死んだらどうなる⁉

昔から人生に悩んできた私。。

死についても考えることはよくあった。

死にたいと思うこともあった。

そもそも何で生まれて来たんだろう?と思うこともよくあった。

生まれて来なければよかったのに・・と思うこともあった。

あぁ、、暗い・・暗いな・・私は。。😓

特別養護老人ホームで介護の仕事をしているが・・施設で高齢者を看取ることがしばしばある。

今年になって、3人の高齢者が立て続けに亡くなった。

今日、一人98歳の女性が息を引き取った。

毎日、娘さんが面会に訪れていた。

食べれなくなり、オシッコが出なくなり、体のあちこちに浮腫が出て、チアノーゼが出て、、最後は呼吸が停止する。

食べられなくなった時に、延命治療を望まない家族が増えている。

延命治療することは、苦痛を与えることになる。

だから、医療的処置はしない。

食べれるものを食べれるだけ。

少しづつ枯れていくように・・亡くなる😥

老衰のような形で亡くなるので、苦痛はほとんどない。

早朝息を引き取り、ご家族がかけつけた。

主治医の死亡確認がされ、葬儀社が迎えに来る。

私たちはそれを見送る。

いつもの光景だ。

亡くなったHさんとご家族を見送った後、スタッフとの会話。

「生まれる時と死ぬ時って人生の一大事ですもんね・・」

60代のパートのMさんが言った。

「そうね・・どっちも本人は覚えてないけどね、、」

確かに・・生まれて来た時の記憶もナイし、死んだ時は・・まだ死んだことないので分からないが、仮に生まれ変わっていて、人生を何度も繰り返していたとする。でも死んだときの記憶はナイ。。少なくとも私は。。🙄

『死んだらどうなるんだろう?無意識の状態?眠ってる時が死に近い状態なのかな?』

でも、この世界から自分がいなくなるのが怖い。死とは呼吸が止まり、心臓が止まり、焼かれて骨になる・・ってこと。

自分が死んで火葬場で焼かれて骨になる・・わー、熱いだろ!😱

もう死んでるから熱くないはずなのに。。

去年、死の恐怖が近づいた時私は「死にたくない!」と思った。

それまでは「死んだ時は死んだ時だよね~」と言っていたのに、、

自分がこれほどまでに生きることに執着していたとは。。

死んだら自分はどうなるの?それが怖い。

どこに行くの?それが分からないのが怖い。

スピリチュアル的には、こう考える。

肉体は死んで無くなっても、魂は死なない。

魂は永遠。

死んだことがないから分からない・・って思ってるが、私たちは実は何度も死んで何度も生まれ変わっている。

生まれてくる時代、国、性別、名前、姿形・・は違うが、『自分』なのだ。

そう考えると、そんなに『死』を恐れなくていい。

だって、死ぬのは今回が初めてじゃないんだから。。😁

そして、魂は永遠なのだから。

そういうことになる。

少なくともそう考える方が、私は心が落ち着くのだから、そう考えることにしているのだ😇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です