抗がん剤治療前のハイパーサーミア

ハイパーサーミア(温熱療法)をスタートして1ヶ月半がたつ。

今日で治療はトータル12回目。

今までは抗がん剤治療を終えた翌日にハイパーサーミアをやっていた。

抗がん剤治療の後にハイパーサーミアをやるのが効果的だと先生が言ったので。

一方、ネットの方で調べるとハイパーサーミアの後に抗がん剤治療がやるのが効果的だと書いてある。

( ,,`・ω・´)ンンン?

どっちが正解だ???

まぁどちらも正解なのか???

ならば・・抗がん剤治療の前と後にやればいいんじゃないか?

挟み撃ちだ!

先生に打診してみると、「いいですよ、やる分には悪いことはありませんから」

そういうことで、今日初めて抗がん剤治療前にハイパーサーミアをやった。

私は抗がん剤治療は大学病院で、ハイパーサーミアは隣町のF医院でやっている。

通院日が増えるのは大変だけど、自分で運転できるし、仕事行ってないし、毎日休みだし。。

できないことではないんだし!

もう、自分が思ったようにやろう!!

できること、やったらいいんじゃない⁈

って思うノダ。

退院後のハイパーサーミア

午前中退院。

いつものタクシー運転手Iさんが病院まで迎えに来てくれた。

このおじさん66歳、いい人だ。

なじみの運転手さんはやっぱいい。

 

近頃退院した日は忙しい。

なぜなら隣町の個人病院にハイパーサーミアの予約を入れてるから。

昨日が抗がん剤の点滴治療。

その翌日の今日、弱ってるであろうがん細胞にハイパーサーミアで畳みかける。

つまり、効果てきめんを狙うのだ!

 

倦怠感や吐き気もないのはホントありがたい。

気になるのは味覚障害だけだ。

 

60分のハイパーサーミア。

お腹とお尻が途中からヒリヒリし始めた。

今何℃ですか?って聞いたら42℃ですってナースが答えた。

今日で8回目のハイパーサーミア。

なんとなくヒリヒリしてもこのへんぐらいまでなら大丈夫っていう勘所が分かってきたような気がする。

全身の血流が良くなり終わった頃には全身ポカポカ。

免疫だって上がろうものだ。

 

あんまり結果に執着しないで、淡々と通い続けてみるか。

どこかで結果、結果、結果を追い求める自分がいた。

結果に一喜一憂してる自分がいたしなぁ。

 

どうすりゃ治る?

ってそりゃみんな考えるけど。

あんまり一生懸命、前のめりになり過ぎるとうまく行かない。

それが逆引き寄せ。

自分が望むことと逆の結果を引き寄せる。

望む結果がなかなか出ない。

 

だからね、肩の力抜いてね~、違うことやったりするのもいい。

損得勘定抜きにやってて自分がホッとすること、リラックスできること、心地良いこと、楽しいこと。

未来を考えて心配になってしまう時、不安でネガティブになることがあってもだ。

なんとかなるっしょ!って言葉で最後は締める。

もうわからな~い、先のことは~。

ってね。

だから後は神さま、天よ、宇宙よ~、よろしくね~って😁

はい、終わり~!🙌

ハイパーサーミア7回目

午後からハイパーサーミア(温熱療法)に行く。

今日で7回目だ。

毎回何℃まで上がったか気になってナースに聞く。

今日は40℃ちょっとって感じ。

最高42.5℃ぐらいまで上げれるらしいけどまだ上がったことはない。

低温やけどするといけないので機械を操作するナースも慎重に温度を上げていく。

皮膚がヒリヒリする時はナースに伝える。

で、温度を下げる、の繰り返し。

 

がん細胞は熱に弱い。

だから42.5℃を目指したいけどなかなかそうはいかない。

 

先生に診察時いろいろ聞いてみた。

必ずしも42.5℃まで温度を上げれたからといって、がん細胞が消滅するというわけでもないんだそうな。

なんだかなー😑

ほんとにガンってのはよく分からない病気だ。

やってみないと分からないですからねぇ。だからなんでもやってみるといいですよ。何が効くか分からないから・・と先生が言った。

先生がいう何でもってのは、抗がん剤の標準治療(手術、抗がん剤、放射線治療)以外のすべての代替療法のこと。

そしてスピリチュアルもアリだ。

たとえば瞑想、ヨガ、宇宙とつながるとか、ね。

いつも病気のことばっかり考えてないで、忘れること大事。

趣味に没頭してるその瞬間は、病気のこと忘れてるしなぁ。

そう、楽しんでるときは忘れてるもんね。

趣味ねぇ・・。

没頭できるほどの趣味。

なんだろう?

私が好きなこと、それも病気のことを忘れるぐらいの。。

ハイパーサーミア3回目

ハイパーサーミア3回目。

終わってから、ナースに聞いた。

今日は何℃まで上がりましたか?

