主治医の説明~今後の治療は?

昨日、首を長~くして待っていたら

夕食前にやっと主治医が来た。

で、再度CT検査の結果についていろいろ質問し

答えてもらった。

で、転移ってのは放射線科の先生と婦人科の先生では

画像の見立てが違うようで・・

 

転移ってよりは、今まであったリンパ節のガン細胞は一部で前回より

大きくなってるのがある。

3月よりは5mmぐらい大きくなってるらしく、そんなに急激に大きく

なってるわけではない。

ちょっとホッとする。

気になるのは、これから治療をどうするのか?

 

他に治療が何かあるんですか?

いや、もうこれしか残ってないので、もう全部使ってしまったので。

ですよねぇ、重粒子線治療とかは?

重粒子線は放射線治療してるので、同じ所には当てられないんですよ。
なのでこの段階では、治療をやめて好きなことをするってことを選ばれる
患者さんもいます。
治療をやれるまでやるっていう選択もあります。

先生、ガンが退縮するとか、維持するとかはないんですか?

進行が遅くなるだけ、ですね。しないよりはする方が全身症状の悪化の
スピードが遅くなります。

治療を続けた場合は、2、3年ぐらい・・?

いや、そんなには長くは、ないです。

 

いよいよ来たかーー。

余命宣告ではないが、、

近くなってる。

でもそれは、今までの経過の中で分かってはいるので

驚きはしないけど、

いよいよ、

先が短くなってきたことを痛感。

 

でもKさん、全身状態いいですからね。

そうですね、
私は副作用も軽いし、今の状況では今の治療を続けようと思うんですが。

そうですね、そう思います。

 

この主治医の先生は女性だけど、

淡々とあっさりと分かりやすく話してくれる。

対話ができるのでイイ感じ。

 

あー、少し迷いもあったが、思い切って5月から仕事休んでよかった。

もうそういう時期だった、正解だったな。

傷病手当使い切ろう。

 

でも、

分からないじゃない?

何が起こるか。

私は最後まで諦めないけどね。

だって奇跡は起こるから。

だけど、

人間寿命が決まっているならば、この病気でなくても

死ぬ年齢が来たら死ぬのだ。

だから私が今やることは、何か?と考える。

今までの思いと同じだが、

なおさら思いが明確になった。

 

とにかく、やりたいことをやろう。

楽しく生きる。

やり残しがないように。

精いっぱい生きよう。

最後に先生に、

 

先生、わたし、治ります。治しますよ!
奇跡って今まで起きたことってありますか?

ん-、

ちょっと間を置いて、

・・ありますね。

そうね、めったにないだろうけど、

ないことはないだろう。

 

医学で100%解明できないこともあるだろう。

だから、

不思議なことは起こるだろう。

人事を尽くして天命を待とう、

じゃないか!💪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です