仕事始め♿

私の正月休みは昨日で終わった。

介護業界で、正職員で年末年始3連休なんて、なかなか取れない。

今年は正月気分をゆったり味わうつもりだった。

美味い物をたらふく食べよう、お酒を楽しもうと思っていたら・・

12/30日、熱発してしまった。

熱は、しだいに平熱に下がったし、病院に行くほどでもなかったが・・

せっかくの3連休を満喫できなかった。

それが残念😞

だが、、こう考えてみる。

熱発したのも、何か意味があったのかもしれないよね?🙄

自分が気づかないだけで、実は天の采配かもしれない・・

体調不良のおかげで、私は守られたのかもしれない。。

そんなことも実際あるのだ。

 

で、今日から仕事始め。

熱はすっかり平熱だが、咳はまだ出る、鼻づまり、鼻水もあり。。

休もうかな・・と思ったが、人がいないので、とりあえず行ってみた。

途中きつかったら早退するつもりだったが、なんとかやれた。

さすがだ、わたし。

よくがんばった。

お疲れさま。

自分のことは自分でほめよう。

誰かに承認してもらわなくってもいい。

自分のことは自分が知っている。

誰かに認めてもらわなくたっていい。

そんなの必要ない。

ありがとう、自分よ。

今日はゆっくり休んでね。

自分に優しい言葉をかけよう。

おやすみ。

また明日。。☘

ありがとう。2023年🐰

大晦日。

昨日から咳と熱が悪化して、今日は一日ソファで横になって過ごす。

期待していなかったが、テレビ番組、けっこう面白い😃

熱は朝からは37.5℃に下がったが、日中から夜にかけて38.2℃まで上がる。

午後、コロナ検査キットで検査。

よかった。陰性だ。

コロナに感染してたら、職場にも迷惑をかけるしな。

昨日、関わった入居者さんが心配だ。

じゃあ、インフルエンザなのだろうか?

それにしては、頭痛や節々の痛みとか悪寒とか出ない。

熱と痰がらみの咳だけだし。。

やはりただの風邪なのか⁉

実家からお昼は年越そば🍜が届く。

夕方は、姉手作りのおせちが届く。

家が隣りでよかった😭

考えてみれば、周りのみんなに助けてもらった1年だった。

特に病気をしてから痛切に感じる。

とにかく体を休めよう。

最後の45分だけ紅白を観て、『ゆく年くる年』を観る。

 

日記の最後にこう書いてみた。

・熱が下がり、気分が良くなる

・腫瘍マーカーは下がる

・仙骨の違和感が取れる

・私は治る

・2024年は健康な身体に戻る

・1年間お疲れさまでした

・よく頑張ったネ

 

今日はカロナールを飲んで寝よう。

除夜の鐘の音をかすかに聞きながら・・

まさかの発熱🥵

昨日の夜、急に咳が出始めた。

治まるかと思いきや、、治まらない。。

持病の咳喘息か❓

それとも、風邪ひいたとか?

インフルエンザやコロナも怪しい。。

で、葛根湯を飲んで寝ることにした。

朝起きても、咳が出る。

まぁ、熱はないようだから、仕事に行った。

昼前、声が枯れてきた。

部長から早退するように言われて、帰ることにした。

年の瀬に、、コロナじゃないよね?

帰ってから、ソファにゴロンし、体を休める。

夕方、熱を測ると、37.6℃。

私は日頃熱が出る方ではない。

頭痛や倦怠感がないのは、ありがたい。

この後、38.2℃に上がった。

ひゃー、まさかコロナ?インフルエンザ?

食欲はあるので、お茶漬けを食べた。

葛根湯も飲んでおこう。

食後に37.9℃に下がった。

痰がらみの咳も少し治まったような気がする。

ん?ひょっとしてただの風邪なのだろうか⁉

そんな気がしてきた。

今年の正月は、美味い物をたらふく喰ってやる!と意気込んでいた。

なので、体調不良なんかになってられないのよー😭

今日も早めに寝るとしよう。

熱も下がれー!

咳も治まれー!