41℃ですね、毎回だんだん温度が上がってるからいい傾向ですよ(^-^)

治療中お腹がヒリヒリしたので2回ジェルを塗り直してもらった。

ヒリヒリするのに続行すると低温やけどすることもあるから、注意だ。

 

治療が終わってから先生と話す。

先生、ガンって43℃で死滅するっていいますけど、この治療でガンが消えたりしますか?

うーん、消えるというよりも維持、今より大きくならないようにするって感じですね。

今まで消えた人っていないですか?不思議なことってたまにはあるでしょ?奇跡みたいな・・。ありませんか?

あ、いますよ。その人はステージ4で、消えましたね。

その人って今も治療しに来てますか?

治ったので来てません。

その人、何のガンだったんですか?

婦人科だったですね、、卵巣。

卵巣?卵巣ガン。
(なら私も治るんじゃない⁈)

何で治ったかって、言えないんですけどね。抗がん剤治療も並行してやってますからね・・。

 

そういうものなのだ。

スッカリがんが消えてしまった時に医者は抗がん剤治療が効いたんだろうねーで終わるし、ハイパーサーミアの医者は、ハイパーサーミアが効いたんだろうかねぇで終わるのだ。

そして本人が健康食品を摂ってたら、それが効いたとも言える。

また、何か高次元の存在、神、仏、天、宇宙、、を信じていればその不思議な力のおかげだと言えるかもしれない。

奇跡を起こすものって何だろう?

諦めずに行動すること、やってみること、希望を持ち続けること。

前向きにやり続けること。

その根底には、死んでたまるか!私は絶対生きるんだ!治りたい!治して見せる!絶対よくなる!って信念、心の持ち方があるのだろう。

先生が言った。

奇跡が起こるんじゃないかと思うことは大事ですよ。

だね。。

引き寄せの法則は、宇宙の法則。

実はチョーシンプルな世界感。

自分が思った(想った)通りになるのがこの法則だから。

それを難しくしてるのが小我(エゴ)。

人間の頭で考える、人間の常識や知恵、知識、損得勘定・・。

逆に大我は、宇宙の流れに身を任せる、常識をはるかに超えた世界感、大いなる存在と一体化する感覚、絶対的信頼、みたいな。

大我につながる時、不思議なことが起こる。

人間界から見ると、奇跡みたいなことが起こるのだ。

ハイパーサーミア2回目

退院の翌朝。

体調も気分もいい。

まったくこんなに副作用が出ないって、、ありがたい🙏

味覚障害も落ち着いてきた。

お腹グジグジは少しあるけど下痢じゃないしね。

 

今日も思ったように行動しよう。

思ったように、というより思いついた通りに行動しよう。

ひらめいた通りに行動する。

最初に頭によぎったことをやるのだ。

やっぱ、やめとこう、明日でいーや、じゃなくてね。

これが発想即行動だから。

外は雨だけど、図書館に予約しといた本が来てるって電話もらってたので取りに行って、買い物して、ガソリンもあと1メモリになったのでスタンドで給油した。

 

午後、2回目のハイパーサーミア治療に行く。

まずは診察。

大学病院からの画像(7月1日に撮った造影CT)を見て、先生がよく分からないですね・・と言った。

先生!大丈夫ですか⁈

あるいは、そんなに画像が分かりづらいのか?

素人の私は見ても全然分からないけど。

 

で、私がガンがどの辺にあるのかを説明した。

傍大動脈リンパ節よりもっと上、ちょうど胃の辺りですね。ここから仙骨の近くのリンパ節ですね、この範囲にあるんです。

手で範囲を示す。

ちゃんと言っとかないとね。

せっかく治療やるんだから効果が出てほしいので。

 

そして、1回目の治療について気になったことを聞いてみた。

この前途中でヒリヒリ、チクチクしたので5回ぐらい機械を止めてジェルをナースに塗り直してもらったり、ガーゼを当ててもらったりした。

がん細胞は42~43℃の熱で死ぬ。

体内で何℃になってるって分かるんですか?

 

1回目の時のナースが記録を見ながら教えてくれた。

この前は、39℃ちょっとですね。痛みがあったので、それ以上は上げませんでした、火傷するといけないので。

あー、39℃ですかぁ、まだまだですねぇ。。

何回かやってると、だんだん慣れてきて、患者さんも私たちもですね。感覚がつかめてきますよ。

ふ~ん、そういうものか~。

気長にね、やってみるかね🥺

 

体に隙間ができると、皮膚にヒリヒリ、チクチクって痛みが出る。その部位に電流が集中するらしく火傷することがあるのだ。

そうなると温度を上げられないのだ。

仰向けでやるよりうつ伏せの方が隙間が空かないと先生が言った。

とうことは、うつ伏せの方がいいじゃない⁈

温度が上げれるじゃない?

42~43℃に上げれるんじゃない?

がん細胞、やっつけれるんじゃない⁈

 

とうことで、今日はうつ伏せに寝て、治療を受けた。

スタートして5分ぐらいたったか。。

お腹がちょっとヒリヒリする。

2回、ジェルを塗り直してくれた。

その後は痛みなくスムーズ。

今、何℃ですか?

