ガン宣告を受けた直後から私の人生は闇に入った。
『絶望』『逆境』『悲劇』『試練』が来た。
奈落の底に突き落とされるとは、こういうことか・・
大鎌を持った死神の姿が垣間見えた・・
他人に起きたことじゃない、自分に起きてるんだ・・
朝起きた時、病気のことを忘れてる自分がいた。
夢だったらいいのに・・
でも、現実なんだ・・と我に返った。
あれから月日が流れた。
手術→入院→退院→自宅療養→抗ガン剤治療。
いつまで続くんだろう、どこまで続くんだろう・・
でも、ひとつひとつクリアし、一歩一歩進むうち・・
先が見えてきた。
暗闇の中に光が・・絶望は希望に✨✨✨
実家の瓜、一見スイカに見えるけど・・
タイガーメロンという品種。
砂利の上に芽を出し蔓が伸び、ついに実が生った。
それを植木鉢で保護しているらしい。
すごいねー、たまたま落ちた種の生命力!😆
こちらは大葉。
こちらも種が落ちて、畑じゃないところに自生している。
もう食べきれないほどに茂っている。
自然や植物、動物たちから人生を教わることも多い。
こんな話を聞いたことがある。
木は上に上に枝を伸ばすことができない時、下に下に根を張りめぐらす。
そして、養分を蓄える。
日照り続きでもその張り巡らした根のおかげで枯れることはない。
大風が来たときにはちょっとやそっとじゃ倒れることはない。
人生、突然の悲劇に見舞われることがある。
病気、ケガ、交通事故、天災、リストラ、破産、離婚、愛する人の死・・
これらは何のためにやって来るのか?
できたら私には来ないでほしい・・そう思うのが人情だ。
人生、一見不幸なことのように見えるものが幸せにつながっているかもしれない。
逆に幸せなことのように見えるものが不幸につながっているかもしれない。
試練は、人を成長させるためにやって来る。
逆境は、下に下に根を張る時だ。
絶望の後には、希望が来る。もうちょっとだから、がんばって!
悲劇も見方を変えれば喜劇。すべては考え方ひとつだ!
慌てず騒がず、ゆっくりゆっくり・・自分のペースで。。
そう信じて、淡々と生きていこう‼