しょっぱなから忙しい💨

2025年が到来し、早や7日。

4日から職場復帰したが、

けっこう仕事は忙しい。

私は特別養護老人ホームの介護福祉士♿

3年前に病気になり治療や入院もあったりするので、

ユニットに所属せず、人手がいないユニットに随時ヘルプで入る。

フリー勤務だ。

5ヶ月続いたひどい腰痛が退院前日に劇的に改善✨✨

ゆっくり良くなったのではなく、突然🌟良くなったという言葉がふさわしい。

おかげで体が動く動く~

らくらく~

小走りさえできなかったのが、走れる~🏃‍♀️

うれしーー😚

気分もよくなった。

ところが復帰したら、あっちのユニット、こっちのユニットで

インフルエンザやら体調不良でスタッフに病欠が出始めた。

年始めからこんなに忙しくなくっていいのに・・

と思うけど、

今こそ私の出番❗😤

フリーの私の出番ナノだ!

5ヶ月もの間、食事介助や軽作業しかできない私をみんな支えて

くれたのだから、

今こそ、やるのだ‼

恩返しをするのだ❗

そう、私の使命は人助けなのダ。

人の役に立つことをやるのダ。

今日も元気だ💪

食べすぎから2日が過ぎた。。

夕食はお茶漬けで済ませた。

翌日、胃もたれは解消されていた☺

でも治療翌日ということもあり、体は少し疲れていた。

味覚障害で、相変わらず水やお茶が美味しくない。

水分をあまり取らないので、便秘気味😣

でも。。

食欲はアル!

なぜか、腹が減る😅

いいことだ。

朝、起きれた。

味噌汁が作れた。

弁当も作った。

洗濯もできた。

トイレ掃除もした。

車の運転もできた。

職場に行けた。

体がキツい時はムリはしない。

こんな時はデスクワークをするのだ!

最近・・

右下腹部のキリキリとした痛みが取れている。

ありがたい🙏

痛みがないことはありがたい。

苦しみがないことはありがたい。

自分よ。

今日もがんばってくれてありがとう‼

お疲れさまでした😇

3連勤目~早退する😓

おととい、昨日と仕事に行った。

今日は3連勤目。

最近、眠りが浅い。

そのせいなのか、疲れている。

副作用もあるだろうけど。

なんかキツイのだ。

熱はない。

吐き気もない。

味覚障害でお茶とか水がマズく感じる。

飲水量が減った。

そのせいか便が出にくい😣

でも食欲はある!

昨日の夕食は、鍋が食べたくなり、帰ってから水炊き🍲を作った。

鶏もも肉、白菜、白ネギ、舞茸、うどん。

美味しかったーー😋

今日を乗り切れば、明日は休み!

とは言っても、日帰りの抗ガン剤治療の日。

今日は18時までの勤務だ。

18時まで持つかなーー❓😟

部長に言って、16時で早退することにした。

そうだ、ムリはしない。

体を労わろう。

夕食は、カレーライス🍛とコンソメスープ。

お風呂に入って、早めに寝るとしよう。

今日もお疲れさまでした。

ぐっすり眠れますよーに🙏

今日も仕事に行けました🌈

倦怠感もなく一日が終わった。

抗ガン剤治療中とは思えないほど体調はイイ。

『癌切不動明王守』と『癌封じ御守』を、ポロシャツの胸ポケットに入れて、今日は仕事した。

寝る時は、腹巻に忍ばせて寝ている😊

 

