは思う。

でも私も一週間後、退院だ。

放射線治療もあと5回で終わる。

胸の辺りが少しムカムカする感じはあるが、食欲はあるし食べれている。

吐き気止めを飲むほどでもないので様子を見ている。

放射線治療が終わってしまえば、副作用は日に日に軽くなるという。

このまま無事に最終日を迎えられますよーに✨

2度目の外出~自宅へ帰る🏠

3週間ぶりの我が家🏠

外出許可をもらって、病院から一時帰宅した。

すでに家中のシャッターが開き、勝手口などは風通しがされていた。

姉がしてくれたのだろう。

洗濯には絶好のいい天気☀

毛布を洗ってベランダに干す。

あ~、普通の暮らしっていいよなぁ☺

遠くでホーホケキョ♪って聞こえてくる。

のどかでいいわー。

 

実家の松の緑も鮮やか。

この前の一時帰宅の時はツツジが咲いていたが、今日はサツキが入れ替わって咲いていた。

実家で母、姉、私で弁当を食べながら話す。

放射線治療の副作用、出てないって・・普通出るんじゃない⁉

姉が不思議がる。

副作用はね、ひとりひとり出方が違うしね。わたしも全く出ないわけじゃない。胸のあたりが多少ムカムカしたりする感じはあるのだ。だが軽い。

そして高頻度で出る副作用が下痢。

・・と婦人科の先生やナースからさんざん聞かされていて、不安と恐怖を感じていたのだ。

「水みたいなのが出ますよ」と。。😱

だが、、一時的には下痢っぽい便が出るが、慢性的な下痢便に悩まさることもない。だから下痢止めも飲んでいない。

放射線が当たる部位は、赤くなったり皮が剥けたりするらしいが、それもない。

 

姉が言った。

あんた、エキス飲んでるからじゃなかろうか・・って思ってる🙄

ESP科学研究所の「普芝仙エキス」

これ👇である。

霊芝だが・・

タダの霊芝ではない。

宇宙エネルギーが入っている。

うさんくさい⁉

宇宙エネルギーは目に見えない(そう、波動だから)ので証明することはできないけどねぇ😅

宇宙エネルギー=神、天、高次元の存在、、などとも呼ばれる。

でもまぁ、事実が証明・・だからねぇ😅

おかげで・・

抗がん剤治療の副作用も不思議なほど軽くすんでいる。

痛みや辛さは少なければ少ない方がいい。

病気や病状が深刻なわりに元気でいられるのは、やはりおかげなのだ。

貸切り状態に戻る🏥

おととい真向かいのベッドに入院してきたパニック障害の女性。

抗がん剤治療を終え、本日退院された。

4人部屋はまた貸切り状態になった。。

ご飯の時もずーーっと話していた。

この女性、お話好きな人だったなぁ。

私はあまり自分のことで話すネタ・・ってあまり持ってないので。。

どちらかと言うと聞き役だ。。

と、自分では思っている。

ナースがバイタル測定にやって来て・・

「また個室になりましたね」と言う。

そう、4人部屋だけど1人だから個室のようなものだ。

でもねー、寂しくはないなぁ。

1人って気楽だし。。

気を遣わなくてもいいしねぇ。

今日明日に、この病室に入院してくる人はいなさそうだ。

それまでは、気楽な貸切りライフを味わうことにしよう。。😄

GWが終わり放射線治療☢再開

4日間お休みだった放射線治療、再スタートした。

寝台に横になる。

治療は5分もかからない。

「(治療中は)痛いんですか?」と聞かれるが・・

痛みとか全然ナシ。

治療回数が増えるにつれて、皮膚が赤くなったり乾燥して皮が剥けたりするそうだが・・

今のところそう言った副作用もない。

下痢もない。

もともと便秘気味なので下剤を服用していたが、放射線治療を始めてから飲まなくてよくなった。

副作用には毎回強い💪

ただ、白血球の数値が【1.6】と低め。

なので抗がん剤治療の2クール目がまだできないのが気になる。

ホントはもう抗がん剤とかしたくないのがホンネだが。。

神、天、宇宙、高次元のエネルギーに委ねてはいるが・・

ついつい人間的思考でああだこうだ・・

と考えてしまうコトもある。

迷いがある。

恐れがある。

不安がある。

でもね、こんな自分を受け容れよう。

その後、自分の思考パターンを見直そう。

いい気分でいられるように・・

考え方を変える。

解釈を変える。

現実を創っているのは私だ。

私が創ったシナリオなのだから・・

どうにでもなるじゃない⁉

そういうことだ。