月初めの参拝⛩に行く。
木原不動尊の本殿の横の梅の花が春を感じさせる😽
今日も参拝した後、護摩木を書いた。
『身体健全・心願成就・ガン封じ』
この護摩木は、毎月28日に護摩焚き、祈願してくれるのだそう。
世界中の人たちの健康と平和、幸せもお願いしよう。
不動明王様、今月もよろしくお願いします🙏
そして、近くにある六殿神宮⛩へ車を走らせる。
「今日はチョビちゃん、いるかな~👀」と境内を見回すも姿ナシ。
残念!いないのか~😣
しかし、、しだれ梅が美しい。
そして、枝に何かいる。
おー、メジロじゃないか‼
キレイな緑色をしてる。
花から花へ飛び移る姿が可愛らしい😊
春だな~。
ポカポカ陽気☀で、空は青空。
辺りは静寂そのもの。
鳥のさえずりだけが聞こえる。
なんて平和なのだろう。。
幸せだ~✨
本殿の横のしだれ梅。
こちらも素晴らしい!
梅の香りも漂ってくる。。
去年の今日は、まだ入院中だった🏥
今年はこうして、自由に動ける。
こうして外出もできている💪
どこからともなく、チョビちゃん登場‼
「久しぶり~。元気だった?暖かくなってきてよかったね~😽」
人間に話しかけるのは苦手だが、動物には自然に話しかけることができる自分。。
こんな自分だが、ま、いいか⁉と思えるようになった。
むしろ、不器用な自分、、いいではないか❓
いや、むしろ、こんな自分が最近は好きだ😁
これは開き直りなのだろうか?
それとも諦めなのか?
いや、自己受容ができるようになったのか?
「自分」は「自分」なのだ!と。。😆
さ、キレイな梅とかわいいメジロとチョビちゃんにも会えた。
参拝終了~👏
また来るね~😸