かえる寺🐸(如意輪寺)~癌切不動明王

友人Yとかえる寺(正式なお寺の名前は如意輪寺)へ行く。

体調はすこぶる元気!😸

4連勤後だが、体調はイイ。

友人Yは運転が苦手なので、私の運転で高速をひた走る🚙💨

1時間半で到着‼

かえる寺と言われるだけあって、あちこちに🐸の置物が。。

それと、人生訓のような格言もあちらこちらに。。

仏像もあちこちに。。

今日は木曜。平日だが参拝客もあちこちに。。

かえるの口のくぐると、悪いことをいいことに変えることができる・・

ということで、、

くぐってみた。。

楽勝✨楽勝‼

うん。。分かる分かる。

ほんと、健康な時は分からなかった。。

今は分かりすぎるほど分かります😌

このお寺は『癌切不動明王』が有名。

全国からその治癒を願う人々の参拝が絶えないという。

私もその験にあやかりたいと今日参拝に来たのだ。

このカラフルな不動明王様の絵馬に・・

かえる寺にちなんで、このように願掛けをした。

線香を立て、『癌切不動明王』に手を合わせる。

絵馬がギッシリ結びつけられている。

こんなにも癌で苦しんでいる人がいるとは・・

自分だけではないのだ。

どうか癌で苦しんでる人すべての人が、健康で幸せでありますように。。🙏

御守りも購入した。

どうか不動明王様のパワーで癌が治癒しますように・・🙏

今日も元気だ🌞

言霊に気をつけるようになって、1週間が過ぎた。

弱気な気持ちになることも時にはあるが・・

1日の終わりに「今日良かったこと」をリストアップする。

たとえば・・

・今日は実家で母親の誕生日をみんなで祝った。食事もケーキも美味しかった!

・副作用も軽い。今日も職場に行けた。自分の体に感謝だ🙏

・今日作ったシチュー、すごく美味しくできた。

・部長から手作りの栗の渋皮煮を頂いた。部長、ありがとう!

などなど・・

良かったことを脳🧠に探させる作業・・である。

良かったことを思い出し、いい気分を味わう。

今日もイイことあったな。

感謝だなぁ。

楽しかったなぁ。

オモシロかったなぁ。

美味しかったなぁ。

なんだかんだ、私って幸せじゃない⁉

だよねー。

職場に行ける体力だってあるし。。

働けるし。。

だから、お給料だってもらえるわけだし。。

料理もちゃんと作れてるし。。

実家の母、姉、姪っ子のサポートもあるし。。

 

プラス思考にシフトするのだ‼✨

 

まぁ、いろいろ・・そう、いろいろあるけど・・

大丈夫じゃないかな。

何とかなるんじゃないかな。

私ってスゴイ!

抗ガン剤治療中にも関わらず・・

よくやれてる!👏

自分で自分を褒めよう。

そして、感謝を忘れずに・・🙏

3連勤終了😄

10/3日の抗ガン剤治療の後、副作用の吐き気が出るかと心配していたが・・

今回はなぜか出なかった。

吐き気止めを飲むこともなかった。

倦怠感もさほどなく、仕事をするにもキツくなかった。

ただ、味覚障害(?)で水とかお茶は相変わらず不味くて飲みたくなかった。

そのせいで、水分摂取量が減って便秘傾向ではある。

食欲は普通にあった。

お腹のグズグズ感はあったが、下痢ではない。。

ちょっとづつ💩出る・・

と言った感じ。

こんな感じで、拍子抜けするくらいに体調が良かった😊

体調が良ければ、いい気分になる。

いい気分だといい思考になる。

好循環が出来上がる。

体調が良かったことに感謝しよう。

自分の体に感謝しよう。

潜在意識に感謝しよう。

目に見えない存在・・神、天、宇宙・・

に感謝しよう。

今日もお疲れ様でした🙏

1週間ぶりの抗ガン剤治療~外来にて🏥

今日は2クール目、3週目の抗ガン剤治療の日。

外来にてイリノテカンという薬剤を点滴する。

1クール目の3週目は、白血球が下がり過ぎていて、治療を中止しなければならなかった。

さて、今回はできるだろうか?

採血の結果、数値は【3.3】でクリアー🙌

ちなみに【3.3~8.6】が基準値内。

左手首の太い血管に点滴針を刺し、これも一発で入った!

私は血管が細いのだ。

3時間弱で全行程が終了した。

「気分は悪くないですか?」とナースが聞く。

「大丈夫です」

だが、ちょっとだけだるい気もする。

そして口の中に薬剤が広がっているような・・変な味がする😑

味覚障害、もう出たのかな?

まぁいい。

食欲はある。

病院での待ち時間、食い意地の張っている私は・・

何食べようかな~と考えていた。

で、ジョイフルの日替り昼膳を食べることに決定!