とナースに聞いたりしながら、だんだん体が熱くなり額から汗が流れだす。

 

30分後。

はい、終わりましたよー。

頭に敷いてるバスタオルが汗でぐっしょり💧

 

いい汗かいてますよー、皆さんサウナに来たみたいって言われるんですよ!

そうですかー、なんか気持ちいいですねー。

今日は何℃まで上げれましたか?

40℃ちょっとまで上げました。回数を重ねるとだんだん上げれるようになると思います。

そうなんですね、なんか1回目より痛みがなくて良かったです。ありがとうございましたー。

治療が終わった後も体がポカポカする。

温泉から上がった後のような、すごく血行がいい感じ。

腰痛も改善されたような。

気のせいか?

 

支払いを済ませて外に出た。

あー、なんか体が軽くなったような、スッキリ感✨

次回の治療が楽しみになってきた。

ハイパーサーミア(温熱療法)スタート!

今日からハイパーサーミア治療をスタート💨

バスタオル2枚、タオル1枚、下着(汗を掻いた時の着替え用)、ペットボトルの水(喉が渇いた時用)を持って行く。

ハイパーサーミアってどんな感じだろ?

汗をかくって言ってたけど。

 

患部を42~43℃で温めると、がん細胞は熱に弱いので縮小するという。

でも、死滅はしないのか?

先生もナースに聞いても、がん細胞が死滅するとか消えるとは言わない。

絶対これをやればがんが縮小するとも言わない。

その人によりけり、個人差があるんだろう。

いつも思うのだけど、装置の中で実験するのと人間の体内で起こる現象は違うのだろう。

 

治療がスタート!

上半身裸になりハイパーサーミアの機械に横になる。

私の場合は骨盤内と仙骨のリンパ節に熱を当てる。

当ってる所が熱くなると思っていたけどそうじゃなかった。

逆にアイスノンを当てられてる感じで冷たい🥶

不思議だよね。

 

体の内部に熱を通すわけで、そのうち温かいを通り越して温泉にでも入ってるかのように汗をかく患者さんもいるわけだ。

ちょっとお腹の皮膚がチクチクするんですが、、と言うとナースが機械をいったん止め、ジェルを塗り直してくれたりガーゼ保護してくれたりした。

どうやら機械と皮膚の間に隙間があると、そこに熱が集中し火傷することがあるらしい。

だから、我慢しないでナースに報告する。

このチクチクが痛みなのかなんなのか、初めてだからよく分からないのだけど。

ナースは遠慮しないで教えてください、2~3回やってるとだんだん感覚がつかめてきますって言ってたなぁ。

 

治療時間40分。

終了する頃には、おでこに汗をかいてきた。

ふ~ん、なんかよく分からなかったけどこんなもんかなぁ・・。

初回だからねぇ。

先生が抗がん剤治療が終わった後にハイパーサーミアをやる方が効果がある、と言ったのでスケジュールを決めた。

 

今日の治療でがん細胞、死滅したかな?

せめて弱ってくれたかな?

明日は入院🏥

採血で腫瘍マーカーが下がってくれてると嬉しいけど。

そんなに結果が早く出たらビックリだよねぇ(笑)

ハイパーサーミア(温熱療法)

今日は隣町にあるF医院に行った。

友人からハイパーサーミアを勧められたからだ。

ハイパーサーミア(がんの温熱療法)

がん細胞は熱に弱いという特性があり、がん腫瘍の部分を42℃~43℃に加温することでその腫瘍が縮小したり、今以上に大きくならないという効果がある。
他にも痛みを和らげたり免疫力を高める効果があるらしい。。

保険も効くようだし、カウンセリングだけでも受けてみようと数日前に予約したのだ。

面談した先生はこの病院の院長で、感じが良かった。

先生、放射線治療もがん細胞を熱で焼き殺すって感じでしょ?ハイパーサーミアとはどう違うんですか?

どっちかというと、放射線治療は抗がん剤治療と似てます。ハイパーサーミアは電気で温めるって感じです。

 

放射線も抗がん剤治療も後遺症や副作用が出るけど、ハイパーサーミアのいい所は蓄積される副作用がないから何回でも受けられるってところだ。

がん細胞は熱に弱い。

42℃ぐらいで死滅するっていう記事をネットや本で知っていた。

ハイパーサーミアっていう療法があるのも知ってて以前調べたこともあった。

でも今回は友人に勧められるまで、思いつかなかった。

 

だから、

よかった。

これも引き寄せ。

シンクロは起きる。

自分の意識(顕在意識)の外からやってくる。

でも潜在意識の中にはあった。

だから友人を通してこの情報が入ってきたのだ。

ダメ元だ、

条件は悪くない。

保険適用だし何十万も何百万もかかるわけじゃない。

やってみる価値はある。

今の抗がん剤治療と併用できるので、やることにした。

発想即行動だ。

ひらめいたら、行動に移そう。

左脳で考えるな。

躊躇するな。

希望をつなごう🌈