波動は変わる~1年前の今日⏳

去年(2022年)の2/20日の日記を読み返す。

今日は早出。雪が散らついて寒い1日。
ついに今日で仕事を終える。
この1ヶ月はきつかったなぁ。
人に知られちゃいけないし。私の本当の病気を知っているのは、
施設長、部長、H相談員、介護職員のTさん。この4名だけ。
やっとリーダーを降りて、これから少し肩の力を抜いて、第二の人生を歩もうとしていたのに・・・何じゃこりゃ?だよ。

 

そうだ。みんなには病名を言わずに、この翌日から長い療養生活に入ったんだったなぁ。

ガン告知の1/19~2/20日まで、我ながらよく耐えたと思う。

時々右の卵巣がキリキリ痛む。。10㎝ぐらい大きくなってたから、いつ破裂してもおかしくなかった。そして、あちこち体に痛みが走ると、「こうしてる間にも転移したりしてないだろうな?」って不安と恐怖と戦いながら仕事をしていた。

職場を去る時、「あぁ、今日で最後かも・・」って気持ちと、本当のことを伝えずに長期で休むことに後ろめたさを感じた。

同時に、やっと仕事から解放された~、これで治療に専念できる~、って思ったっけ🥺

だって、翌日は入院、翌々日は手術が控えてたから。

あの時の自分。。

大変だったねぇ。よーーーくがんばった!と誉めてあげたい😇

あれから1年。。

あの時は、まったく未来が見えなかったが・・

お先真っ暗だったが・・

今も悩みや心配事がなくはないが。。

こうして生きている‼

職場に復帰している‼

髪の毛も元に戻った‼

幸せだ‼ってしみじみ思う。

だから、今がどんなに大変でも絶望のど真ん中にいたとしても、大丈夫。

1年後の自分は、『今日』の自分ではない。

物事は好転していく。

流れは変わる。

考え方と気分をちょっとづつ変えていこう。

物事のいい面にフォーカスしよう。

起こった出来事は自分に何を教えてくれてるんだろ?

何に気づかせようとして起きてくれたんだろ?

無いモノでなく「あるモノ」を数えよう。

そうすれば、自然と感謝の気持ちが湧いてくる。

あ~、けっこう自分って恵まれてるんだな~って。

有難いな~って。

感謝をすればするほど感謝するような出来事を引き寄せる。

そう、それが引き寄せの法則なんだから。

「心地よく過ごす時間」をできる限り日々の生活に多く取り入れよう。

心がほっこりすること、思わず口角が上がってしまうようなこと、ワクワクすること・・

だいそれたことでなくていい。

ちょっとした幸せを感じれるようなことをだ。。

後は、流れに身を任せる。。

そんな風に生きてたら、いつの間にか1年が過ぎていた🏵

波動が変わっていた。。

そんな気がする☘

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です