火曜日のメインメニューは『和風ハンバーグと海老フライ』

ご飯、あげとワカメの味噌汁、オクラの小鉢、漬物が付いて税込み600円‼👀

美味しすぎて箸が止まらん💨

食べれるっって幸せだ。

外食は塩分が高い。

血圧も気になり時々測っているが高くない。

不思議だ・・

免疫を上げるには、やはり食べることだ。

食べたいなーと感じるものを最近は食べることにしている。

だから白血球が下がらずに、今日は治療を受けれたのかもしれない。

今日もお疲れ様でした。

病気は治る。

自分が治す。

神さまが治す。

潜在意識の声に従おう。

元々の健康な身体に戻るだけだ。

それは難しいことではない。

どんな時でも、幸せになる考え方を選択するのだ。

10月の神社参拝⛩

今日は10月1日。

休みだし・・月初めの参拝にでも行こう。

まずは木原不動尊へ。

月初めの日曜日だからか、参拝者が多い。

本殿で御祈祷してもらってる参拝者・家族連れがいる。

なので、本殿の隣りに鎮座されている不動明王像に手を合わせる。

そして、護摩木に『身体健全・病気平癒・ガン封じ』と書き、お供えする。

 

『観音堂』には、十一面観世音菩薩が鎮座されている。

いつもお見守り頂きありがとうございます。

みんなが健康で平和で幸せに暮らせますように。。

今月もよろしくお願いしますね😌🙏

しかし、、10月にしては・・

暑いよなぁ💦

参拝者たちも、半袖姿の方が多い。

 

お次は・・

目と鼻の先にある六殿宮⛩へ。

いつもと様子が違うぞ!👀

法被姿の人たちで賑わっている。

祭りかな?

お馬さんたちもいるし。。

参拝に来てた近所のおばちゃん風の人に尋ねてみた。

すると、今日は祭りの練習だと言う。

へー、そうなんだぁ。

なので、今日は本殿の前まで行けず。

遠目から、手を合わせ参拝した。

だいじょうぶ。

気持ちはちゃんと神さまに届いている。

火曜日のイリノテカンの点滴治療から、今日で5日目。

倦怠感や味覚障害も軽くなってきた。

便秘は下剤でコントロールできてるし。

食欲はある。

2クール目に突入したが、仕事にも行けている。

すごいじゃない⁉

肯定的な側面に目を向けること。

物事はいいも悪いも、解釈しだい。

どうせなら、幸せになる考え方に変えるのだ。

泣いて生きるも一生、笑って生きるも一生だ❗

言霊に注意しよう⚠

今日は休日☀

4ヶ月ぶりに友人Yと会い、ランチする。

【ダイニングカフェ モア】

久しぶりに行ってみたら、メニューが増えていた。

今日はこのワンプレートランチの海老フライセット🦐を注文。

私はエビが大好物なのだ。

抗ガン剤治療中にも関わらず、食欲旺盛💨

タルタルソースをたっぷり付けて、海老を頭から丸かぶり~‼

うま~❣

「ねぇねぇ、私って元気そうに見える?」

「見える~。食欲もあって安心した」

LINEでのやり取りばかりで、顔を合わせるのは久しぶりだった。

病状のことやら、治療のことやら、、いろいろ話すうちに、私の悪い癖が出た。

ついつい後ろ向きな発言が・・

ネガティブな言葉を連発していた。

で、Yがやんわりとこう言った。

治るって思って治療しないといけないよ。

言霊は大事だよ。。

 

そそ・・分かってる、分かってるのよ~😓

でもでも・・弱音が出ちゃったりすんだよね・・

『自分の思考や感情と同じものが引き寄せられるのだから、言霊は大事☘』

自分がさんざん人に話しているではないか⁉

それなのに、、実践できていないという・・。

あぁ、情けない😞

治療がスタートし、きついことも多かった。

先行き不透明な現実に嫌気がさしていた。

さぁ、仕切り直しだ❗

『今、この瞬間』から変えるのだ。

友人Yよ、気付かせてくれてありがとう。

今日も仕事に行けました😄

治療から2日が過ぎた。

仕事には行けている。

昨日は、倦怠感と胸のムカつきがあった。

なので昼ごはんの前に吐き気止め服用し、治まった。

味覚障害が出ているのか・・

口の中が気持ち悪い。

水やお茶、麦茶など飲み物がまずく感じる。

水分摂取量が減ったせいか、昨日は排便が1度もなかった。

食欲はアル!

