ハイパーサーミア7回目

午後からハイパーサーミア(温熱療法)に行く。

今日で7回目だ。

毎回何℃まで上がったか気になってナースに聞く。

今日は40℃ちょっとって感じ。

最高42.5℃ぐらいまで上げれるらしいけどまだ上がったことはない。

低温やけどするといけないので機械を操作するナースも慎重に温度を上げていく。

皮膚がヒリヒリする時はナースに伝える。

で、温度を下げる、の繰り返し。

 

がん細胞は熱に弱い。

だから42.5℃を目指したいけどなかなかそうはいかない。

 

先生に診察時いろいろ聞いてみた。

必ずしも42.5℃まで温度を上げれたからといって、がん細胞が消滅するというわけでもないんだそうな。

なんだかなー😑

ほんとにガンってのはよく分からない病気だ。

やってみないと分からないですからねぇ。だからなんでもやってみるといいですよ。何が効くか分からないから・・と先生が言った。

先生がいう何でもってのは、抗がん剤の標準治療(手術、抗がん剤、放射線治療)以外のすべての代替療法のこと。

そしてスピリチュアルもアリだ。

たとえば瞑想、ヨガ、宇宙とつながるとか、ね。

いつも病気のことばっかり考えてないで、忘れること大事。

趣味に没頭してるその瞬間は、病気のこと忘れてるしなぁ。

そう、楽しんでるときは忘れてるもんね。

趣味ねぇ・・。

没頭できるほどの趣味。

なんだろう?

私が好きなこと、それも病気のことを忘れるぐらいの。。

白糸の滝でパワーをもらう。

西原村に白糸の滝というパワースポットがある。

酷暑続きだ。

涼を求めて行ってみよう!

左足がリンパ浮腫で腫れている。

太ももが張って歩くと痛みも少々あるが、それがどーした‼

負けてられっかーー!😤

こんなことで活動を制限されてたまるかーー!

こちらが西原村『白糸の滝』

駐車場に車を停め滝に近づくほどに、滝から落ちる水量の音が騒音レベル!

一週間前の大雨の影響か、水の量が多くないか?

木漏れ日からの陽射しを受け、白っぽくモヤがかかる。

滝に近づくほどにミスト状態。

メガネに体全体にミストを浴びる。。

さー、お立ち台の岩の上で両手を広げて3回深呼吸~。

パワーをもらおう!

あーー気持ちいいなー。

がんが治った気がする~。

これ、大事ーー。

大自然のエネルギーってもんはすごいんだぞ!

病は気からだ!

お盆休みも終わりだね。

13日に退院して4日が過ぎた。

しかし、毎日暑いなぁ🥵

抗がん剤の副作用は軽いからいいのだけど。

 

今一番気になるのが左足のリンパ浮腫だ。

日中は左足先からウエストまでの弾性ストッキングを履いている。

いわゆるパンストだね。

これ、履くのが大変。

圧が強いので足先から上に引っ張り上げるのが大変。

力がいるし。

伝線させていけない。

この猛暑の中、ストッキングなんか履きたくないが。。

しょうがない。

これ以上悪化させるわけにはいかず。

 

今、左太ももは右太ももの1.5倍ぐらい大きくなっている。

3年前にリンパ節郭清をしてるから、その後遺症が今出てきてる。

1日2回、リンパドレナージっていうリンパ液を流すマッサージもやっている。

軽減することより、悪化させない方が大事だという。

でも諦めない。

少しでも、もとの大きさに戻したい。

しかし、いろんな経験させられるなぁ。

ならない方がいいけれど、何事もなってみないと分からないもんだよなぁ。

だからこれも人生で起こる経験の1つだと前向きにとらえよう。

エコー検査する

抗がん剤治療の前にエコー検査に行くよう言われた。

左足の浮腫、血栓ができてる可能性もあるからだ。

私がやってるアバスチンという分子標的薬(ひっくるめて抗がん剤ともいう)の副作用に”血栓”がある。

血液の中に血の塊ができて(血栓)、それが肺に飛んだら肺塞栓、心臓に飛んだら心筋梗塞、脳に飛んだら脳梗塞・・を引き起こす。

怖いよね~😱

 

検査結果は・・シロ!

