台風11号が奄美・沖縄地方を通過した後、九州の西の海上へ。
昨日仕事から帰ったのが、19時。
車庫のシャッターの前に、コンクリートブロックを置く。台風接近に備えて。
私が住む地域は、かろうじて暴風域には入らず、被害もナシ。
よかった😊
今日は休日。
仕事も3連勤は、やはりきつかった😫
スタッフも私の体調を気にかけてくれてありがたいが・・
ベッド~車イスへの移乗をやったが、自分の体を持って行かれそうになった。
なんとか足で踏ん張って車イスへの乗せることができたが・・
予想以上に全身の筋力が衰えていることに愕然とした・・🙀
仕事中には感じないが、帰宅してから脚や腰に痛みが。。
半年も介護から離れていたのだから、しょうがない。
それに、そもそも若くはないのだから・・💦
今月のシフトは、日勤帯で入れてもらった。
まずは、職場に慣れる、体を慣らす・・ことが大事だし。
ぼちぼちでいいよね・・と思う反面、、、
早く元のように仕事ができるようにならなければ・・
周りに迷惑をかけないようにしなければ・・・
『~でなければならない症候群』になっている自分に気づく。
悪い癖だ・・
あんなに自分の体を大事にしよう!と決めたのに。。
でも気付いてよかった。
思考の修正をするのだ。
私は、自分を一番大切にすると決めた。
ムリはしないと決めた。
あわてるな。
急いではいけない。
腹を据えろ。
できることをやろう。
ひとつひとつ、やっていくのだ。
人の目を気にするな。
神さまの目を意識しよう。
感謝をしよう。
いつか、貢献するのだ。
私たちは、いろいろな経験をするために生まれてきたのだ。
酸いも甘いも味わってみよう。
それが生きてるってことだから。。