今日は休み。
11月とは思えない夏日☀☀☀
日中28℃を記録した。。
右下腹の痛みは続いているが、おとといよりは軽い。
でも、気にはなっている・・😓
月初めなので、参拝に行くことにした。
まずは木原不動尊へ。
イチョウの葉っぱが黄色に色づいている👀
やっぱ秋なんだね~。
本殿に上がってみる。
今日は3連休のど真ん中の土曜日。
そのせいか、お祓いに来ている参拝客が多い。
その横で・・
いつものように護摩木に願い事をする✨
『病気治癒 ガン封じ』
不動明王さま、お願いしますよ!
さて、次は六殿宮⛩へ。
赤い楼門が今日も美しい。。
七五三のお詣りに来ている家族連れもチラホラ・・
楼門をくぐり、本殿に参拝した後・・
小高い丘の上の小さな社に参拝する。
この社は、『鉾(ほこ)神社』
病気平癒の神様を祀ってある。
どうか、、健康で、平和に、幸せに暮らせますように・・🙏
そして、この社の前にそびえ立つ『ねじねじの大樹』の幹に両手を当てる。
エネルギーを頂こう❗
帰り際に、神社のキジ猫ちゃんが来た!
「よしよーし!またね~」と頭をなでる😸
今日という一日が過ぎる。
かけがえのない一日だ。
一期一会とはよく言ったものだ。
病気をしてから、本当の意味で理解できる。
今日もお疲れさまでした😇