朝の体操🌄気分が上がる⤴

ここ1週間、やっていることがある。

朝起きて、顔を洗い歯磨きした後、玄関の外に出る。

Tシャツ、短パン、ノーメイク🙃

うちの前は空き地だし、田舎だから、住宅がひしめき合っているわけでもない。

誰にも会わない。

体を動かしながら、ポジティブな言葉を言ってみる。

横に大きく手を広げて~胸を張る~

大きく、深呼吸~。

呼吸は瞑想の時みたいに。。

鼻から息を吸って~

スーーーーーーー!!!

口から吐く~

ハァーーーーーー!!!

朝の空気は新鮮だ❗

「あー、気持ちがイイね~!」

空を見上げ、大きく伸びをする。

口角も上げよう!😁

「おはよー!」

「今日も元気ー!」

とガッツポーズ💪

「ヤッター!」

と、バンザイをする🙌

「楽しい~!」

「今日もがんばるぞー!」

など、思いついたポジティブワードを発しながら、好きなように体を動かす。

自己肯定感を上げようと始めたのだが。。

これ、なかなかイイ。

やる前よりも、気分が前向きになっている。

いいことがありそうな気になっている。

元気になった気がする。

ヨシ!がんばるぞ!ってな気になっている。

そうだ。

『気』が大事。

『気』は『エネルギー』

頭で考えるんじゃなくて、体を動かす。

体を動かしながら、ポジティブワードを言うだけ。

チョー簡単!

でも大人になると・・なかなかできないかも・・😅

だが、子供の頃に返ってやってみよう!

1日が変わる✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です