ねむの木と四つ葉のクローバー

今朝目が覚めてスマホを見ると、、

9時半!!!

わー、寝すぎてしもうた。。

寝坊じゃわい。

貴重な時間がねーー

でもね

休職中だし。

関係ないか。

何の予定も入ってないし。

こんなだらけた生活でいいのか?

と一瞬自分にツッコミを入れてしまうけど、、

いいんだよ、いいんだよ。

自分に優しくね。

 

朝ごはんと昼ごはんは、今日は一緒でヨシ。

遅~い朝ごはんということで。

ところで、数日前から腰痛が出てきた。

おそらくお風呂掃除をがんばったせいかと思われる。

で、痛いのでおのずと体を動かさなくなっている。

 

お腹の脂肪も気になることだし、

食べてばっかりもねーーと、

歩くことにした。

梅雨でいつ雨が降ってくるか分からないからなのか、、

誰も屋外に見当たらない。

 

近所の公園まで歩く。

巨大なねむの木が出迎えてくれた。

あたり一面に甘いいい香りが漂ってる。

今の時期、ピンクの花が咲いている。

その匂いに誘われてなのか、

蝶々が舞ってるし・・

雨は降らないけど、風が枝を大きく揺らす。

ザーッと風が吹くと、、

 

います?

神さま、います?

っていつも思う。

なんか神さまっていうより、

今日はなんか、

精霊?

そう、ねむの木の精霊?

そんな感じがしたなぁ。

 

そして、ふと足元に目をやると、

四つ葉のクローバーが

目に飛び込んできた👀

探さなくても簡単に、

そこにあった。

そだねー

幸せは探すものでなく

気付くもの。

そーね、

幸せは足元にあるものだって

精霊が教えてくれたんだろうかねぇ😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です