引き寄せで天気を変える⁈

今年の梅雨明けは早かった。

ここ数日、全国的に梅雨に逆戻りしたかのような雨が続いている。

降れば土砂降り・・☔

 

私の住む町は、北と南を河川が流れていて、平地で土地も低い。

以前は、大雨が降ると道路が冠水するような地区だった。

30年ほど前に大規模な河川改修が行われ、それから冠水することはなくなったのだが・・

ここ数年、日本全国、線状降水帯が発生しやすい気象状況となっている。

災害も毎年のように発生しており、大雨の時期はとても不安・・😓

 

昨夜、【九州北部と南部に線状降水帯発生の可能性】・・と出たので、

寝る前に雨雲レーダー予報で確認。

明日9時~14時ぐらいまで、地図が真っ赤じゃないか!🙀

バケツをひっくり返したような雨が5時間も続くのか⁈

も~心配!寝れない。

でもこう思い直した。

こういう時こそ冷静になろう。

引き寄せの法則では・・

『考えていること、思っていること、感じていること』が現実になるんだった。

心配は、心配になる現実を引き寄せる。

線状降水帯ができてほしくない・・は逆を引き寄せる。そう、線状降水帯ができるという現実を引き寄せるんだった。

引き寄せの法則は、宇宙の法則。

宇宙は、否定形を理解できない。

 

だいじょうぶ、だいじょうぶ。

どっちみち大雨が降るのは、夜中ではない。

朝になってからだ。だから、どうにでもなる。避難もできる。

そうだ、イメージが大事。

サンサン照り輝く太陽をイメージすればいい。。

現実とかけ離れすぎてイメージできない・・

だったら、青空をイメージしよう。。

 

外は台風並みの風がビュービュー吹き荒れている。

こんなに強い風なら、上空の雨雲だって散り散りになって無くなるでしょ!

8時間も9時間も先の予報なんだから、変わるでしょ!

と、都合のいい考え方をする。

でも、これ、大事😉

 

そして、望みをオーダーしたら、後は「おまかせ」

 

さー、寝よう!

風がうるさくて眠れない。

でもいつのまにか寝ていた。

5時、目が覚めて雨雲レーダーを確認したら、地図の真っ赤な時間が1時間ぐらいに変わっていた。

よかったよかった~☺

宇宙よ、神様よ、ありがとう❣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です