今日から12月~神社参拝⛩

今日は休み。

昨日あたりからグッと気温が下がり、夏から急に冬になったような体感だ🥶

月初め、恒例の参拝に行く。

まずは木原不動尊へ。

境内のイチョウが黄色く色づいている。

しかし、もう12月だぞ!😅

やはり今年は例年より暖かい日が続いてたんだな。

いつものように本堂に上がりお参りを済ませ、護摩木に祈願をする。

今日は【病気回復、職場安全、ガン封じ】と書いた。

そして、六殿神社へ。

車で登って行く道もあるのだが、今日は石段を登ってみよう。

数えたことないが、40段ぐらいあるだろうか。。

たまには歩かないとなぁ。運動大事❗

落ち葉のじゅうたんを踏みしめる。。

秋だなぁ。。いや、冬だけどね🙄

赤い楼門をくぐると視界が開けた。

ベンチの上で、宮司さん宅の飼い猫、チョビちゃんが日向ぼっこしていた。

久しぶりだね~、元気にしてた?

やっぱ、ネコはいい!

ネコになりたい。。😸

しばし、癒された後、本殿に参拝する。

本殿の中の天井や壁には武将や神々の絵が描かれている。

神社、仏閣の建築様式も美しい。

そして自然に癒される。

今日も林の中に点在する社(やしろ)を参拝した。

【菅原神社】

祭神は菅原道真公。

学問の神様として超有名な道真公。

試験の時はお世話になりました🙏

そして、家紋が同じ『梅』ということで・・勝手に親近感を持っている😇

【鉾(ほこ)神社】

病気平癒の神様を祭ってある。

神様、今、病気で苦しんでいる人たちの健康と幸せをお願いします🙏

さぁ、一ヶ月の始まりだ。

参拝を終え、波動も上がった✨

明日からまた頑張るぞー‼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です