おやすみなさい☘

今年最後の抗がん剤治療~5クール目終了📅

今日は日帰りの抗がん剤治療だった。

採血の結果、白血球数は【3.9】でクリアー❗

あぁしかし、体調はすごくいいとは言えない。

最近、お腹のグズグズ感が出てきて、トイレに頻回に行っている。

そして、味覚障害が強い。

口の中がマズい。。

おまけに、この寒さ🥶が体にこたえる・・・

さすがに。。

いくら私が副作用が軽い方だとは言っても・・

強い薬を投与しているのだゾ‼

ふと、頑張り過ぎている自分に気づいた・・🙄

倦怠感も出てるし、体力だって落ちているのだ。。

職場と、家と、病院。

ほぼ3拠点のステイ時間が比重を占めていた・・

この生活を半年以上続けているのだから・・

肉体的にも精神的にもそりゃ疲れるわーー!😣

年末だから、あれこれしないといけない気持ちにもなるが・・

頑張らないことにしよっと。

自分に優しくね~。

体を大事に。。

体を休めよう。。

ありがとうね。

自分。

ムリさせてごめんね。

ありがとうね🤗

ゆっくり寝よう。

おやすみなさーい☘

明日から5クール目の入院🏥

今日はこの冬一番の冷え込み・・🥶

今まで暖かい日が続いていたので体にこたえる。。

抜歯後の痛みもしだいに軽減し、痛み止めがいらなくなった☺

先週は便秘も続いていたのが、それも解消した。

味覚障害は全くない。食欲旺盛だ❗

せっかく体調が良くなってきたところで・・

5クール目の抗がん剤治療がスタートする😓

仕事から帰り、入院の準備をした。

どうか、無事に点滴治療が終わりますように。。

そして副作用が軽く済みますように。。

前向きに前向きに・・

明日は午前中は仕事をし、午後から入院する。

そろそろ寝よう。

今日もお疲れさまでした☘

明日、親知らずを抜歯する🦷

先週の抗ガン剤治療から6日が経過。。

そろそろ、副作用が抜けてきたようで、、

体が元気になってきた!💪

ムカつきもないし、便意でトイレに頻回に行くこともなくなってきた。

味覚も元に戻りつつある。

今週は4クール目の4週目で、治療がない週である。

だが、明日は口腔外科で左下の親知らずを抜歯する。。

私の親知らずは横向きに生え、歯茎の中に埋まってる状態らしい。

なので、抜歯だけど、”手術”になるらしい😑

先生が1時間で終わります・・と言ってたなぁ。

引っこ抜かれる時って・・

どんな感じだ⁉

痛いのか?

麻酔してるから痛くはないのか。。

麻酔が切れた後、、

痛いのか?

痛みには強い方だが・・

怖いよー!😱

 

明日の夕食は・・

お粥か、うどんだな。。🙄

なんて、、

この場に及んで、食べることを考える自分。。😅

だいじょうぶだ!

手術は無事終わる。

医者は傷の手当てをし・・

治すのは神だ。。

この”神”は、潜在意識、宇宙のエネルギー、ハイヤーセルフ。。

自分の中の自己治癒力を信じよう。

そして、”神さま”にお任せするのだ🙏

4クール目の3週目~外来治療日🏥

1週間ぶりの抗ガン剤治療の日🏥

いつものように、採血と検尿。

そして、化学療法室へ。

いつものように主治医の問診。

主治医K医師。歳は30代半ばぐらいに見える。

グリーンの手術着を着ている。

今日は手術日らしい。

忙しそうだ。

「白血球は?」

「えーと、大丈夫です。これだけあればできますよ。好中球も半分あるし」

「そうですか、よかったです」

後でプリントアウトされたデータを見たら、【3.2L】

下限値切りギリギリだった😓

抗ガン剤治療がスタート!

まずは吐き気止めの点滴15分。

次は、イリノテカンの点滴90分。

ベッドに横たわってウトウトしてたら、アッとゆ~間に終了。

いつものことだが、少しばかり倦怠感と、口の中が変な感じ・・

来週は、抗ガン剤治療はない。

だが、、

左下の親知らずの抜歯をしなければならない。

私のは横に生えているらしく、、

手術扱いである。

この前、先生が私の歯を診て・・

「しっかり埋まってるねー💦」と言ってたので不安になっている。

抜かれる時も怖いが、抜いた後の歯の痛みはどうなのだろう⁉😱

そして抗ガン剤治療中なので、敗血症とかも心配だ😓

いかんいかん!

弱気になるな~!

変なものを引き寄せるじゃないか!

だいじょうぶだ!

言霊大事!

神さまにまかせろ!

潜在意識にまかせろ!

自分の免疫を信じろ!

私の免疫は強いのだ!

がんばれ、自分ーー!💪

プラスの言葉でひっくり返す✨

抗ガン剤治療後、いつもの味覚障害が続いている。。

水がマズい、お茶がマズい・・と、いつの間にか、水分を摂らなくなっていた。

だが、副作用で、お腹がグジグジしてトイレは頻回。

ちょこっとづつお通じが出ていた。

💩も軟らかめだったので、下痢になるといけないと思い、定期薬の酸化マグネシウムを抜いたのが悪かった。

ひどい便秘になってしまった😖

排便コントロールは難しい。

下剤を元通り服用し始めたら、昨日から出始めた🙌

・・のはいいが・・

お腹のグジグジは続いている。

トイレも行くたびにちょこっとづつ・・とスッキリしない。

まぁ、それでも仕事に行けてるし、生活に支障のないレベル。

口の中が変な感じだが、口内炎ができているわけじゃない。

副作用の口内炎で、食事が食べれない人もいると聞く。

食欲はあるし、食べれば、まぁそれなりに美味しい・・と感じるし。

そうだ、そうだ。

引き寄せの法則は、『肯定的側面』に意識を向けることだった・・

不満や不足に目を向けてはいけないのだ❗

そうは言っても・・人間だから・・

一時的にマイナス思考に囚われてしまうこともある。

だが、、

だが、、

マイナス思考になってる自分に気付いたら、思考にストップ❗

そして、プラスの言葉でひっくり返す!✨

そうだ。

言葉、言霊にはパワーがあるノダ‼

 

・なんだかんだ、仕事に行けてる!スゴイわ、自分。

・食欲はあるし、食べれてるし!