食欲旺盛。

お腹の調子もいい。

便秘もなく下痢もない。

明後日から3クール目の抗ガン剤治療がスタートする。

1週目は2泊3日の入院治療だ🏥

さて、副作用がどう出るか・・

気になるところだ😓

でも、前向きに前向きに。。

まずは明日の仕事をがんばろう。。

今日もお疲れさまでしたー🙏

3連勤終了😄

10/3日の抗ガン剤治療の後、副作用の吐き気が出るかと心配していたが・・

今回はなぜか出なかった。

吐き気止めを飲むこともなかった。

倦怠感もさほどなく、仕事をするにもキツくなかった。

ただ、味覚障害(?)で水とかお茶は相変わらず不味くて飲みたくなかった。

そのせいで、水分摂取量が減って便秘傾向ではある。

食欲は普通にあった。

お腹のグズグズ感はあったが、下痢ではない。。

ちょっとづつ💩出る・・

と言った感じ。

こんな感じで、拍子抜けするくらいに体調が良かった😊

体調が良ければ、いい気分になる。

いい気分だといい思考になる。

好循環が出来上がる。

体調が良かったことに感謝しよう。

自分の体に感謝しよう。

潜在意識に感謝しよう。

目に見えない存在・・神、天、宇宙・・

に感謝しよう。

今日もお疲れ様でした🙏

食欲アリマス😋

退院した夜、お風呂から上がって気分不良が。。

胸のあたりがムカムカと・・

吐き気が出てきた🤢

シャワーだけで済ませればよかったか・・⁉

22時、いつもより早めの就寝。

屯用の吐き気止めを1錠飲んで寝た。

夜中にトイレに起きた時には、吐き気は治まっていた。

朝が来た。

やや倦怠感、お腹のグジグジ感はあるものの、仕事に行った。

このCPT-P療法は、吐き気、下痢、の副作用がよく出るらしい。

その程度はその人しだい。

個人差アリ。

仕事中、トイレには何度も行った。

透明の粘液便や通常の便が、ほんのちょっとづつ出たりもする。

だが、スッキリしない感じ。

不思議なのは食欲があること。

昼食は、スーパーで買ったパック入りの『稲荷ずし』

5個、ぺろりと平らげる😋

やっぱ、味の濃いのなら入る。

夕食は、、どうしようかな?

帰って作るのも・・きつい。

何食べたい?

自分に聞いてみる。

そーねー🙄

ジョイフル?

行く?

そーねー。何でもあるしね。

よーーし!

食べたいモノを食べるべし!

メニューを見る。

ハンバーグや他の美味しそうなモノにも目移りしたが・・

明太スパゲティとサウザンサラダを注文した。

なぜか味の濃いのが食べたくなる。

外食は塩分が多いのが気になるが・・

治療中だから、体が欲するものを食べよう。

まずは体力を落とさないことが大事なのだ!

お腹のグジグジは続いているが、、もう慣れた。

店の中でトイレを借りることもなかった。

食べたらすぐ店を出て、家路へ急ぐ🚙💨

 

今日は吐き気もなかった。

よかった。

一日、無事に仕事ができた。。

よかったー🙏

お蔭さまで・・

ありがとうございました。。

手を合わせて眠りに就いた🙏

4連勤お疲れさま❗

今日で4連勤が、やっと終わった🙌

コロナ陽性者や腰痛、体調不良で急きょ人手不足になったユニットに手伝いに入るように部長から指示が出る。

朝はショートステイ、昼はAユニット、夕方はEユニットに行ってちょうだい・・みたいな。。😅

仲のいいスタッフから「体、だいじょうぶ?」と心配された。

「うん、不思議と体調いいんだよねー」と返す。

そう、先週は白血球が下がり過ぎて、抗ガン剤治療ができなかった。。

そのせいか副作用がないのでむしろ元気なのだ。

「あんまり頑張らない方がいいよー、やり過ぎると、やるのが当たり前になるよー」

と言われる。

「うーん。でも大して、体使ってないから大丈夫😅」

でも・・

確かに・・

病気が病気だからね。。

心配されるのも分かるような気がする。

まして、抗ガン剤治療中の身である。

こんなに元気でいいものか⁉

「ちょっと演技したら?」などとも言われた。

つまり・・きつい振りをしろってことだ。

できないってー😑

めんどくさくてそんなのできないってー。

「もー、損するよー」と言われた。

でもできないんだってー😑

「だいじょうぶ。私もね、そんなにお人好しじゃない。そんなにがんばってないしねー。きつい時はしないから」

あぁ、でもこうして心配してくれる人がいるのは有難いことだ。

介護は体力も使うが、感情労働だ。

ストレスは病気に悪い。。

いくら人手不足とは言え・・

自分が犠牲になってはいけない。

許容範囲を超えてはいけない。

一番大切にしなければならないのは、自分の体。

仲のいいスタッフがそれを教えてくれた😇

シャインマスカット🍇引き寄せた!

今日も仕事に行く。

抗ガン剤治療中だ。

倦怠感は多少ある。

疲れやすい気がする。

そのせいか、夜は熟睡できている。

吐き気はないが、胸のあたりがスッキリしない。

昨日から、便が軟らかくなってきた。

なので、定期薬の酸化マグネシウム服用を中止した。

食欲はある。

こうして仕事に行けるだけの体力があるのは有難いことだ。

今のところ、副作用は軽い。

一昨日のこと。。

テレビでシャインマスカットの映像が流れた。

今年は食べてないな~。食べたいな~🙄

でもシャインマスカットって高いんだよねぇ。

1房1500円~2000円とかするんだよね。

今日も入居者さんにスーパーのチラシを見せながら、いろいろ話をしていた。

そのチラシにも黄緑色の瑞々しいシャインマスカットが印刷されていて、じーーっと見入っていた。

仕事中だけどね。。

明日、買いに行こうかな🙄

午前の仕事を終え、介護職員室へ戻った。

今から昼休み🍱

・・・👀

テーブルに。

白いトレーに、、、

シャインマスカットが。。

半分ぐらい食べられているようだが・・

こんなことが~!

