診察日 ~血液検査の結果

3回目の抗ガン剤治療から2週間が過ぎた。今日は🏥診察日。いつも通り、血液検査を終え、婦人科へ。

血液検査のデータが出るのが1時間ぐらいかかる。待合室で読む本を持って行って正解だった。

私の番号になり診察室へ。Y先生は相変わらず私の顔は見ないで、パソコン画面に向かっているが、それはどうでもいい。

「血液検査の結果ですが、、いいですよ。来週、予定通り4回目をやりましょう」

よかった。数値はどうなのだろう。画面をのぞく。

白血球【3.1】その横に【L】とある。あ、ついに基準値の最低ラインから下がってしまった😔

白血球の基準値は3.3~8.6

でもまだ許容範囲内なんだろう。この数値がどんどん下がってくると、抗ガン剤治療を延期したりすることになるらしい。

で、腫瘍マーカーの値(CEA、CA19-9、CA125)は、術後からずっと基準値内に収まっている。

他の数値も良好。リンパ球もがんばってくれているようだ。

今のところ、順調に進んでいるようでホッとした☺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です