よかった~。

 

浮腫が出てきたのが3月末。

この治療がスタートする前からなので、やっぱリンパ浮腫だよね~。

ホッとする。

 

その後抗がん剤治療もぶじ終わった🙌

食欲もある。

夕方はリンパ浮腫のマッサージ(リンパドレナージという)のDVDを観ながらまた足のマッサージをしよう。

今日もお疲れさま✨

職場のTさんと会う(*^-^*)

今日は2週間ぶりの入院🏥

ナースが昨日が入院じゃなくて良かったですね!と言った。

ほんとだよ、昨日みたいな大雨それも数十年に1回の記録的な大雨☔の日じゃなくて良かったよ。

さすが、わたし!

いや、私がすごいじゃなくて、宇宙よ、天よ、神よ!

有難うございます‼

 

病棟に上がってバイタルチェックやナースの聞き取りなどが終わった後のこと。

スマホにLINEが入って来た。

お!Tさんじゃない⁈

どうしてるかな~って思ってたトコだったんだよね。

引き寄せたーー✨

 

Tさんも午前中、入院したという。

あれ?Tさん、入院日はいつも月曜じゃなかったっけ?そうか、昨日が山の日㉀だったから一日ずれて今日になったんだ!

Tさんは5月の終わりに会ったのが最後。

悪性黒色腫の転移が見つかり6月から抗がん剤治療中なのだった。

職場のこととか、いろいろ聞いた。

Tさんは治療しながら仕事に行ってるから。

相変わらず人手不足で忙しいらしい。

私、仕事に行った方がいいかな???ってつい、口から出てしまった。

行かないけど。ついね・・(笑)

腰も痛いしね。

おまけにリンパ浮腫になってるしね。

 

Tさんに部長が尋ねたらしい。

私の近況を。

私が今、どうしているかを知りたいらしい。

たぶん、、私が職場復帰をどう考えてるのか?

たぶん、、私がいつまで休むつもりなのか?

 

ならば、電話してくればいいのに。

病状が悪いかもしれないって遠慮してんのかな?

いやいや、管理職ってある程度で電話してくるものではないのか?

だって休職4ヶ月目に入ってんのだから。

私もそもそも連絡しないのも・・・だけど、私には私の理由があってこちらからはしていない。

だとすれば、相手にも相手の理由があるのだろう。

だから、これでいい。

流れに任せよう。

 

Tさん、元気そうだった。

抗がん剤の副作用も軽いようなので安心した。

 

今度から2週間ごとの入院が同じ日になる。

Tさんとは心が許し合える間柄なので、これはラッキー😁

入院する楽しみ?が増えたってもんだ。

さ、そろそろ消灯だ。

今日もお疲れさまでした。

おやすみなさい😴

臨死体験の本を読む。

YouTubeで紹介されてた本を図書館から借りた。

👇『喜びから人生を生きる!』

著者はアニータ・ムアジャーニさん、女性。

2006年2月に臨死体験をし、過去4年間苦しんだがんが治癒した。

どうせ読むなら希望の持てる本を読むことだ!

これぞ引き寄せの法則活用法だからね!

類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなる。

私たちの身体も細胞を素粒子レベルで見ると目に見える物質ではなく、波動でありゆらぎであり、エネルギー体なのだ。

だからこの本を読むことはそういったエネルギー、アニータさんの意識ともつながるってことだからね。

おもしろいのは、アニータさんが臨死体験のさなか、痛みや苦しみやエゴから解放された、すべてはひとつであるっていうワンネス体験をされたこと、無条件の愛ってやつに包まれてあるがままの私でいて愛されるんだーー、あー、なんて自由なんだ。もう元の世界に戻らなくてもいいかも・・ってなるような深い体験をされたことだ。

この本を読むと、”死”というものを怖れる必要がなくなる。

この世は白⇔黒、上⇔下、美⇔醜、善⇔悪、生⇔死と言った二元化される世界だけど実は錯覚であって、そうじゃないってことなんだからねぇ。

それは神あるいは天、宇宙、高次元のわたし(ハイヤーセルフ)とつながった世界なのだから。

ワンネス、すべてはつながっている、”分離”でなく一体感。

読み応えのある本でした❣

ステーキ重食べに行く。

お腹の調子がいい。

今のうちに、食べたい物を食べにいかねば!

