診察日~ウィッグがツライ!

昨日は診察日。

朝からうだるような暑さ☀いつものように採血の後、婦人科へ。

いつもは1時間ほど待たされるが、30分もしないうちに診察室へ呼ばれた。

主治医がT先生に変わってから、治療へのストレスと不安が解消された😀

「白血球は・・3.1、来週の抗ガン剤治療、やれるでしょう・・」

抗ガン剤投与後2週間目までに、ググっと白血球は下がる。そして、おそらくこれから上がっていく。

「しびれはどうですか?日常生活ができない、歩けないとか、痛みで眠れないとか副作用が強く出るなら、中止です」

先生曰く、「まぁ、4クールで終了しても、そんなには変わらないけど・・」

治療の効果のことを言っているのだろう。

「しびれは、治療後5日間ぐらいは痛みやしびれが強いですが、普段はさほど気になるほどではありません。普通に生活できてます。どっちがいいんでしょうか?」

「副作用は軽い方ですね・・まぁ、6クールまでする方がいいのはいいです。しましょうかね。」と言われる。

ということで、しびれ止めを服用しながら、予定通り治療を継続することになった。今後の副作用の出方しだいではあるが・・

検査結果の用紙をもらう。白血球と赤血球、下がっちゃってるな~😥

 

しかし、この暑さ☀

ウィッグを被って行ったのだが、うっとおしい!😣

これ、帽子用ウィッグ。

頭頂部はメッシュ生地で通気性よく作られている。

 

で、その上に帽子を被るとこんな感じ。

一番イヤなのがウィッグを被る時だ。私は汗っかき💦

ちょっと動くと頭に汗をかきやすい。

タオルで拭いてもジワーっと噴き出す。

フルウィッグも持っているが、被るのに抵抗があってまだ一度も外で被ったことがない。

もともとの自分のヘアスタイルと違うので違和感アリ。

通販で購入したのを、親戚の元美容師さんにカットし直してもらったけど・・

それで、自分が納得できるヘアスタイルにかなり近づきはしたのだが、でもなんか違う・・みたいな。

自分でないような・・

脱毛症で部分ウィッグを着けている友人が、使ってるうちに慣れるよ~・・と言っていた。

そうね。気にしすぎかも。。

ちょっとづつ慣れていこう😺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です