ホ・オポノポノを唱えてみる😇

最近やり始めたこと。。

『ホ・オポノポノ』

「ありがとう」「ごめんなさい」「許してください」「愛しています」

の4つの言葉を唱えるだけ。

これを唱えることで潜在意識を浄化(クリーニング)できるという。

人間、生きてるといいことばかりではない。

たとえば・・車を運転してて、急に割り込みされたとする。

急ブレーキをかけて、ギリギリセーフ!

こんなことがあったら、さてどう反応するだろうか?

「おいおい!ふざけんじゃねーぞ‼」

鬼の形相で怒りマックス👿になるのではないだろうか?

なるよねー。わかる。。😅

ホ・オポノポノでは、「コイツのせいで自分は危ない目に合わされた・・許せない」などといった感情は、「潜在意識層」に存在する過去の「記憶(情報)の再生なのだ・・と考える。

その「潜在意識層」は個人の潜在意識だけでなく、人類全体の集合無意識(私たちの祖先たちの記憶・情報も入っている)なのだと。。

自分に起きた出来事は、いいことも悪いこともすべてこの「潜在意識層」の中の「情報」が引き起こしたのだと考える。

なので、そうした記憶(情報)を消去し、クリーニングする必要があるのだという。

その潜在意識のクリーニング法が、4つの言葉を唱えることなのだ。

クリーニングという言葉がピンと来ないなら・・

癒す・・ヒーリングの方が分かりやすいかもしれない。

私は、夜ベッドに横になってから「ホ・オポノポノ」を唱えている。

たとえば・・

あの不愉快な出来事を癒すために。。

自分の病気を癒すために。。

自分の心を癒すために。。

あの人との関係を癒すために。。

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ありがとう・ごめんなさい・許してください・愛しています・・

ひたすら繰り返しながら、眠りに落ちるのだ・・😴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です