本日退院。
昨日から気温が下がり一気に冬、寒い🥶
外は薄曇り、部屋のカーテンを開けて暖房つける。
副作用は、味覚障害。
なぜか今回は胃のムカムカ感は出てない。
お腹のグズグズ感もなし。
食欲はいつもある!(笑)
ただ、頭がスッキリしない。
これは入院中、不眠だったから。
大体いつも病院で熟睡できたことがない。
午後はF医院にハイパーサーミアへ。
採血結果でCA125っていう卵巣がんの腫瘍マーカーが上がっていたのが気になっていた。
するとF医院の先生は、基準値内ですからね~と言う。
私は今まで自分の腫瘍マーカーの癖?みたいのを知っている。
緩やかだとしても徐々に上がっていくマーカーは油断できない。
6週間治療が延び延びになってたからねぇ。
がん細胞が元気になっちゃってたらイヤだよな。。
不思議とCEAとCA19-9っていう腫瘍マーカーは前回より下がってたので、よく分からんと言えばよく分からんのだけど。
昨日は久々の抗がん剤治療、今日は畳みかけるようにこのハイパーサーミア温熱療法でがん細胞を弱らせるのだ!😤
大学病院の主治医が12月にするって言ってた画像診断CT、1月にしましょうか、、今なにか症状が出ているわけでもないから、って言う。
そうですかーって言っといた。
ま、いっか~🙄
よく分からんけど、そこはムリに12月にしてください!っていう根拠もないしなー。
それまでにがん細胞消そうじゃないか!
いやもう消えてるのか❓
もう分からんことは放っておこう。
医者にだって、分からないんだから。