今回も食べたいモノを食べている。

今日は便意があってトイレに行くとスルスル~と💩が出た。

そろそろ、定期で飲んでる下剤を中止しようか⁉

飲み続けると、今度は下痢になりそうだ😅

そういや、コーヒー、最近飲まなくなったなぁ。

チョコレートや洋菓子類も食べたくない。

プリンやゼリーも欲さない。

どちらかと言えば、塩気のあるせんべいとかが食べたくなる。

果物類は美味しく感じる。

野菜ではトマト🍅が一番おいしく感じる。

もともとトマトって好きな方ではなかったのになぁ。。

さ、洗濯が終わった。

部屋干しして、ぼちぼち寝る準備でもするか。

明日も体調よく仕事ができますよーに✨

治療日だけど食欲アリマス🤤

入院治療から1週間。

外来の化学療法日だ。

今日はイリノテカンのみの点滴。

私は血管が細い。

ナースが苦労する。

特に今日は、針が入りづらく4回目にて成功❗

初めから大いに出遅れ、結局終わったのは14時を回る。

腹減った~💨

今日は、ずっと気になっていた『資さん(すけさん)うどん』に初めて行ってみた。

15時。

おやつの時間に店に入るのは私ぐらいか。。

遅い昼ごはん&早めの夕ごはん・・だな。

ほー、タッチパネルなんだなぁ。

人気商品のこの、資さんしあわせセットを注文してみた。

ごぼ天肉うどんと天丼のミニセットに、ミニぼた餅が付いている。

外は暑いが、店内は冷房が効いている。

アツアツだが、スープのダシが効いて美味いなー!

ごぼ天の歯ごたえもイイ。

天丼は、海老、イカ、カボチャが乗っかている。つゆを足すとまた美味い。

ミニぼた餅は、あってもいいが、なくてもいい・・😅

あー、喰った喰った!

満足だ!

食べれるっていいな!

食欲があるって幸せだ。

食事制限はないのだから。

今日、主治医に一応聞いてみた。

「最近食欲旺盛なんです。ハンバーグとか焼肉とか、味の濃いのが食べたくて・・。外食したりもしますけど、いいんでしょうか?」と。

「3食、ラーメンだったりじゃないでしょう?」

「いや、それはないです😅」

「なら、だいじょうぶです」

ごちそうさま🙏

副作用も軽いといいなーーと願いつつ家路に着いた🏠

今日もがんばったね。

おつかれさま。。

今日のお昼は海鮮丼😋

治療から5日目。

朝からイイ天気だ☀

しかし、、やや気怠い・・

吐き気はないが、気分がいいとは言えない。

朝ごはんは、玄米入りご飯、味噌汁をチン!それとキャベツとキューリ、コーンのサラダ、ゆうべの残りの豚の生姜焼きを食べる。

食欲はある。

大丈夫だ。

今日はお腹のグズグズ感がナイ。

トイレに頻回に行くことがない。

ソファの敷物を洗濯機で洗おう。

トイレ掃除もササッと済ませた。

玄関掃除もした。

掃除機もかけた。

 

お昼は何食べよう❓

よく行くJAの直売所に行ってみるか。

野菜や果物だけでなく、手作り弁当やパン、饅頭、お菓子・・いろいろある。

美味しそうな海鮮丼を発見👀

税込み780円‼

治療にはお金がかかる。

そして、この物価高である。。

手に取って、また戻して、、カゴに入れた。

いいじゃないか!

食べれる時に食べるのだ!

食べたいモノを食べるのだ!

栄養をつけよう。

免疫を上げるのだ!

美味しく頂いた。

明日はもっと元気になってるといいなぁ✨

治療4日目~副作用は⁉

今日は、7:30出勤💨

いわゆる早出だ。

今日はショートステイへ。

早起きが気になっていたのか、昨夜も良く眠れず。。

朝食は、バナナとオレンジジュース。

何となく胸のあたりがムカムカする。

ひどくはないが・・

これから仕事だ。

飲んでおこう。

屯用の吐き気止め💊を飲む。

軽いが倦怠感もある。

そして、腕に痒みが・・

これも副作用かもしれない。

お腹のグズグズ感も続く。

下痢ではない。

便意があってトイレに行くと、うずらの卵ぐらいの便がちょっとづつ出る・・。

1クール目の治療後は、便秘に苦しんだ😰

味覚が変わり、水やお茶がまずくて極端に水分量が減ったからだろう。

食事も薄めの味付けがまずく感じて、食べる量が減ってたし。

あの苦しみはもう味わいたくない!😖

なので今回は、飲めるものを飲む、食べたいモノを食べる、ことにした。

塩分が~とか、糖分が~とか、今は気にしないことにした。

夕方16時、仕事が終わった。

あー、今日も仕事に行けた❗

ホッと胸をなでおろす。

クールを重ねるごとに、副作用は強くなっていくだろうか⁉😓

仕事を休まねばならなくなるのか⁉😓

まぁ、行けるとこまでは行くか!

自分の体と相談しながら。。

ぼちぼちね。。