H相談員が、「コレ、休憩室に持ってって食べて~。」

「これ、どうしたの?」

「職員のNさんから。近所の人がくれたんだって」

ひゃーー!

これぞ、引き寄せ!

シンクロ起きた!😭

思考は現実化する!

こうして、思いがけず、シャインマスカットを美味しく頂くことができた🙌

治療5日目~仕事に行く💨

8/22日に抗ガン剤治療を終え、8/24日退院した🏥

有難いことに、思ったほど副作用はナイ。

ただ、便秘は続いている😟

今日は仕事に行ってみた。

気分がイイとは決して言えない。

そりゃそうだ。

治療後だ。

倦怠感も少しはある。

介護現場で働いている。

体の負担を考慮してもらい、人手不足のユニットに補助的に仕事に入っている。

仕事中も、何度も便意が・・

で、トイレに行くが出ない。。

大丈夫か❓

腸閉塞になるのがコワい🙀

入居者さんの夕方の食事介助を終え、時間は5時。

帰り道、ドラッグストアに立ち寄る。

薬剤師さんが話しかけてきたので聞いてみた。

「便秘3日目なんですが・・浣腸とかありますか?」

「そうですね、体に優しいのはコレ、とか」

坐薬だ。

炭酸ガスの刺激で、腸の運動を促進させるらしい。

夕食後、トイレで挿肛してみた。

あ~、シュワシュワ膨張してる感じで気持ち悪い。

モゾモゾしてきた。

でも、10分は我慢しないと、効果はない。

気持ち悪さを我慢して、、トイレに座る。

残念!

出たのは、溶けた白い薬剤だけ。。

なんだよー、出ない・・

毎日、酸化マグネシウムは服用しているが、抗ガン剤治療後ますます便秘になってしまった。

ウォシュレットで刺激してもダメか。。

心配になり、ついに病院に電話した。

夜だから、緊急外来に回された。

ナースが言った。

「受診に来られてもいいですが、先生が処置(浣腸)されるかは、、分からないんですよ」

何だよ~😒

行っても何もしてくれないってこと~⁉

まぁ、冷静に考えればそうだけどね。

腹痛もない、嘔吐もない、緊急のようでもない・・と病院側は判断するよね。

でも、自分としては心配なんだよね~😥

「じゃあ、ちょっと様子を見てみます」

「はい、何かあったら受診されてください。開いてますから・・」

こんな感じで終わった。

まぁ、夜中に体調不良になったら、そん時は救急車🚑呼ぶか・・

あぁ、どうか出てくれ~、頼むから出てくれ~🙏

ベッドに横になり、優しくお腹を撫でながら、眠りに就いた・・😴

理想の働き方を引き寄せた✨

今日も日勤。

土曜日なので今日もまた渋滞はナシ!✨

 

先月半ばのことである。。

部長から話があると言われた。。

ん⁉

異動の話か❓

私が所属する入居部では、年に数回ユニット間の異動がある。

ちょっとばかし緊張して、部長がいる看介護職員室へ行ってみる。

「異動をね、考えてるの・・。あなたの病状も気になるので(そう、腫瘍マーカーが上がり続けていることを先日部長に話していたから)・・」

⦅心の声⦆あ・・やっぱり異動の話だったか。。🙄

「でね・・」

⦅心の声⦆はいはい・・で、どこのユニットに異動になるのでしょうか?🙄

「Hさん(相談員兼ケアマネ)の仕事がいっぱいなので、手伝ってほしいの。そしてフリーで人手が足りないユニットに、食事介助とかの手伝いに入ってもらいたいの。」

おーー!

これこそ、去年職場復帰した時に希望していた働き方ではないか‼😁

デスクワーク&ユニットに所属しないでフリーで働くーー

体に負担の少ない理想的な働き方‼😸

去年の復帰前に、部長にこの働き方を提案した時は・・却下⤵😣

時を経て・・部長からこの話が来るとは✨

「はい。わかりました!」二つ返事でOKする。

昨日、部長から「6月から異動になるから」と言われた。

部長は私の病状を心配してくれたのだろう。

ありがとうございます🙏

部長に感謝しよう。

引き寄せの法則が働いてくれたのだろう。。

潜在意識に感謝。

天の計らいに感謝。

神さまに感謝🙏