来週は抗がん剤治療だから、副作用のない今のうちに。。

MOREってカフェレストランのステーキ重がずーーっと食べたかった。

一人だろうと行くのだ!

また今度と言ってて明日死ぬかもしれないのに。

そう、明日隕石が落ちて人類滅亡してしまうかもしれないのに。

で、行きましたよ。

ここのステーキ肉は牛霜降りの熟成肉。

軟らかくて美味しいのなんのって!😋

ワカメスープも付いてきた。

あー、幸せ✨

生きててよかった~。

で、この店はお漬物3点セットが付いてくる。

ザーサイ?らっきょう、福神漬け。

あー、うまい。

生きるってことは体験だ。

味わおう、味わおう。

悔いのない人生を!🌈

今日も目が覚めた。

朝6時過ぎに目が覚めた。

わりと良く眠った。

人間、眠ってる時が一番幸せかもしれない。

だって”意識”ーーーいわゆる自覚してる世界じゃないんだから。

眠ってる時私たちはどこに行ってるんだろう?

いわゆる”無意識(潜在意識)”の世界だ。

 

目覚めてから、現実に引き戻される。

あー、私、がんだった。。

そして思う。

でも今、まだ生きている。

今日も目が覚めた。

有難うございます、生きてます、わたし。

心の中の神という存在に手を合わせる。

体は元気だ。

副作用もない。

今日も”発想即行動”で生きよう。

ひらめき、思ったことを行動に移そう。

人生を楽しく生きよう。

 

起こることはみんなご縁があって起きている。

起こることはみんな意味があって起こっている。

起こることはみんな学びだ。

できるだけ愉快に、いい気分で物事を捉えよう。

すべて自分の心の持ち方ひとつなのだ。

そして、そもそもこの世界を創ってるのは自分。

そんな風に思えば、人生の見え方が違ってくる。

なんか楽しくなってくるから不思議だ。

リンパ浮腫(ーー;)

8月に入った。

相変わらず酷暑は続く💦

抗がん剤治療後、お腹グズグズ感はあるものの普通に生活できている。

今、味覚障害もない。

 

気になるのは左脚の浮腫である。

今年4月ぐらいから左足甲からふくらはぎ、太腿が右側に比べて大きくなってきているのだ。

3年前に手術した後遺症だろう。

リンパ浮腫だ。

なのでYouTube動画を見てリンパマッサージをしている。

弾性ストッキングもさっき着用。

できるだけ履きたくないのだけど。

暑いし圧迫感あるしね。

でもそんなことは言ってられない。

これ以上悪化させるわけにはいかない。

散歩や筋トレもリンパの流れをスムーズにするらしい。

リンパの流れが良くなりますように!

人事を尽くして、あとは天(宇宙のエネルギー)にお願いしよう🙏

 

ぶじ帰る。

午前中退院、帰宅🏡

いつも送迎をお願いしているタクシー運転手Iさんが迎えに来てくれた。

気分はいい。

帰ってからキャリーケースの中の荷物を片づける。

洗濯機を回す。

スーパーに食品の買い出しに行く。

いつも思うのだが、抗がん剤治療中でも自分のことを自分でできるのは、うれしい。

一人暮らしなので頼る人がいない。

自分の体の強さを褒めたいぐらいだ。

実家の姉にお世話にかけずに済んでいる。

姉も、私の元気に驚いているようで。

 

目に見えないけれど、私を守ってくれている存在🌌

宇宙、神、天、ハイヤーセルフ、そういった存在の力を感じる。

タイミングがよかったり、おもしろいシンクロが起きたり、いい人たちに巡り合えたり、そんなことが起こる。

だいじょうぶ、だいじょうぶ。

今日もいい一日。

ありがとう、今回の入院もぶじ終わりました🙏