自然と触れ合う~芋堀り

阿蘇、ESP農園の収穫祭に参加する。

毎年開催されていたが、参加したことなかったから姉と一緒に初めて参加してみた。

 

陽射しは強いが、さすが阿蘇🏔

時おりサ~ッと吹く風が冷たく感じる。

畑一面、芋、芋、芋~!

サツマイモ~🍠

みなさんが頑張って芋堀りしている中、私はその姿を見守る☺️

左足浮腫と腰痛を言い訳にして(笑)

まぁ、いいではないか⁉️

参加するだけで意義があるのだ!(笑)

あ、最後の方で何個か収穫手伝いましたよ☺️

 

サツマイモ畑の横にコスモスが広がっていた。

周囲は阿蘇の風景がパノラマのように広がっている。

秋だね~。

絵になるね~。

大自然に癒されるね~。

最近思う。

体験することに価値がある。

私たちはいろんな体験をしにこの地球に生まれてきた。

この肉体、五感ってものをフルに使って体験するためにね。

生きるって楽しい、嬉しい、心地良いよりむしろ、苦しい、悲しい、きつい、ツライ・・って体験の方が多く感じることもあるけどね。

どっちにしても、生きてるから五感で感じる、味わう体験ができるわけであってね。

せっかくだから体験、行動してみようって思うのだ。

👇収穫されたサツマイモ🍠の一部です。

 

帰りに大量のサツマイモのお土産を頂きましたよ。

五感で感じる体験✨

最後は味覚体験だねー。

帰ってから近所にもお裾分け。

残ったお芋、どうやって食べようかなぁ😋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です