・ひどい下痢だったら、下痢止め飲まなくちゃいけないが、大丈夫だし!

・職場のみんなも私のよき理解者。いつも応援してくれてありがとーー!

 

すると、心がほんわかした気分になる。

あー、私って守られてるな~って思う。

あー、ありがとうございます🙏

いい気分、いい波動の状態で眠ろう。。

 

おやすみなさい。。😴

便秘で苦しむ💧

2連勤が終わり・・

夕方は『ほっともっと』のロースかつ丼を食べる。

美味しいぞ!

早食いのわたし、10分で完食💨

味覚障害が出ているが・・腹は減る。

食欲があるのは幸せだ。

お風呂から上がり、日記とリストアップを終わり、洗濯物も干し・・

さぁ寝るか。

明日は、外来の抗ガン剤治療の日だ。

トイレに行く。

そういや、今日はお通じ出てなかったな🙄

詰まってる感じ。。

一週間前の抗ガン剤の副作用で、ちょこっとづつ頻回に出るので、ここ数日下剤を減らしてたからな・・

出なくなったかな😓

味覚障害で、水分量も摂らなくなってたしな。

固くなったかな。

出さねば!

力むがちょこっとしか出ず。

こうなったら刺激してみよう。

ウォシュレットを使ってみる。。

お尻が痛い。

痔になりそうだ。

なんか出そうな気もするがなぁ。

明日は治療日なのに・・

明日までには出しておきたいが。。

しょうがない。

いったん、寝よう。

30分ぐらいたった。

便意が来た⁉

出るか⁉

トイレに座る。

こっから、1時間。。

産みの苦しみが・・・・

出口の固い栓は外れた!

軟らかいのが出始めた。

食欲はあるから、普通に食べてたからなぁ。

そりゃあ、腸にたまってるだろう。

途中、気分が悪くなった。

排便ショック起こしたらどうしよ⁉⁉

一人暮らしだからなぁ。

あー、神さま助けてください。。

なんとか、出切った。

落ち着いた。

倒れることもなく。。

時計は1時半を回っていた💤

退院日🏥~今後の治療方針を聞く。

退院日だーー!

いつもこの日が待ち遠しい。

2泊3日の入院だけどね。。😅

昨日はなんだか、眠りが浅かった。

夜中も今朝も吐き気はナシ。

気分悪くないので、姉に迎えに来てもらわなくてもイイ。

1階に入院費用の支払いに行き、病室へ戻る。

キャリーケースに荷物を詰めていると、主治医が来た。

「体調はいかがですか?」

「はい、元気です」

「次は来週の火曜日ですね」

「あのー、先生、6クール終わったら放射線治療をするんですか?」

「いや、、すぐにはしません。」

「できてるのは、仙骨付近ということですが、”骨”ですか?」

「いや、リンパです」

「手術はできないんですか?」

「うーん、それが血管の近くにあるので手術できない。大出血します」

「そしたら、どうなるんですか?」

「死にます」

なら、できねーな~😑

「同じ場所に放射線は1回しか当てられないからですね」

「なるほど、またできる可能性があるから、様子見ってことですね」

「そうなんです」

「で、この治療が終わってからまた別の抗ガン剤治療するんですか?」

「すぐにはしません。」

「今やってる抗ガン剤が効いてくれたらいいのにですねー」

「そうです。そう思います!」

「先生は、次の手は考えてるんですか?」

「え?」

「次の抗ガン剤は何を使おうとか・・」

「はい、ひとつ、考えてますよ」

「そうですか。あの~ゲノム療法・・とか、どうなんでしょうね?」

「あれもね、まだ研究段階だったりするから・・。標準治療ではないからですね」

「自由診療ですしね~。でももし、可能性があるならやってみたいですね。体が元気なうちじゃないとやれないし・・」

「そうですね、それはありますねぇ」

この先生は、しっかり話を聞いてくれる。

偉そうにしてないので対等に話ができる。

会話のキャッチボールができるところがいい。

 

この後、無事退院🏥

昼食は、巻き寿司と味噌汁、普通に食べれた。

夕食は、トマトとキューリのサラダ、ご飯と納豆、味噌汁、普通に食べれた。

やっぱ、家だからなのか⁉

お風呂も入った。

そろそろ寝よう。

入院、お疲れさまでした☘